• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく.のブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

ムフフな物が届いた

ムフフな物が届いた会社から帰ってきたら届いてました。ムフフな物。
知り合いのセリカ乗りから格安で譲っていただきました。(≧▽≦)

車の仕様も私のとほとんど同じなんで、ポン付けでも大丈夫だとは思いますが、念のためセッティングしてもらいたいとも思うのですが、セッティング代は逆立ちしても出てこないので、取り付けはまだ先になりそうです。
しばらくは取り説読んでムフムフしてます。
Posted at 2010/06/25 23:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

走行会にまさかの車・・・

ちょくちょく見ているプロアイズの走行会の日程と受付状況。
最近更新されて富士SWの走行会の受付状況がUPされていました。

見ていると・・・ん?タイムが2;08で走るのが一台。
スゲー速いひとだな!って思って車みたらCT9A。
さすがランエボだな~なんて思ってたら、まさかのサイバーエボでした!

世界一の車がプロアイズの走行会を走るなんて・・・平日なのが残念。
しかし・・・クラスが中速下ってのはどういうことだ?ww
Posted at 2010/06/24 21:15:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

不明な天気

梅雨に入ると聞いてから、一日中雨だったのって何日あるんだろうか?w

雨降るかも知れなかったけど、あまりにも汚かったので昨日は洗車してました。
むしろ快晴でいつもより多く水をかけながらやってました。

夜はセリカクラブのオフ会に参加。
喋りながら飲んでいた缶コーヒーを飲み終わるとヴェイルのリップに置く癖がついていて、昨日はそのまま発進してしまいました。

どうもみんなの冷たい視線を感じていたので気になってましたが、湾岸線に乗る手前で缶コーヒーのことを忘れてました。
見ていた方が回収してくれたそうで、ありがとうございます。
気をつけなくては。

そんで、今日はエアロをちょっとガリガリ。
いままで100番くらいの紙やすりをつかってましたが、知り合いから貰った40番の紙やすりの威力に感動。
それから思いっきり削るところは40番じゃないと削れてる気がしなくなってしまいました。

削ってたら、造形が悪くてデコボコしてたんで、場所によっては薄くなってしまい、穴が開いてしまったので今はFRPで穴埋めして乾燥ちゅうです。

なんか、最近のブログ書いてて思うのが、コメントしずらい文章だな・・・。
完全に独り言ですね。
Posted at 2010/06/20 14:34:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

クラッチ大丈夫か?

数日前に、ホームセンターの立体駐車場の上り坂で渋滞の時、勢いあまって半クラで5500くらい回してしまったとき、焦げ臭い匂いがして、それ以降、クラッチの繋がりがマイルドになった感覚になって、クラッチにトドメを刺してしまったかと思っていました。

今日は夕方から、高速を走って確認しようと思い、大黒Pまで行って来ました。
5速に入れて踏んでも、速度はちゃんと着いて来るので、問題ないと思われるのですが、車から降りるとちょっと焦げ臭い気もします^^;
不安はまだ続きます・・・

大黒Pにつくと、セリカが集まっているではないですか。
またしても、mixiの集まりのようですな。
その中に、たまたま知り合いがいたので、ちょっと話をしながら、エアロ加工について色々と伝授していただきました。
今週から梅雨に入るとか入らないとか言っていましたが、自分もエアロ修理頑張らなくては。
土日だけしか作業できないし、土日のどちらかは予定が入ると作業さすすまないんですよね。

まぁ~気長にゆっくりと作業します。
Posted at 2010/06/06 21:38:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

乗り比べ・・・

乗り比べ・・・土曜は久々に大学時代の部活仲間と会ってきました。
大学生活は殆ど一緒に生活してたと言っても過言ではないくらいの仲間たちです。

同期一人は最近納車したばかりのR34GT-R。もう一人はHKSのEVC装着のエボワゴンで来ていたので乗せて貰いました。
自分が車好きになったきっかけの二人です。

①エボワゴン
 前から強烈なインパクトのある車だったけど、EVC装着して低回転からでもガツンとブーストかけての加速はハンパナイ。まるでフロントタイヤが浮いているかのような感覚になります。そして純正ブレンボは良く止まります。ミッションも良く入ってそうで羨ましい。

②34GT-R
 エンジンかけた時のモニターに移る”GT-R”がカッコよすぎ。低回転からでもトルク溢れる感じがたまらない。加速はツインターボのせいか、ドッカンでは無くフラットな感じ。気が付けば良い速度になってます。デチューンして280psに抑えられてるだけあって、まだまだ余裕がありそうな雰囲気は伝わってきた。これからが楽しみだな。

③セリカ
 興味無さそうだったけど、とりあえず「乗る?」って聞いたら乗ってくれた。
エアクリ+マフラー交換で低回転のトルクが感じられない。アクセル全開でも「加速してんの?」って感じ。ようやく加速を体感できる頃には、エンジンは5000回転。6000以上回すと2速→3速にギヤが入らないので、パワーバンドはわずか。その少ないパワーバンドを使いきれるほどドライバーに腕が無い。
280psと255psの差はデカイ。

てな感想です。
何度か会ってるのに、誰かが代車(家車含む)だったりして、この3台がそろったのが珍しいから写真撮っておきましたw
4WDターボ揃ってますね。
この大学の駐車場は段差があるんで、その段差を使うと車が車高短に見える魔法の駐車場w


ちなみに、奥のR32GT-RとRAV4も部活仲間の車です。
Posted at 2010/06/02 22:32:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコールでディーラーに預けてきた
初めてセリカでディーラー入った」
何シテル?   06/28 11:09
いつもイイネやコメントくれるみん友さん、ありがとうございます。 はじめましての方、こんにちは。 愛車はセリカGT-FOUR ST205です。 セリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

インタークーラーポンプ修理 再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:10:09
PVD-A06によるスケール除去(2023.10.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 06:50:36
バルジプロテクター代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 08:29:18

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST205です。 一生乗りたいと思う車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
リラックマ仕様 車のいたるところにリラックマが隠れてます 2019年10月25日 スラ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
免許取ってから、ドノーマルだった親の車を勝手に弄ってました。 最初は、マイカー買ったとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation