• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおやんずのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

届きました(^^)v





確実にストレス溜まっていますね…(^^;

こんなに買うことは無いのですが…(^o^;)




これのおかげ…?

しかし、レアな表示が出ました…(^_^;)

たしかに、これを数日打ちましたが、出玉が変でした…。

隣で店員が内部をガタガタしてみたり、台を開けてみたりと、何だか落ち着きません。

ちなみに、これのお詫びで1回だけ大当たりが来ましたが、それ以降は小当りばかり…(-.-;)

あー、月末なので、そろそろ回収モードか?

また月初めまで我慢します…。
Posted at 2024/09/29 22:52:39 | トラックバック(0) | 蘊蓄
2024年09月28日 イイね!

ドラレコ取付す。

ハスラーに、やっとドラレコを取付しました。

職場の後輩から貰った簡易的なものですが、必要十分なのです(^_^;)

その時の代車↓


スバルサンバー、5速マニュアルシフトの4WD。

最高です。様々な意味で…(^^



取付終了後、ゾロ目達成!!

まだまだ乗ります(^^)v
Posted at 2024/09/29 22:46:41 | トラックバック(0) | 備忘録
2024年09月26日 イイね!

娘、引退す。

娘(中3)が、本日の文化祭を以て部活を引退しました。

小学校4年生から始めた今の部活、思い返せば人間関係で頭を抱える日々からのスタートで、モラハラ、パワハラ、アカハラ等など、指導者や先輩達が超ろくでなしで、これはマズいと感じたものです。

自身も同じ活動をしていたので、コーチ的なポジションで参戦するきっかけは、おそらく娘達を守るため…だったのかもしれません。

それが過ぎ、娘達が主役の6年生時には、コロナ禍で全ての行事が中止となり、何のためにやっているのか?と、ぼやきの日々…。

何とかならなかったのだろうか…と思いましたが、消極的かつ事務的な指導者には全てが通じず、親としてもコーチとしても無力さを痛感したものです。

その悔しさからなのかどうかは分かりませんが、中学でも同じ部活を続けたのですが、同じく人間関係で悩む日々で、先輩達は多少「まとも」になったものの、今度は同級生の横暴ぶりに苛立ち、特に小学校で苦楽を共にした面々の横暴ぶりには腹が立っていたようです。

小学校で苦楽を共にした面々の大半は同じ部活に所属したようですが、結果として其々のアラが見えたのか、…娘を含め、皆、良くも悪くも成長していますので、こればかりは後々の笑い話と思い出話になると思われます(^_^;)

高校での部活は好きにしなさいと申していますが、今の部活でやっていることそのものは嫌いじゃないようです。

経験を活かして続けるも良し、止めて新たなフィールドに進むも良し、あとは親として背中を押すのみ、か…?

それよりも、まずは無事に高校受験を乗り切り、志望校合格を達成してくれ!
Posted at 2024/09/28 06:15:27 | トラックバック(0) | 戯言
2024年09月25日 イイね!

共にブルー





本物を買えないので、トミカで…

スバルレヴォーグ(上)

日産スカイラインGT-R(下)

共にブルーなのは、偶然です。

そしてスカイラインは、トミカリミテッド。お値段が少し高いですが、作りは悪くないです!

物欲が止まらない。
他に欲しいものが、多々…。

確実にストレス溜まっているな…(-_-;)
Posted at 2024/09/28 06:21:01 | トラックバック(0) | 戯言
2024年09月20日 イイね!

久々に…

買う予定は暫く無いのですが、次期セカンドカー候補として、スズキのスペーシアギアを近所のディーラーで眺めてきました(^^)v



乗るとしっくり来る、そんな表現がぴったりですし、部品の質感もかなり高いですし、何よりもヘタリのないシートがこんなに快適かと感じました(^^;

ボディーカラーの黄色、派手?と思いきやトーンが落ち着いておりまして、巨漢なアラフィフ親父が乗っても悪くないかも…(^_^;)

三菱のデリカミニ、ダイハツのタントファンクロス、ホンダのN-BOXジョイ、スバルのシフォントライ等など、このタイプは激戦区ですし、お値段も250〜300万円を覚悟しなければなりません…。

あー、マツダへのOEMもそのうち出る筈ですね。

どれが良いのでしょう…?

どれも良いです。

今のご時世、悪いところを探す方が難しいかもしれませんし、強いて挙げるならば、加速の良さはホンダかスズキ(マツダ)、ネームバリューを重視するならば三菱、室内に豪華さを求めるならばダイハツ(スバル)でしょうか??

どれが良い悪いという議論はナンセンスですし、それぞれの好みで買える人が買えば良いだけの話です。

というわけで、誰か買え…(笑)!
Posted at 2024/09/21 00:45:35 | トラックバック(0) | 備忘録

プロフィール

「わが家の父から聞いた話…。 http://cvw.jp/b/461644/48685968/
何シテル?   09/30 00:45
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 4567
8 9 1011 1213 14
1516171819 2021
222324 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation