• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおやんずのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

お!

本日の仕事中に、いつもお世話になっているディーラーのセールス氏より電話が…。

先日、見積書依頼をお願いするも、予定が立て込んでいたために別日へのお願いをされたのですが、こちらの都合が合わず、特に何も連絡しなかったために、改めての商談日設定をお願いされました。

残念ながら、既に気持ちは動いております。

例えば、緊急で何かをお願いする場合、しっかり対応して貰えるかどうかが不安ですし、こちらの都合というかニーズを汲んで貰えるかどうかも不安だったりしますので…。

しかしながら、昨日の商談ではメインカーの下取り価格については無回答。

他店というか、中古車買取店に出す様にと遠回しに言われ、要は下取る気が無いという意思表示なのか…?

ここで下取り価格をしっかり呈示すれば、逆転も有り得る話なのですが、おそらく下取価格は呈示しないものと思われますので、あとは総額の安さで判断になるのかも…??






ちなみにカラーは、ベージュをセレクト。

んー、困った困った(^^;






Posted at 2022/08/01 00:23:09 | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

見積書、貰う。

今回は、いつになく強気な姿勢で商談に臨んでおります(;^_^A

代替に猶予が有るため、義理も付き合いも一切無視し、こちらが求める事案に全て合致してきたディーラーで購入することとしました。

一列を出しますと、既に裁量で新型の画像が見れるのに勿体ぶるディーラーは交渉除外としておりますし、新型の詳細をしっかり見せてくれるも、商談のタイミングが合わないディーラーについては「縁がない」ということで交渉候補から外しました。

本日訪問したディーラーは、下旬だと何か分かる筈という回答をした店舗。訪問したことを覚えていたセールス氏は、なかなかの若手イケメン。

新型シエンタの見積書の作成は可能ということで、こちらの希望を伝えたところ、グレードにより生産時期が異なる等、事前情報で得ていたことが全て説明され、アフターサービスについても適切な説明(メンテナンスパックの話!)がなされており、まだ金額等が反映されていない部品の説明も丁寧にしてくれました(^^ゞ

カローラフィールダーの時もですが、意外と飛び込み的に訪問したお店のセールスと相性が良かったりします…(;^_^A

ちなみにグレードは4WDなので、ハイブリッド一択となるようで、カラーはベージュ、最上級グレードの「Z」ならぬグレードは、約310万円の車両本体価格。

ガソリン4WDより50万円以上高くなっており、本当は車両本体価格の金額分しか出したくないのだけど、安全性能やハイブリッドシステム分の付加価値を考えるとやむを得ず…(--;)

総額は、370万円…(-_-;)

この金額出したくない、真面目に…(´*ω*`)

せめて、350万円でしょうに…(^_^;

と思いきや、限りなくその金額に近づける様にしますとのこと!

頼もしいです、真面目に…(≧▽≦)










フロントは、ルノーカングー?

サイドは、シトロエンベルランゴ?

リヤは、トヨタファンカーゴ?

全体的なシルエットは、トヨタシエンタダイス?

そんな感じでしょうか(;^_^A

帰宅して、財務相に結果報告してみたところ、310万円にしろ!との無謀な返答が来ましたので、グレード変更か駆動方式をFFのガソリン車にしなければならないと伝えたところ、渋々納得したようです…(--;)

県内有数の豪雪地帯に実家があるわが家の財務相ですが、どんだけ高くても、4WD車であることは譲れないようで…(;^_^A

あとは実物発表迄待ち、装備やグレード等精査しての決定…か??

さて、資金計画も考えないとf(^_^;
Posted at 2022/07/30 23:11:09 | トラックバック(0)
2022年07月26日 イイね!

出てきてますね…

新型シエンタのリーク画像。

中身は確実に進化しているだろうし、外観も悪くない。

あとは、値段だすな…。

それにしても、下取り価格が気になる…(;^_^A
Posted at 2022/07/26 22:37:08 | トラックバック(0)
2022年07月13日 イイね!

案の定…

新型シエンタの更なる情報を求め、午前中は家事をこなし、午後から『赤』いディーラーへ突然訪問。

赤ディーラーは高級車等が得意なお店で、センチュリーやコースターはこちらの専売だそうですが、…緑でも売っていたようないないような(;^_^A

緩和休題。

結論から申しますと、一切情報は出て来ず…(-_-;)

・来月下旬には本物が来るかも?

・来月には価格が分かる

・情報が入って来ていないため、お見せ出来る資料は無い

と、やはり門前払い状態…(>_<)

ちなみにわが地元の赤店は、親元というか会社的には緑と青1と同じ会社なのですが、対応が異なるのは何だすべ…?

一見さんはお断りなんだろうね、きっと…。

少しだけ教えてくれた、青1がマシな対応といえばそうなのか…?

しっかりと適切な情報を伝えてくれたのは、青2店のみ。

購入先は、青2店で確定だな…。

お値段も、頑張ってくれることでしょう…(;^_^A




Posted at 2022/07/13 22:44:20 | トラックバック(0)
2022年07月07日 イイね!

ご無沙汰してました。

仕事も仕事以外でも、とにかくバタバタとしておりました。

7月に入り、仕事の担当変更やら何やらで忙殺されていますし、今年度は息子の小学校でPTA役員を引き受けたりと、大変だったりします…(^_^;

さてさて、わが家のメインカー選びはそろそろ決着しつつあります(´*ω*`)





まずは、フリード。

ガソリンエンジンの4WDで、ブラックスタイル又はGノーマルグレートの7人乗り。

お値段良し、室内広し、サイズ感良し、と欠点が見当たりません(^_^;)

今まで乗る機会を失していたのですが、これを以前に乗っていたならば、確実にこれになっていたことでしょう…(^^)v

そして本命は、トヨタの新型シエンタ。

アポ無し訪問し、聞き取りするも詳細をしっかり教えてくれたのは数多く有るディーラーの中でも1箇所のみ。

・初代に近い?と情報を出し渋ったかつての取引先の「緑」

・情報は無い!と、門前払い同然な近所の「橙」

・資料を目の前にして、口頭でのみあぁだこうだとしか説明しない、比較検討でしか行かない「青1」

・訪問してないけど、門前払いされそうな敷居の高いであろう「赤」

わが家は緑を利用して来ましたが、実家入りを機にかつての購入店である「青2」に変えました。

トヨタ車も、ほぼ全車が全店で取り扱われているため、センチュリーやコースターさえ買わなければどこも同じ。

そんな新型シエンタですが、結論から申せば買い!です。

ネット上に様々アップされていますが、「カー○ップ」がやや近いでしょうか??

個人的には、

・トヨタシエンタダイスのフォルム

・ルノーカングーのフロント?

・シトロエンベルランゴのサイド?

・フィアットパンダのストレッチ版?

室内は、かなり質感が高そうです…(≧▽≦)

商談予約も始まっているようで、予約入れてきました(^^;

さて、家族会議を開催しますかね…?


Posted at 2022/07/07 22:31:23 | トラックバック(0)

プロフィール

「インテグラにまつわる蘊蓄… http://cvw.jp/b/461644/48545116/
何シテル?   07/16 09:53
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06
スズキ スペーシアカスタム HYBRID XSターボ 試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 14:44:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation