• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぎろいのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

代車、アルトくん

代車アルトくんのこと。

スイフトが空いているってことで12か月点検の予約を入れました。
で、貸し出されたのがアルトくん。ま、ええけど。
前置きなく当然のように予約と違う車を出されると、連絡上手くいってるのかと不信につながりますぜ、スズキさん。

アルトくん、とんでもなく暴れ馬です。かわいい顔しているのにぃ。
貸し出しの際、変速ショックが激しい…と営業さんから警告されました。
あ、そうなのねぐらいに思っていたら、
いきなり、ギッコン、ばったん
こ、これは…、ATの仮面をかぶった、MT車!!


MT免許持ってるけど、MTはペーパーです。
ドアには坂道発進が必要ですのステッカー。
クリープ現象が皆無で、停止からはアクセル踏まなかと進みません。
そういう意味では安全??

ネットで乗り方調べてから、少しのドライブ。
なかなか、挑戦的な車。
いかに、スムーズに4速、5速にもっていくか、ゲーム感覚です。
交差点での右左折なんか、かなりのテクが必要です。




結局、50km走ったぐらいじゃ、オトモダチになれなかった…です。
このギアシステム車を購入される方は、
何回か右左折があるコースで試乗し、納得の上ハンを押した方が無難です。

で、きいろくんは、何事もなく、キレイになって戻ってきました。
Posted at 2018/07/28 12:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年08月30日 イイね!

旅の相棒

旅の相棒今回の旅の相棒のこと

離島なので、その都度のレンタカーでした。
トヨタレンタカーなので、トヨタ車。







1日目ヴィッツくん。白いの。
旭川ナンバー、北海道なので4WD。
運転席はシンプル


2日目は黒のヴィッツくん。
この車は、トランクが広いですね。
スイフトと変わらん見た目なのに、なんでかしらん…。



あっ、奥に見えるのは懐かしのスターレット!!。

私の初代相棒の次のモデルかと思われます。
懐かしいです、どうか大切に乗ってあげてくださいな。


3日目の相棒は、パッソくん。
パッソくんは、ヴィッツに比べたら、トランクは若干小さい。
パッソくんは、バックモニターが付いていました。



ベンチシートなんです。これはちょっとまいりました。
長距離はしんどい。
あと、アームレストを倒すと、ひじが当たって運転しにくい。


ヴィッツ、パッソ感想。
ヴィッツの荷室の広さ、ドリンクホルダーの使いやすさは、うらやましい。
運転のしやすさは、ベンチシートに困りながらも、パッソの方が好きです。
アクセルやハンドリングがわかりやすいので、調整がしやすいのです。
ヴィッツは知らんまにスピードが出てしまう感じです。
2車種とも、小回りは大変よく効きます。



旅の相棒たち、ありがとう。
Posted at 2015/08/30 22:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年05月03日 イイね!

飛来物にあたる

飛来物にあたる飛来物にあたったってこと

今の相棒、飛び石被害は数知れず、ガラス交換してから4回だったか。
今日のは、対向車からの大物。
幸いガラス割れなかったです。
フロントと天井にお印が。




ちなみに飛び石防止策として学んだこと
その1:片側2車線の道は車間距離を100mも空けてはならない→100mも空けると大型車が楽に割り込みできます。車線変更時に被害にあいます。電車ごっこのように連なるべし。
その2:追い越し車線を爆走すべし。あたる側でなくあてる側に徹する。
この2つを実行できないワタシは、被害車になっちゃいますの。
片側2車線は、追い越し車線走行車から飛ばされますのよ。



んで、今回は一般道対向車からのもので、軽トラの荷台からでしょう。
ドラレコも反応してくれました。

ところで、ドライブレコーダーはJAFの4年ほど前に購入(先代の相棒から使用)。
そろそろ新しいの考えてるんです。
①シガソケットから電源とって、ポンってつけられるのがいいな。
②」常時録画と、イベント録画とが手動切り替えがいいな。
③音声は録音しない選択があるのがいいな。
④その場で画像が見れたらいいな。

いいのあります?
Posted at 2015/05/03 20:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年07月27日 イイね!

駐車するとき、隣の車を見ながら・・・。

駐車するとき、隣の車を見ながら・・・。駐車するときのこと

隣の車に写りこんだスイフトくんを見ながら、輪留めまでの距離を測ります。
バックで駐車主義なんですけど、苦手なの。

ワタシだけ…?
Posted at 2014/07/27 19:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年03月11日 イイね!

草むらで発見

草むらで発見草むらで発見のこと

仕事先で人待ちの時に発見。
思わず写真撮っちゃった。
ドアミラーとこの車体形状は、私の最初の相棒とよく似てる。
同じ時代かしらん。あのころはこんな形がはやってたんですねぇ。
スターレットくんにもアノ棒(正式名称は知らない、へたくそ棒と言われた)つけたわ。
中をキレイにしたら走れそうな車でした。
Posted at 2014/03/11 20:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

安全・きれいな運転を心がけます、自分のため、相棒のため。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フツーのスイフトスポーツ、新しい相棒 この相棒は、何を私に教えてくれるのか・・・。楽し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
過去の相棒 いっぱい思い出、作ったっけ。 最後の日、キャンパストップ全開で運転。 いま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・XG-Lパッケージ ・ホイール(WEDS SPORT SA-70、15インチ) 運転 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation