• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.D A太郎のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

アルテッツァ前期/後期ネオカスバンパー比較(どっちにしよう...)

アルテッツァ前期/後期ネオカスバンパー比較(どっちにしよう...)
 昨年12月、今は亡きYZ本コース最終コーナで、鉄板ブレーキ症状による人生初のコースアウトを喫しました。  幸い車両に対するダメージは無かったのですが、バンパ左下には結構な擦過痕が...。    元々前オーナがバンパを擦ったりして補修を重ねていた事もあり、程度はあまり良くありません。そ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 15:23:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年04月09日 イイね!

サーキット走行備忘録(15年12月頃からの分)

 昨年8月以降は走りまくっており、書いてないのも沢山あるため、取りあえず12月からの分を自分用備忘録として。 ●151206:YZ本コース(午後半日パック)  595RS-R TECII  ベスト:41.936 ※結局これがYZ本コースにおける自分のベストラップとなってしまいました。   4 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 23:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚書 | クルマ
2016年03月27日 イイね!

大洗より常盤さんご来訪♪

大洗より常盤さんご来訪♪
 ガルパン絡みで大洗のイベントに行った事のある方なら、おそらく多くの人がご存知であろう常盤さんがご来訪されました♪ 目的は、先日(3月26日)に行われたFC岐阜vsFC水戸の試合会場で、まいわい市場出張店舗展開です。 ※出張まいわい市場 ※とっても大盛況!  常盤さんが来られると ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 23:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデルを1/1で作る会 | 日記
2016年03月06日 イイね!

ラインID乗っ取られ顛末記(^_^;):(色々大変でした...)

 モータランド鈴鹿初走行や幸田サーキット初走行、1月や3月のもろまえ、アライメント調整、パワーFCセッティング変更、30年ぶり位のサバゲー等々、ブログネタが色々溜まって来ました。  がしかし、少し前に恥ずかしながらラインID乗っ取られるという大事件?が発生。(^_^;) この流行ピークは14年頃 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 23:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2016年02月26日 イイね!

幸田サーキット初走行♪ 

幸田サーキット初走行♪ 
 愛知県内には、コースが5ヶ所(ALT、MLM、美浜、西浦、幸田)あります。で、我が家から一番近くが幸田サーキットですが、何故か今頃(16年2月)に初体験してみました♪ これで県内コース全制覇!   余談ですが、幸田サーキットに行く道は農道と呼ばれ、R248側から少し先に行くと小町トンネルがあり ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 18:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット等 | クルマ
2016年02月21日 イイね!

ガルパンはいいぞ_その2(4DX行ってみました♪)

 一昨日に立川の極上爆音上映に行ってきましたが、本日は4DXに行ってきました。全国で33館しかないそうですが、幸いにも我が家から車で15分位のとこにあるので、楽々~♪  因みに土日はチケット予約が難しい様子ですが、知り合いの方が事前に確保してくれたので助かりました。もし自分でやってたら、取れなか ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 00:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何気ない日常 | 日記
2016年02月20日 イイね!

ガルパンはいいぞ♪(立川シネマシティ爆音上映行ってみました)

ガルパンはいいぞ♪(立川シネマシティ爆音上映行ってみました)
 「ガルパンはいいぞ」  これ、マヂです。劇場版、実は既に3回観に来ました。(笑) 何というか、情報量の密度が高過ぎて、1回観ただけではまったく内容についていけません。(^_^;)  2時間の上映ですが、3回観てもあっという間に終わります。  そして4回目は、こだわり音響で定評のある「立川 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 19:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ない日常 | 日記
2016年02月13日 イイね!

ブレーキキャリパの温度

ブレーキキャリパの温度
 ブレーキシステムは熱との戦いです。パッドもフルードも耐熱温度が決まっており、それを越えると危険です。  まずブレーキパッド。これは銘柄によって耐熱温度が全然違いますが、概ね ・ストリート用 :400度前後(純正相当) ・スポーツ用 :500度前後(アクレ ライトスポーツ) ・サーキット用: ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 20:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2016年02月12日 イイね!

鈴鹿ツイン初体験その2(平手選手同乗走行♪)

鈴鹿ツイン初体験その2(平手選手同乗走行♪)
 先月の事になりますが、鈴鹿ツインの走行会(平チェカミーティング)に参加させて頂いた際、抽選で各クラス2名限定の平手選手同乗走行に見事当選しました♪ GT500でシリーズチャンピオンに輝いた事もある、あの平手選手です!   如何に私の日頃の行いが素晴らしいか良く分かるエピソードですね。(笑)   ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 00:01:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会等 | 日記
2016年02月02日 イイね!

平チェカミーティング参加しました。(鈴鹿ツイン初走行(しかもフルコースwww))

平チェカミーティング参加しました。(鈴鹿ツイン初走行(しかもフルコースwww))
 マイミクMTBさんの告知に釣られて、鈴鹿ツインサーキットで開催された平チェカミーティングに参加させて頂きました。  クラスは初級、中級、上級、86オンリーという4クラスで構成されており、エントリ時に目安タイムが書かれていたのですが、初走行なので見当も付きません。(笑) なので、とりあえず中級で ...
続きを読む
Posted at 2016/02/04 22:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会等 | クルマ

プロフィール

 昭和50年代の車を、長年に渡り大切に乗り続けて来ましたが、諸般の事情で車検継続を一時中断し、08年10月から冬眠中させてます。  一時期車検1年半付きコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アオテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 友人が新車購入に際して手放す事となり、そのまま譲って頂きました。平成10年(98年)1 ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
本当の愛車を復活させるまでの、単なる代車的位置付けです。これがそのまま愛車になったら、悲 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 家人のアルト代替として、中古で購入しました。大変良い車で、私自身かなりお気に入りです。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation