• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおやんずのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

腹立たしい…。

どこぞのカーディーラーとは言わないが、とある店長。

以前わが社に勤めていた先輩ではあるのだが、久々に会って過去の武勇伝と説教は無いだろう…。

ある車種を眺めるために訪問したところ、昨年から店長として異動したとのこと。

検討段階なので、すぐさま購入とはならない、この感覚って変なのでしょうか…?

それに対して「信用失くすぞ」とか「そのような生き方がダメだ」とか、言われる始末。

何か、俺の行動間違ってますかね…?

冷やかしレベルの訪問って、やってはいけないのでしょうか??

少なくとも、他人様に迷惑かけないように生きてますし、かつて粗相したとしても、信頼回復に努め、今に至ります。

数十年会っていない人に全否定される筋合いは無いし、二度と会いたくない…。

わが社の人間と関わりたくないと申していましたが、こちらも同様…。

わが社の人間が買わなくなった、その理由がわかるような気がします…。

どんだけ偉いか分かりませんが、思い上がり甚だしい、そんな印象を受けました。

あのメーカーは、どんなに良い製品を作ったとしても選びません!

やっちまったな…。
Posted at 2025/11/07 17:48:17 | トラックバック(0) | 毒吐き暴言
2025年11月03日 イイね!

毒吐き暴言します。

昨日は義母が乗るクルマ、冬支度をするために妻実家へ…。

予定では来週でしたが、別の用事もあったため、急遽1週早めての対応になりました。

義父が元気だった頃は、義父がタイヤ交換をしていたためにやる必要は無かったものの、今年初めに倒れてしまいましたので、義父の代わりに家事の一部を引き受ける次第…。

冬支度といえば、除雪機の稼働状況も気にしなければならず、今年から来年にかけては子供達へ操作方法を教えなければなりません…。

閑話休題。

義母が乗るのは、11年目の軽自動車で、ターボ付きの4WD車。

いわゆる最上級グレードで、距離も6万キロそこそこと、極上のコンディションをキープしているのですが、細かな擦り傷等が目立ち始めており、今年10月には車検を取得し、車検費用に愕然…(*_*)

事前見積もりでは14万円弱でしたが、請求額は18 万円強。

ほぼ、ディーラー任せとしたようで、距離やコンディションを見て交換不要と思われる部品が交換されていたり、持ち込みで安く出来る部品がディーラー価格でやられていたりで、なかなかアコギなことをしてくれたものと…。

義父はそれなりに知識を持っていたためノー!を言えましたが、義母はクルマに詳しくないため、お任せにしたのが要因なのですが…。

車検代そのものは仕方ないにしても、アコギと表現したのは、タイヤの溝があるにも関わらず、更新をゴリ押ししてきたこと。

年数こそ経ているものの、ヒビも無く尚且つ溝もあるので、あと2シーズンはいけますし、夏タイヤも同様…。更新の必要無し!

そのうちディーラーの担当に会ってきますが、クルマの知識が無い老夫婦から儲けようなんて考えるな!と、しっかり伝えてきます。

否、クルマのことに関しては私宛に連絡を…とします(^_^;)

あれだけの問題を起こしておきながら、このようなことをされると、メーカーそのものに不信感を感じてしまいます。

大きく発明する前に、失った信頼を誠実に回復していくのが先では…?



代替に、このクルマを勧めてきていますが、施設に入所している人が居るのに、これは買えないでしょう…。
Posted at 2025/11/04 00:06:22 | トラックバック(0) | 毒吐き暴言
2025年10月27日 イイね!

自然の流れには逆らうべからず…。

最近思うのは、何かと神がかり的なことが起こっており、間違った方向に進もうとすると、何らかのストップがかかります…。

まず…
本日は、薬を貰うための定期通院。明日には採血結果が出るとのことで、休み初日に来て正解でした。

そして…

通院後のパチは、最初の小当たり以上に増えず、昼過ぎまで粘るも結果としてマイナス(-_-;)

イライラが増します…。

そんな最中、泡遊びのお誘いがお気に入りの嬢より来ましたので、来月にヒミツ貯金を下ろす分を早めにカード払いとして臨みました。

そこで、パチ屋から退散…。

程なくして休憩施設に入って待機したまでは良かったのですが、何故か誘ってきた嬢は出払ってしまい、結果として他店のお嬢にお願いすることに…。

これが、久々に失敗でした。
過去ワースト5レベル。

来たお嬢は、見た目もスタイルもハズレ。

多動性発達障がいレベルの落ち着きのなさ、会話こそそこそこ噛み合うものの、あちらの指示に従わないと怒られ、何だかんだでお金目当てにしかされてなかったのか、オプション要求を沢山してくる始末。

不幸(?)にも、持ち合わせが無かったのと、しつこいオプション要求に腹が立ったため、時間内で自家発電にして早々にお引き取り願いました。

お嬢のハズレ話は多々ありますが、それは後々に…。

やはり強行するもんじゃなく、ニコニコ現金払いにしておくべきでしたし、最初のお嬢が居ない時点で休憩施設代金のみ支払って、脱せば良かったと……(^_^;

イライラは、MAX。

さて、明日にどう発散するべ…。
Posted at 2025/10/27 22:54:57 | トラックバック(0) | 毒吐き暴言
2025年09月15日 イイね!

おいおい!

どんだけ偉いのか分からんけど、自身の出世のため、管轄下の関係機関を巻き込まず、支店的な拠点を巻き込んで、そのために休日返上で仕事させるのは、勘弁願いたい…。

人員不足なのですよ、うちの事務所。

病欠が出たり、アホ上司の優柔不断な決断のため…。

おまけに、若手が中心となって進めるべきものなのですが、何故かこのようなお払い箱行きに近くなった年寄りを無理に出すのよ…。

しかも、関わらない連中は知らんぷりだし…。

おまけにナンバー2は、仕事をしないことを正当化しているし…。コイツこそクソだ…。

まあ、ゴマスリとイエスマンでのし上がった輩なので、大嫌いなのだが…。

どいつもコイツも、本当に腹立つ!

引き受けた人も予想外の展開となり、四面楚歌になっているようですし、同郷のお隣の中学出身の後輩なので、我慢しますがね…。

さて、愚痴はこぼした。
やるか、真剣に…。
Posted at 2025/10/07 08:27:14 | トラックバック(0) | 毒吐き暴言
2025年09月02日 イイね!

厄介なことが起きたものです…。

職場にて…。

こりゃ、大変だ…。

無責任な発言ではありますが、これを機に膿を出した方が良いと思います。

ガチガチよりも、のびのびと仕事をして貰う方が、きっと生産性は上がる筈で、歴史を見れば明らかなこと…。

本店の調査が数日後に入るそうで、幹部はてんやわんやだとか?

えぇ、てんやわんやして下さい。

トップに逆らえない環境、崩しましょうぞ!

ある程度の方針には従いますが、前時代的な環境になって、若手ベテラン問わずに不満が出ている以上、改革せねばと思うのですが…。

ここで変わらなければ、違う形でボロが出るのは必至。

まぁ、その時はその時で考えますか…。
Posted at 2025/09/06 21:57:43 | トラックバック(0) | 毒吐き暴言

プロフィール

「わが家の父から聞いた話…。 http://cvw.jp/b/461644/48685968/
何シテル?   09/30 00:45
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

んー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 12:51:51
みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation