• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおやんずのブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

日本の宝が…

大袈裟なタイトルですが、日本の宝というか稀代のコメディアンが、この世を去りました。

数日前から報道されていましたが、まさかこのような結末になるとは、全く信じられません。

芸能人が他界されても、あらら…的なレベルでしたが、今回はダメージが身内レベルなのです。

8時だョ!全員集合から加トケン、そしてドリフ大爆笑にバカ殿と楽しませて貰いました。

今夜は献杯をし、東村山音頭とカラスの勝手でしょ~♪を口ずさみ、子供達と「最初はグー!」のジャンケンをしながら、故人を偲びたいと思います。

ご冥福をお祈り申し上げます。合掌。
Posted at 2020/03/30 20:56:41 | トラックバック(0)
2020年03月23日 イイね!

アルミホイール補修す。


先日確認した、ハスラーのスタッドレスタイヤのアルミホイールの塗装剥離。

本日、天気が良いため、補修作業にとりかかりました。

まずは…

剥離した部分をコンパウンドで削り、ボコボコした面を滑らかにします。

といっても、素人作業なので、スパッと均一な面にならないのはご愛嬌で…(^_^;)

そして、アルミホイール補修用のタッチペイントを厚めに塗り、それを数回、目立たないと思えるレベルまで繰り返します。

手前味噌ですが、近くでは補修後は分かりますが、遠くからでは目立たない感じです。

近影ですが、分かりますか…?



こんな感じになったので、アルミホイール買い替え計画は無し!

総費用は、カードのキャッシュバックを活用したので実質ゼロ(^^)v

手前味噌ですが、素人DIYにしては上出来でしょう…(≧▽≦)
Posted at 2020/03/23 20:30:50 | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

トラブルは続く…

これ程続くと、パチンコでの爆当たりを期待してしまうのは自分だけでしょうか…(^_^;)

【フィールダー】

鍵の不調が再発し、某カー用品店にてブラシとグリスを購入し、清掃と注油を実施してみました。

なお、購入費用は単身赴任時代のポイントががっつり貯まっていたので、ここで還元したため、タダ(^^;

これでダメならば、入院じゃー!

【ハスラー】

洗車中に、アルミホイールの腐食と塗装の剥がれを発見。

アルミホイールとスタッドレスタイヤは、サービス品なので文句は言えないのですが、まさかこんなに早くダメになるとは…(-_-;)

タイヤは昨シーズンに2セット目を購入したため、タイヤは大丈夫なもののアルミホイールそのものの腐食ってなかなか無いモノと…(^^;

そういえば、夏タイヤの純正アルミホイールも腐食してきておりますし、ボディーも至るところに錆が出てきてます(>_<)

工業製品のハズレについて、文句は言わないのですが、ここまで続くと腹が立ちます…。

販売店は何ら悪くないのです。

ここまで続くと、別のメーカーのクルマを購入しようかと、真面目に考えております…。



Posted at 2020/03/11 02:42:26 | トラックバック(0)
2020年03月09日 イイね!

いやはや…大修理!?

カローラフィールダーは7年目の車検を終え、何だかんだで9万キロをオーバーしつつあります…(^_^;)

そろそろ代替?

いえいえ、まだまだ乗ります…と思っていた矢先、故障が(--;)

リモコンキーでドアロックする際、ハザードランプによるアンサーバック機能があるのですが、施錠の際にハザードランプが点灯しないという状態が発生しました。

リモコンキーの電池消耗?と思い、電池交換するも、症状は変わらず。

はて、原因が分からぬ…。というわけで、SNSで助けを求めます(^^;

「どこかのドアの施錠不良なので、ドアの開閉状況を再確認してみては?」との、ハスラー購入先のセールスさんからのアドバイス。

全てのドアを再確認し開閉するも、異常無く症状も変わらず…(-_-;)

ん?ドアロックのタイミングが、どこか遅い…。

そんな音が気になりました。

意外と原始的な方法かもしれないけど、ドアロックの施錠と解錠を繰り返し、動きを滑らかにすれば復活??と思い、鍵穴にキーを差し込み、ガチャガチャと数回…(^_^;)

ドアロックのタイミングの遅さは、…たぶん改善となった筈なので、リモコンキーのボタンを押すと、…見事復活!!

危うくドアロック全交換、又は何らかのセンサー交換なんて、大変な出費になるところでしたf(^_^;

あと数年は乗るので、大きな故障はしないでくれ!と願うばかり…。

あ、わが家のフィールダーはキーレスエントリー装備ではなく、鍵タイプなのです(^_^;)
Posted at 2020/03/09 10:10:28 | トラックバック(0)
2020年03月07日 イイね!

久々に…

契約しないこと前提で、家族で次期愛車探しを…。

コロナだかカリーナだか、よく分からんウイルスが蔓延しているようだから、人混みにはなるべく行かないようにとのお達しが出ておりますが、これは社会科見学の一環であり、経済のお勉強でもありますことを申し添えます(笑)

最初は、本命ともいえる全天候型の某SUVを (^^)v

普段行き慣れているディーラーと、勝手の違いや対応の違いに戸惑う妻と子供達。

実弟の同級生がセールスでいるのですが、買いもしないのに、決算期に接客中のところを呼び出すほど、ろくでなしではないのですf(^_^;

クルマは良いけど対応が…と、言いだしたので、展示車を見て、数分で退散。

そして、かつて数台を購入したお店に…(^^;

担当セールスが変わってからすっかり足が遠退いてましたが、やはり買い慣れているお店ゆえ、対応も勝手もしっくりと来ます(^^)v

そのお店では、売れまくっている小型SUVを試乗してみましたが、やはりこれが良い!!

しかし実権を握る妻は「良いけど、スタイルと細かな作りが何だかねぇ…」と、妻なりのこだわりがあるようで…(--;)

展示されていた、コンパクトミニバンには興味津々…。

自分も、このコンパクトミニバンは嫌いじゃないのです(^^)v

しかし、デビューしてから数年経ているし、このクルマと10年近く付き合うことを考えると、素直に欲しいとは思えないのです(^_^;)

フィールダーより劣る快適装備、走り。特に運転姿勢がしっくり来ないクルマは、ご勘弁願いたいのです(>_<)

しかし、わが家全員(7名!)が乗れますし、サードシートを収納すればフィールダーよりも室内は広く、セカンドシートも畳むと更に広い容積となるのです。

おまけに安全装備は充実しているし、…仮にフィールダーから買い換えても、車庫問題(レヴォーグ以上の3ナンバー車は、わが家の車庫には厳しい!)なんてお構い無し!

ん?失うものより、得られる方が多い??

これは、検討せねば…(^_^;)

あ、画像は試乗した小型SUVと妻が気になりましたコンパクトミニバンです(^^;






Posted at 2020/03/09 10:32:02 | トラックバック(0)

プロフィール

「親族の話。 http://cvw.jp/b/461644/48585913/
何シテル?   08/07 06:43
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
8 910 11121314
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06
スズキ スペーシアカスタム HYBRID XSターボ 試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 14:44:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation