• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおやんずのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

ふと感じたこと…

かつて、わが家のセカンドカーはこれでした…。




トヨタのistでした。

セカンドカーとしては、実にオーバースペックな感じでしたが、妻の嫁入り道具故に簡単には手放すことが出来ず、何だかんだで登録から13年19万キロ近く乗りました(^_^;)

その後はハスラーに変わったのですが、正常進化させるならば、アクア、ヤリス、ピクシス、ライズ等々の選択肢があるのですが…。

昨今、このクルマを見て思うのは…




ヤリスクロスとistが、何となく似ているように思えてくるのです。

特にエアロ装着だと、istを正常進化させているようにしか思えないのです(;^_^A

だからといって、買い換える訳にもいきませんので、戯言にしておきます…。
Posted at 2021/03/28 20:33:02 | トラックバック(0) | 戯言
2021年03月24日 イイね!

ダサカッコイイと…

オーナーの皆様には申し訳ないのですが、クレージーケンバンドの横山剣はこのクルマを「ダサカッコイイ」という形容で賛辞を送ったそうな…。






ダイハツのシャルマン。

ベースはトヨタのカローラだけど、カローラは派手さなんて無いし、むしろシンプルだったと…(^_^;)

それがダイハツの手にかかると、ここまでダサカッコ良くなるの!と言いたくなります(;^_^A

決して、小馬鹿にしてません…(^_^;)

あくまでも、最大の賛辞なのです。

親戚で歴代を乗り継ぎ、アブローズまで乗り継いだ者まで居ますが、決して欲しいとは思いませんでした…(;^_^A

あ、小馬鹿にしてません…(^_^;)

このダサカッコ良いクルマ、颯爽と然り気無く乗りこなせる大人になりたいものですね(^^;
Posted at 2021/03/24 21:18:56 | トラックバック(0)
2021年03月15日 イイね!

無理にモチベーションを上げる必要もない、か…?

悲しいならば、癒えるまで悲しめば良いし、疲れたならば落ち着くまで休めば良いし、限界ならば限界と声に出せば良い。

空はこんなに青く、暖かいのにすっきりしない…。



たまたま買い物に出た、夕方のイマソラ。

朝から様々有りすぎて、気持ちと現実が追いついてないのです…。

無理もないのです。

40年近く付き合いの有る、一言で言い表すには難しい関係のご家族に不幸がありまして…。

家族葬で執り行うようですが、わが家は家族みたいなものと、ご遺族の方々曰く…。

亡くなられたのは、母親。

わが家の母親と小学校から中学校の同級生で、別々の高校に進学したため一時疎遠となるも、各々の子供達が同じ小学校に入学したことで再会し、クラスも一緒ということで久々に関係が復活、今日に至るわけです。

血の繋がりは無く、親戚でもないけど、親戚よりは親しく、家族よりは親密ではない、何とも表現が難しい関係なのです。

ちなみに、わが家は息子二人、あちらは娘二人。長男である私目と長女が中学まで同級生であり、何度か同じクラスとなりました。

高校は別々となるも、お互いの家庭の行き来は続いておりましたし、また、卒業後は互いに仙台の学校へ進学したりと、何かありそうな展開ではありますが、残念ながら深い関係にはなりませんでした…。

考えてみれば、妻との付き合いより長く、互いの苦労を知っているのだから、違った意味では伴侶にはなるのかもしれませんがねぇ…。

数日内に「お見送り」をするようですので、お世話になった分、しっかり見送らせていただきます。

故人の冥福を祈り、合掌…。
Posted at 2021/03/16 00:06:07 | トラックバック(0)
2021年03月04日 イイね!

別に…

カローラ信者ではないのです…(;^_^A

オーナーの皆さんには失礼ですが、かつてはカローラに乗る世の親達を小馬鹿にしておりました。

何故ならば…?

乗っても退屈・運転してもつまらない等々、決して良いイメージは無かったです。





特に、この型まではですが…(^_^;

しかも、一度もわが家でオーナーになっておらず…(--;)

勝手にそんなイメージを抱いてましたf(^_^;




この型の辺りから、立派に豪華になり始め、イメージも変わります(^^)v

しかし、友人宅で買おうと商談するも、かなり強気な売り方だったと聞き、更にイメージが悪化してしまいます…(-_-;)




この型が出ると、またまたイメージが変わり、これ以上何を望む?と…(;^_^A

しかし、売り方は相変わらず強気…(*_*)

後に、店舗のセールス氏次第と判明しましたが、「カローラは沢山のお客様に満足して頂いておりますので、値引きして売るクルマではありませんので…」という強気な物言いは、腹が立ちましたし、当時売れていたク○ウン専売店ですら聞いたことがないですし、レク○スのお店ですらそこまでは言わなかった筈。

強いていえば、RV車ブームの時にパジ○ロの販売店が近いことを申したくらい、でしょうか…(-_-;)

あ、わが家の近くはトヨタ(カローラ、オート、ビスタ各店)・ホンダ(クリオ、ベルノ、プリモ各店)・日産(サニー、モーター、プリンス各店)・ダイハツ・三菱(ギャラン店)が乱立し、激戦区なのです…。

閑話休題。

学生時代を宮城県仙台市で過ごしたのですが、友人宅では新車で100系カローラを購入し、通学のアシとしてワガモノ顔で乗り回していました(^_^;)

これも後々分かったのですが、ご両親は免許を所持しておらず、息子である友人が唯一運転出来たのだとか!?

そんな100系カローラには何度か乗る機会があり、広さ・乗りやすさ・燃費の良さを実感し、全てのイメージを払拭してくれました(^^)v

尤も、前の90系もその前の80系も、大学時代は友人知人にオーナーが居て、何度となく乗せて貰い、宜しくないイメージが変わりつつある頃でしたが…(^_^;)

余談ですが、社会人1年目の時に長距離通勤をしなければならず、通勤車として100系カローラのディーゼル4WDを探すも、なかなか手頃で程度の良いモノが発見出来ず、ディーラー系中古車店より、110系の同じタイプでの新車購入を勧められたこともありました…(;^_^A

紆余曲折を経て結果、ギャランを購入したのですが、これで正解でした(^^)v

22才でクルマとバイクが好きな輩ゆえ、カローラのディーゼル4WDは渋々と乗っていたことでしょうf(^_^;

当時のカノジョはクルマに殆ど興味が無く、ギャランでもカローラでも何でも良かった…筈。

ん?オペルのベクトラを買え!なんて言ってたから、違うのか??

話がまとまらなくなりましたが、小馬鹿にしつつもオーリスを含めると3台、カローラシリーズを乗り継いでいます(^^;

小馬鹿にしたこと、今更ながら猛省…。

Posted at 2021/03/04 03:47:15 | トラックバック(0)
2021年03月03日 イイね!

そういえば…

私目の祖父は6年前に94歳で天に召されましたが、誕生日が桃の節句の日という、実に覚えやすい日に生まれたようであります(^_^;)

祖父の命日は3月9日なのですが、これも実に覚えやすい日なのです…。

そんな祖父ですが、わが家の子供達は殆ど記憶に無いと申します。

たしかに天に召されたのは、子供達が物心つく前の話ですし、すこぶる元気だったのは娘が赤ちゃんの頃であり、息子に至っては生まれていません…(;^_^A

なので、祖父は遺影とアルバムでのみ分かるレベルなので、数年前から祖父の話をするようにしています(^^)v

98歳になる祖母とは犬猿の仲で、毎日口喧嘩をしていたこと、数々の迷言珍言を申していたこと、夜中に台所でこっそり晩酌をし、孫である私目と弟に発見されてその酒をカラにされたこと等々…(笑)

仏様を小馬鹿にしている?侮辱している??

否!事実を述べているのみです…(爆)

そんな祖父は、わが家の直系ではなく他家からの養子?里子??的な人物。

わが家直系に子供が無く、祖父の母方の親戚から拉致のように連れて来られたのだとか?

死後見つかった戸籍を見ると、たしかに曾祖父母と思われる人物達との関係は記載されておらず、???なのです。

程なくして、直系の大叔父が生まれたようですが、そんな大叔父とは実の兄弟のように仲が良かったので、面倒なことにならず済んでおります(^_^;)

大叔父も数年前に天に召され、わが家直系は途絶えました。大叔父には子供が居なかったため、実質私目の母が直系を継ぐ形となります。

そんな母は父を婿として迎え、私目と弟を生み育てておりますので、わが家はたぶん安泰なのですが…。

閑話休題。

父方の祖父母は、10年以上前に天に召されたため、妻も子供達も知りません。

軍人を退役してからは畳職人だった祖父は、実の息子である父達には相当厳しかったらしいですが、孫の私目にはとても優しい人でした。祖母は話好きで、健康食品を沢山購入して食していたような記憶があります(^^;

父方の祖父母は、また別の機会に…。

【追伸】
祖父の迷言珍言は数々有りますが、クルマに関しては…

・頑丈だからポルポ(ボルボ)を買え!

・ホンダで出したオットセイ(オデッセイ)はいいなぁ!

・スパル(スバル)のクルマ、たいした良いごど!

でしょうか…(;^_^A


Posted at 2021/03/04 04:29:03 | トラックバック(0)

プロフィール

「スプリンターカリブの話。 http://cvw.jp/b/461644/48584095/
何シテル?   08/05 22:23
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 2 3 456
78910111213
14 151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06
スズキ スペーシアカスタム HYBRID XSターボ 試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 14:44:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation