• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおやんずのブログ一覧

2021年07月14日 イイね!

車検で交換したのだが…

先日、車検時に交換したハスラーのフロントワイパーゴム。

そもそも、これを車検で指摘されること自体がどうかな?と自省…(^_^;)

昨日は局地的な豪雨が酷かったため、ワイパーをフル稼働をさせたのですが、助手席側がビビリ音と拭きムラが相当の頻度で発生していたため、こりゃクレームでの交換?なんて思っていた矢先、原因があっさり判明…。

単なるブレードの取付ミスでした…(-_-;)

どこで取付が緩んだのかは謎で、作業後の確認ミスなのか、どなたかの悪戯か、それとも現代の科学では解明されない何かによるものか…。

原因の究明はさておき、大昔ならば確実に苦情を申し立てていたことでしょう…。

しかし、苦情を申し立てるほどの気力もないし、もともとクレーマーでもないし、今後の付き合いを考えると穏便に済ませた方が得策なのです。

我ながら思いました。実に丸くなったものと…(;^_^A

Posted at 2021/07/14 09:38:58 | トラックバック(0)
2021年07月10日 イイね!

車検完了す。

車検完了!



追加整備として、

・フロントワイパーゴム交換

・ベルト交換

・エアコンフィルター交換

そして、2年分のメンテナンスパック加入で、総費用102000円弱。

妥当な額といえば、妥当かも…。

アルトワークスは、あまりに楽しかったので満タンにして返却。

借用時、虫だらけで汚い室内で尚且つ燃料が2メモリ減った状態で渡されましたが、それらを帳消しに出来る楽しさだったので、その御礼??

返却前に妻と子供達を少しの距離で乗せましたが、乗り心地の悪さと小物入れの少なさが不評で、わが家的にセカンドカーとしては無しとなりました…(^^;

ハスラー受取後、車内に乗ってホッとしたのは、やはり乗り慣れたクルマだからなのかもしれません。

さて、あと 2年は安泰!

と思ったけど、次回までにやらなければならないのは、

・プラグ交換

・エアーフィルター交換

・夏冬タイヤの更新

・ブレーキパッド交換

・バッテリー交換

なのです…(´*ω*`)

マイカーローンの支払が来年で終わるため、支払費用を修理費用に充当出来るものの、メインカーがガタガタなため、こちらの更新も考えなければならぬのです(*_*)

金は天下の回り物なんて云いますが、まさにそのとおり!

Posted at 2021/07/10 22:39:37 | トラックバック(0)
2021年07月09日 イイね!

運転を楽しめる希少なクルマ!

車検の代車としてお借りしましたが、ここまで楽しいと感じたクルマは久々です。
本気で買い取りを考えましたが、家族の猛反対を受けて却下となりました。
Posted at 2021/07/09 20:48:33 | クルマレビュー
2021年07月09日 イイね!

ハスラー、車検に旅立つ。

5年目の車検時期となり、今回も売り込み必死な近所のディーラーへお願いしました(^^

代車をお借りしましたので…。



同じメーカーの、普通のアルトです。

しかも、5速マニュアルで4WD。

今や希少なのです…(^_^;)






えぇ、パッと見は普通のアルトなのです…(笑)

まさか、これが来るとは…(;^_^A
Posted at 2021/07/09 19:30:14 | トラックバック(0)
2021年07月06日 イイね!

息子の意外な弱点?

わが家の愚息(10歳)は、スポ少でバスケットボールをやっているのですが、練習試合等で他のご家庭のクルマに乗って出向く機会も増えてきました。

移動中は同級生達とワイワイガヤガヤしているようですが、車中でクルマ酔いすることが判明…(-_-;)



↑いつも遠征でお世話になるクルマ(イメージです)

あ!このクルマが悪い訳ではなく、息子の体質に因るものと思われます。

試合前にクルマ酔いするため、ただですら低いスペックをフルに発揮させることが出来ずにいるようです(;^_^A

バスケットボールをやり始めて半年なので、これから大いに伸びしろはあると思いたいのですが、運動嫌いな父と運動音痴な母から受け継いだDNAなので、どんなもんでしょう(^_^;)

余談ですが、運動嫌いなのは面倒だからではなく、どの運動部にも関わりたくない輩が居たためで、バスケットボールもそのひとつ。

中学時代、どこぞの金持ちの息子が大威張りしながらやっていたため、見ることすら嫌いになっていたのも事実。

野球もバレーボールも陸上競技もサッカーもテニスも、同様でした…。

バドミントン部は中学に無かったため、高校に進学したならば入部を!と考えたものの、ほぼ休止状態なために入部する気にならず…(>_<)

中学から高校まで、小学校6年生時から始めた吹奏楽部にて楽器に携わり、体育会系の上下関係の厳しさを叩き込まれるのでした…f(^_^;

閑話休題。

わが家の娘(11歳)は、クルマ酔いとはほぼ無縁で、車中で本を読んでもタブレットを眺めても平気ですし、ゲームも概ね大丈夫でしたが、たまに具合悪くなるようですf(^^;

Posted at 2021/07/10 05:25:41 | トラックバック(0)

プロフィール

「わが家の父から聞いた話…。 http://cvw.jp/b/461644/48685968/
何シテル?   09/30 00:45
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
4 5 678 9 10
111213 14 151617
181920 2122 2324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

んー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 12:51:51
みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation