• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおやんずのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

意外とお高いようで…



本物が買えませんので、ミニカーを購入して我慢します…(^_^;)

わが家でもし、早急にメインカーを代替しなければならなくなった場合、これ?






こんな感じで、乗っていたかもしれません…(^_^;)

わが家、これ以上家族が増えることはないですし、4人での移動がメインになりつつありますので、
このサイズで充分です…。



昔はこのような車にも憧れまして、実際所有してみたものの、あまり良い印象は無く…



こちらの方がサイズ大きいのに燃費が良いという、謎の現象が起きているようです…(^_^;)



これも考えましたが、あまりカッコいい訳でないために断念…。



あ、これも一応候補に入れておきますか…?
Posted at 2025/09/28 23:22:24 | トラックバック(0) | 戯言
2025年09月12日 イイね!

わが家の父から聞いた話…。


かつて勤務していた職場で、若手がこれを新車購入したそうです。

給与もそこそこなので、サラリーマンでグラツー?と思いきや、奥様のご実家が資産家であるが故に購入出来たのだとか…?

そんなY31グロリア。

オーナーさん曰く、後部座席に乗せると必ず酔いが始まるのだとか…。

父親はY31のセドリックセダンを仕事で運転していましたが、シート角度やサスペンションがよろしくないのか、後部座席は誰もが酔うそうで…。乗るならば、クラウンと申していました。

グラツーではないものの、同じエンジンのブロアムに1日乗る機会がありましたが、後部座席の乗り心地よりも5速オートマチックの変速ショックの大きさで、運転していても具合悪くなったことはありますが…。



この型になってからは、そういう話を聞かなくなりました。

燃費の悪さだけは、たくさん聞こえてきましたが…(^^;

今となっては真相は分からず、現役時代にしっかり聞いておけば良かったと…。

実父の職場、意外と封建的というか保守的な職場で、若手がこのようなクルマを買うことはタブーだったそうです。31が出た辺りから少し変わり始めたそうですが、昨今はあまり関係ないそうです…。

いいクルマに乗るのは個人の自由だし、それについて、外野からとやかく言われる筋合いも無いですので…。



Posted at 2025/09/30 00:45:25 | トラックバック(0) | 戯言
2025年09月11日 イイね!

80クレスタに関する蘊蓄多々…

80系クレスタは売れた…というより、高額グレードから廉価グレードまで氾濫していました(^^;



わが高校にいた、見た目が安部譲二氏にそっくりの体育教師は、スーパーカスタムの1800cc(白)にのオートマに乗り、タダモノではないオーラを発していましたが…(^o^;)

特別仕様車のスーパーカスタムエクストラは、わが家の地域ではターボディーゼル車が多かったように思います。

広い岩手県内を走るには軽油車が良いですし、ガソリン車のレスポンスの良さよりもディーゼル車の粘り強さと経済性が勝るのでしょう…。

足回りとエンジン以外は、スーパールーセントとほぼ同じという、最廉価グレードのスーパーカスタムを立派に仕立て上げたものですので悪い訳がなく、ぱっと見はスーパールーセントを買ったのか?と思えるほど…。


これで廉価版?信じられません…。

買うことはないですが、お買い得な特別仕様車狙い、良いのかもしれません…。

あ、ちなみに親戚はカリーナのマイロード狙いで代替していましたが、ある意味賢い買い方なのかもしれません…。
Posted at 2025/09/22 11:54:27 | トラックバック(0) | 蘊蓄
2025年09月10日 イイね!

ステップワゴンのバッテリー交換につきまして…

年末の6ヶ月点検時に実施することにしました。

総額35,000円と提示されたバッテリー交換費用を、かなりお安く出来る目処が立ちましたもので…。

会社の福利厚生事業を活用することで、整備費用の補助が出る…らしいです(^^)v

補助分が手元には来ませんが、わが家の財務相の手元に入ることで…用は家計逼迫を防げるようです(^_^;)

決して大規模な会社でないのですが、こういう福利厚生事業があるのは本当に有り難い限りです。

ブラックかホワイトか…?

ベテラン層の人材流出が酷いので、きっとブラック寄りのホワイトなのでしょう…。

あ、グレーなのか??

若年層には好待遇、ベテラン層には大して恩恵が無い…今まで我慢した暗黒の時代、14〜15年は何よ!と言いたいのですが…。

60歳定年まであと8年。昇進も諦めていますし、これ以上地位を下げることなく過ごす予定です。

再雇用…。したくないな。
Posted at 2025/09/13 08:15:35 | トラックバック(0) | 戯言
2025年09月09日 イイね!

やはり…



本日はメインカーのオイル交換。

これで、オイル交換ラッシュは終わり…。

しかしながら、魔の7年目。
これからお金がかかります…。

確実なのは…

◯冬タイヤ更新

高い、高過ぎます…。

底値が6万円弱。最高値が13万円前後。

すみません…今まで冬タイヤは、10万円…じゃなくて5万円以内で済ませていたのですが、もう無理なようです。

少し、様子見ますが、これ以上は安くならないのかもしれませんね…。

◯バッテリー交換

アイドリングストップ機能って、メーカーの押し付けなのに、バッテリーそのものが高額…って、ハスラーより1万円高額なくらいなので、そんなでもないのか(^^;

定年まで乗る!なんて宣言しておきながら、意外と代替するかもしれません…。

燃費は、宜しくないですね。昨今は走行距離が伸びていますので、燃費の良いクルマに本気で代替したいくらいです…。



ルーミーにGRパーツだそうで…。

嫌いじゃないけど、これはあまり乗りたくないです。

運転する楽しみよりも、乗せる人優先でしたもので…。

これ買うならば、割り切って軽自動車の超ハイト系を買います。

値段も変わらないか、高いけど維持費が安いので…。



あー、これならば、燃費はオニのように良いですね(^.^;




これをメインにするならば、定年後でしょうか…??

宝くじでも、当たらないかねぇ…。


Posted at 2025/09/09 23:05:38 | トラックバック(0) | 戯言

プロフィール

「わが家の父から聞いた話…。 http://cvw.jp/b/461644/48685968/
何シテル?   09/30 00:45
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation