• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおやんずのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

連休の合間の休み

連休前半終了。

連休中は仕事をし、その合間に休むという、世間と真逆のことをしております(^_^;)

そんな生活をして、早27年。

定年退職という文字がそろそろ浮かびますが、あと15年…?

役職も何もかも、これ以上は望まないので、あとは定年退職までいかに細く長く稼ぐか、そんなことを日々考えております。

そんな連休前半は、

私→仕事

妻→子供達の部活のサポートと遊びの手伝い

娘、息子→部活と遊び

あ、後半は、珍しく妻が仕事、子供達が妻実家帰省という行事があるようです。

年々予定が噛み合わなくなってきており、今年の連休は5月6日にやっと全員の休みが一致する感じ、です…。

あーー!

明日は、子供達が通う中学の授業参観日でした。

昨年度は1家族1名限定でしたが、今年度は制限なしなので、こっそり覗いてみます(^^)v

そういえば、ハスラーの延命計画も考えなければ…。

・ドライブシャフトブーツ交換

・ブレーキ(前後)修理

・フォグランプ(左右)交換?

・ハイブリッドバッテリー交換?

・ヘッドライトバルブ交換?

「?」は様子見でも大丈夫ですが、時間の問題??

その前に、ステップワゴンの板金修理だす…(-.-;)

車両保険を使うのですが、免責5万円の設定にしていたのを忘れていました…。

お金、本当に貯まりません…。



買い物途中の空模様。

何だか不思議な雲ですね…。

空を眺めても、お金は増えません…。

すみません、薄給サラリーマンの戯言でした(^o^;)
Posted at 2024/04/30 05:49:56 | トラックバック(0) | 戯言
2024年04月29日 イイね!

7代目ファミリアに関する蘊蓄…

大抵こういう文面をアップする時は後悔なのですが、お付き合いください…(^_^;)








マツダディーラーに伯父が勤めていた話は、大昔にしたことがあります。

そんな伯父を無視したクルマ選びをしていた甥ですが、欲しいと思えた数少ないクルマがこれ!

カペラ(カーゴ)は高いですし、何よりも20代前半の薄給サラリーマンには高嶺の花。RX-7は確実に無理ですし、何よりも免許取消確定なので、伯父もその弟である実父も勧めて来ませんでした(^_^;

その点ファミリアだと、伯父からも実父からもノー!とは言われず、当時は学生だったので、3ドアハッチバックのインタープレーならぬグレードをマニュアルシフトで乗るか、実用性とカッコよさ(?)を備えた5ドアのアスティナならば、確実に良い条件で購入出来ていたかもしれません(^^)v

しかし当時は、ホンダインテグラ狙いで、マツダ車には見向きもしなかった不届者。伯父も実父も、この偏屈者には頭を抱えたことでしょう…。

えぇ、今も親の言うことは聞きませんが…(^o^;
Posted at 2024/04/29 21:45:04 | トラックバック(0) | 戯言

プロフィール

「オペルに乗ろうとした話。 http://cvw.jp/b/461644/48565127/
何シテル?   07/26 21:41
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3456
789 10 11 12 13
14 15 1617 1819 20
2122 23 24 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06
スズキ スペーシアカスタム HYBRID XSターボ 試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 14:44:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation