• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく.のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

改名しました。

みんカラのハンドルネームを「T@ku」から「たく.」に変更しまいた。
解りにくい名前だな~ってずっと思ってたんで、変えちゃいました。

本当は「たく。」にしたかったんですが、カービュー掲示板で使われてるそうなので。
多分、ログインしなくても書き込める時期に、自分が書き込んだからだと思われますw

今後とも宜しくお願いします。
Posted at 2009/09/30 22:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

バランス

今日は、イプサムのホイールバランスを取ってもらいました。
ずーっと前から高速走るとブルブルブルブルしてて、親にバランスくらい取りに行けよーって言ってたけど、車の扱いが酷い親はいっこうに行かないので、自分が行くことに。

出発しようとエンジンをかけ、いつものように畳んでるドアミラーを開きます。
ウィーン。
ウィーーン。
ウィーーーーーーン。

左側が開きません。。。
手で開いてもウィーンは止まりません。
中の歯車が砕けたようです。
実はドアミラーは2個目。前回も左側が開かずウィーンでしたので、中古を買って取り付けたのですが、また同じ左側です。
前回はぶつけて壊れましたが、今回はぶつけてません。イプサムは左が弱いのでしゅうか?

ドアの内張りを外してミラーのコネクターを引っこ抜いてバランス取りに出発です。

店に頼んで出来上がると店員さんに「正直言って、酷すぎです」って言われました。
そうです、だから頼んだんだけどな。
どうやら、タイヤの組み付けが酷いようです。「店の技術が無いのか機械が不調だったのか」と言われましたが、ホイールとタイヤは新品で購入して、次の日にはオモリが外れてしまう&毎週1個づつホイールエンブレムが剥がれる。っといった店だったので技術が無いんでしょうね。

確か、ホイール取り付けてる時に「オフセットは大丈夫そうですか?」って質問したら「114.3なんで大丈夫ですよ」って返されたっけか。
最悪な店だなーって思ったけど、ホイールの値段はビックリする安さだったんで、まぁ~いっか。って思ってました。
その店の社長さんが帰るときに、作業者に「タイヤのラベル剥しわすれるなよ」って言ってたな。
そのときは「そんな事ねぇ~べ」って思ったけど、よく考えると過去にあったから言ってたのかもしれないな。

まぁ~バランス取った後は、街中をノンビリ走って、タイヤの音が静かになったかなーって感じです。
次はミラーの修理かな。
Posted at 2009/09/26 11:55:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

セリフェス

セリフェス20日に宮城県七ヶ宿ダムで行われた「セリカ・オーナーズ・フェスティバル」に参加してきました。
参加者の皆さんお疲れ様でした♪

-----ここからは長いので興味のある方だけ見てください。-----

当初は、早朝4時くらいに出発しようと思っていましたが、前日に洗車をして疲れた勢いで昼寝(夕寝?)をしてしまい、夜は全く眠くならず、結局夜中の1時過ぎに出発して車の中で寝ることにしました。

高速に乗ると、予想以上に車が多く、東北道のサービスエリアは何処も満車。考えることは皆一緒ってことですかね。
3時過ぎくらいに寝ようかなと思い、サービスエリアに泊まり、毛布に包まって寝たのですが、後から隣に止まった車の音楽がうるさく、人もがやがやとしていて、30分程で起きてしまい寝てられなかったので移動することに。
一時間くらい走ってサービスエリアに入り2時間くらい寝ました。時間はまだ早かったけどゆっくりは走って時間調整することにして出発。

白石インターを出て、国道4号を走り、途中のコンビニで昼ご飯を購入して走っていると、後ろから黒い早そうなセリカが居ることに気が付く。
Hiro-Pe01さんだ!
国道113号に入り、ちょっと峠道っぽいところを通ります。
ここはネズミ捕りをやっていると聞いていたので、逸る思いを抑え制限速度で走っていると、中央線が白に変わったところで、Hiro-Pe01さんにアッサリ抜かれる。
そして、途中113号から外れた更に細い道を勢い良く登っていき、地図で見たルートとは違うから裏道か何かと思って付いて行こうと思ったけど、登って行く勢いを見て、無理そうだったので地図のルートを走ることに。

9時位に会場に付くと、一番乗りだと思ったらすでにS君が来ていました。7時くらいから居たとか。
その後、続々と集まり始め車を綺麗に並べてイベント開始です。

ぶらぶらしていると、自分のセリカの給油口の蓋が凹み過ぎじゃね?ってことになり、前から気づいてはいたけど、前より凹んでる。
開けてみると、70度くらいしか開かない。これも前から気づいてたけど、こんなもんだと思ってた・・・。
何だかんだしているうちに、Hiro-Pe01さんに手術をしていただき、とりあえず良い感じに。
原因は、フルサービスのスタンドで給油の際に、店員に乱暴に扱われたため、蓋のヒンジが曲がってしまったと考えられます。

他にも、カストロールレプリカの185と205がいたり、東北最速のセリカがいたりでした。
イベントは主催者の細かな気配りと事前準備のお陰で、トラブルも無く楽しく過ごすことができました。

最後に日も山に隠れ始め、薄暗くなったころにイカリングのスイッチをON
周りの反応は・・・ぼちぼちですねw好き嫌いがハッキリした感じかな。

夜はシャーザク邸にお泊りさせていただきました。
居酒屋で晩御飯をご馳走になり、夜は早めの就寝。分厚く重たい布団がまた気持ちよく寝れました。
朝は朝食まで用意していただいて、本当感謝です。

道路が混む前に早めに出発。
途中、一ヶ月の出張でお世話になった白河の会社によりました。
アポ無しで行ったんで、みんなビックリしてました。
会社の人が俺の顔を見た瞬間、夢でも見ているのかと思ったとかww
ちょっと話をした後は、ちょっとヒューリーさんと一緒に昼ご飯を食べました。
ヒューリーさんはこれから仕事があるし、自分も明日用事があるので早めに解散しました。

帰りの首都高はいつも渋谷方面に向かって三軒茶屋で降りて国道246を通って帰宅していましたが、今回は湾岸線から第三京浜で帰ることにしました。
ちょっと遠回りですが、ジャンクションの数は少ないし湾岸線は道が広いので走りやすいです。
何度か渋滞にハマリったりサービスエリアで休憩したり寄り道したりで、12時間かけて無事帰宅です。

あー右腕だけ日焼けした。
Posted at 2009/09/21 22:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

連休初日にして早速渋滞

今回の連休はシルバーウィークって言うらしいですね。昨日知りました。

さてさて、高速道路は早速渋滞の様子。事故だったり、自然渋滞だったり。
自分も明日は東北道走るんで、今から気が重いです。

今から、明日の主役であるセリカを洗車します。
美白でスタイル抜群のボディーを脅かす水垢と戦うため元バイト先で、水垢落しようのシャンプーと水垢をスポット洗浄する洗剤、水垢が付きにくいようにコーティング剤を購入。
ついでに、親父の車はタバコの匂いが気になるそうなので、エアコン洗浄スプレーと車用ファブリーズも購入。
イプのワイパーも買っておけばよかったと後悔。

さて、水垢と外れかけのアンダーカバー達と戦ってきます。
Posted at 2009/09/19 12:17:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

いっ君

いっ君どうやら、薄暗い時のほうがカメラ写りはいいようです。

にしても・・・車全然洗ってないから記録的に酷い状態です。

明日は洗車して、金沢に出発。
来週は洗車して宮城に出発だ。

洗車でヘッドライトは水漏れしないか。
防水加工したインバーターは無事か。
光軸狂ってる状態で長距離は危険なので、もう少し調整しなくては。
Posted at 2009/09/11 23:24:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコールでディーラーに預けてきた
初めてセリカでディーラー入った」
何シテル?   06/28 11:09
いつもイイネやコメントくれるみん友さん、ありがとうございます。 はじめましての方、こんにちは。 愛車はセリカGT-FOUR ST205です。 セリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 4 5
678910 1112
131415161718 19
20 2122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

インタークーラーポンプ修理 再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:10:09
PVD-A06によるスケール除去(2023.10.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 06:50:36
バルジプロテクター代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 08:29:18

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST205です。 一生乗りたいと思う車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
リラックマ仕様 車のいたるところにリラックマが隠れてます 2019年10月25日 スラ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
免許取ってから、ドノーマルだった親の車を勝手に弄ってました。 最初は、マイカー買ったとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation