• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぎろいのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

美山から鞍馬へ、山道をGO!!

京都ドライブのこと

昨日久しぶりに京都をドライブ。
京都っても、丹後から木津まで全て京都、ながーい。

道のりは、周山街道から美山を回り鞍馬に出るコース。
ナビもなし、道もよくは知らんので、国道1号線からイザ京のみやこへ。
市内は行きも帰りも、混んどりました。

周山街道・・・、子供のころよく吐きました。
車酔いのメッカだったよーな。(父の運転せいかも・・・)
昔、トンネルなんかありましたっけ?
記憶はあいまいですが、道沿いで杉を剥いていたような気がしますが。
さすが北山杉、ヨソよりはスギ林の手入れがなされてキレイです。

美山のかやぶき集落は、観光客いっぱいです。
昔は美山町だったと思いますが、市町村合併で南丹市なんですかね。

で、美山から鞍馬にかけての道は、なかなかのもんです。
かやぶき民家も少ないですが残ってます。
山道好きにはたまらないような道です。
バスとのすれ違いはスリル満点!!
さすがの山道好きも、ちょっともうそろそろ・・・なんて気になりました。
川の水もとてもきれいです。山は涼しかったです。

大満足で帰宅。
走行距離約220km也。
京都市内の渋滞時に堪らずエアコンつけました。
その為か、燃費は16.8km/L 通勤より少し悪くなっちゃった。
Posted at 2009/06/28 19:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブのこと | 日記
2009年06月27日 イイね!

すきやねん

病気か・・・と思われること。

最近スイフトくんをボーっと眺める。
カッコイイ。
たまりませんわ。

立体駐車場の、地下から持ち上がってくるスイフトくん、
カーブミラーでチラッとうつるスイフトくん、
スーパーの駐車場でちんまりと帰りを待つスイフトくん、
イケテます!!

長い通勤、朝は「頼むで」と、
帰宅したら「アリガト」と。
ドライブの時は「いこか」と、
洗車の時は「ご苦労様」と。

スイフトくんにふさわしいドライバーになりたい。
Posted at 2009/06/27 19:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトのこと | 日記
2009年06月20日 イイね!

さくらんぼ狩り

さくらんぼ狩り毎年恒例行事のこと。

それは、本場山形へさくらんぼ狩りに行くこと。
去年は別の旅行で行けなかったから二年ぶり。

今まで、さくらんぼ狩りにのついでに、かなり東北を回った…
なぜなら、関西から行くのに飛行機が不便だから!!
山形空港があるのに、なぜか旅行パンフレットには設定がない。
往復の飛行機と、レンタカー、宿がセットになったプランなんだけど。
なぜか、伊丹-山形空港発着のセットがない。

仕方なしに、福島、仙台、秋田、花巻を適当に組むんですが。
つまりそれで、その地方を観光することになってしまうのですわ。
(それはそれで、見聞が広がってよいことですわね)

これは、陰謀・・・?
東北で余分にお金を落とすようにと、見えざる手によるものか?
まぁ、飛行機と宿を個々にとれば解決するのだろうけど。

ぜひお願いしたい、
伊丹~山形便+宿+レンタカーのプランを!!
関西人の自分は、初めて東根や寒河江のサクランボ畑を見たときは、
ほんとに感動しました!!
今回も・・・、さくらんぼ食べ過ぎておなか壊してしまった。

旅の相棒はヴィッツ!
550Km/24L・・・満タン法ですが。
セルフの満タンって、本当に満タンなんですかねぇ。
高速なんて、50Kmぐらいしか走ってないのに。
こんなに良いはずないと思いますねん。
Posted at 2009/06/20 21:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブのこと | 日記
2009年06月15日 イイね!

かっこいいよ、おじさん!!

ちょっといいことあった今日。

帰宅に急ぐ道路は、ひっきりなしに車が走ってる。
おばあちゃんが、乳母車を押しながら横断歩道の隅で戸惑っていた。

対向車が停止。
それを見た、スイフトくんも停止。
(黄色車だから、威圧しないようにかなり手前で停止)
おばあちゃんが、渡っていいの?ってかんじで目線を送る。
うんうんと、スイフトくんの運転席で大きくうなずく。
おばあちゃんは全力で(でもかなりゆっくり)渡り切る。

すべてが終わったとき、対向車がすれ違いざまに手を挙げた!
もちろんスイフトくんも手を挙げ返す。
見ず知らずの車同士が、
おばあちゃんを無事に横断してもらうって行為を通じて
なんだか、一体感をおぼえて、思わず出た行為。

対向車のおじさん、その行為 カッコよかったっ!!
Posted at 2009/06/15 21:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

高原洞川林道ドライブ

高原洞川林道ドライブ川上村から天川村に通じる林道のこと。
林道といっても、全区間舗装道路。行者還よりは、走りやすい道と思われます。

道の駅そばの信号から山にあがると、集落。
あ・・・人の暮らしがあるんだなんて(失礼)少し驚く。

集落はその一帯だけで山道がひたすら。あとは川にそって走ります。
石ころがいたるところにおちてます。
対向すれ違いにはかなり神経を使うような山道。
あまり端によると、落ちそう。草がはえてて、境目がようわからんので、要注意。
まぁ、車もバイク(自転車もいます)も心得てて、スピード緩めでドライブを楽しんでいるよう。

途中滝があります。大天井滝。
大きくはないけど、車を停めて上ると滝の真下までいけます。

トンネルを抜けると、天川村洞川。
森林浴を楽しみながら、チンタラ走るのが良いです。
時間があれば、天川村で温泉に入るのもよし。

黒滝村で、こんにゃく(100円安っ!)を食し帰宅。

今日の燃費(満タン法)がエライことになってて・・・
計算上は22km/Lを越えてます。
セルフで満タン指定しながらの給油ですが、ホントに満タン入ってんかしら?
多分、満タン入ってないですな。
Posted at 2009/06/07 18:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブのこと | 日記

プロフィール

安全・きれいな運転を心がけます、自分のため、相棒のため。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
212223242526 27
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フツーのスイフトスポーツ、新しい相棒 この相棒は、何を私に教えてくれるのか・・・。楽し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
過去の相棒 いっぱい思い出、作ったっけ。 最後の日、キャンパストップ全開で運転。 いま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・XG-Lパッケージ ・ホイール(WEDS SPORT SA-70、15インチ) 運転 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation