
最近ハマっている千葉県にあるレンタルカートのハーバーサーキット。
今日はHCフレッシュマン40分耐久レースというイベントに参加してきました。
このレースは初心者(タイムがそんなに速くない人)向けで、安心して参加できるんですが、参加はチームで2~3名で、このサーキットでスポーツ走行経験者と言う条件・・・。
このサーキットで知り合った人たちは皆上級者のため、誰も誘えず諦めていましたが、やっぱりどうしても出たい!って事でGIDAちゃんを無理やり誘って数週間前にスポーツ走行をさせ、そのまま申し込みw
ハーバーサーキットを一回しか走ったことの無いGIDAちゃんをいきなりレースに出すのは正直気が引ける部分もありましたが、GIDAちゃんもカートの面白さを解ってくれたのでよかった。
ハーバーサーキット常連さんから教えてもらった情報を仕事の合間にまとめ、ピットのタイミングやオーバーテイクできるポイントなどを色々考え、前日は夜10時過ぎまで練習&作戦を考えていましたが、結局、状況に合わせるしかないと言う結論にw
今日がレース本番でした。
始めに15分の練習兼予選が行われ、ここではタイムを出すよりピットの徐行や一時停止・ドライバー交代・走行中にピットの状況を確認する・残り時間の確認などを意識的に行うことにしました。
結果、予選では4位になりました。
ちなみに、参加チームは全部で9チームです。
そしていよいよ決勝レース。
レースはスタートはGIDAちゃんにお任せ。
スタートグリッドの位置的に、1コーナーのアウト側でしたが、スタートと同時に上手くイン側の集団に入りもつれる事も無く無事にスタートできました。
前日までは、ラインが定まらない走りだったGIDAちゃんも周りに押されたり引っ張られたりしながら、徐々に安定したラインを走れるようになってきました。
10分経過後、PITインの指示をだしおやつ(おやつについては後ほど)を食べようと思ったのですが、ココで痛恨のミス!
先にPITインの指示を出したチームが居たことに気付かず、先におやつを食べられてしまいましたので、そのまま私とドライバー交代してコースイン。
マシンもコースコンディションも良い感じ周回重ね、ちょっと強引でしたけどオーバーテイクも決められ、調子に乗って前を走る2台を同時にオーバーテイクしてやろうと全力で2コーナーに進入、前の1台のインは取れましたが、先頭車がまさかの壁クラッシュで減速。
その減速にあわせきれず、行き場を無くし壁に盛大にぶつかって停止してしまいました。その勢いで先頭車はコース復帰していきました・・・。
スタッフに助けられ、コース復帰後、怒涛の追い上げで1位を獲得!
走行時間が来たのでココでドライバー交代とおやつタイムにチャレンジ。
おやつタイムとはドライバ交代時に走行直後のドライバーがくじを引き、そこに書かれているスナック菓子を間食しないと次のドライバーはスタートできないと言うルール。
走行直後は口の中はカラカラ。その状態でのスナック菓子はキツイのです。
お菓子は様々。うまい棒一本やハバネロ・カプリコ・カール一袋などなど。
そんで私が引いたのは・・・OREO!(ミニサイズ)
冷静に考えれば、カラカラの口でOREOは非常に厳しいのに、パスせずに挑んだが間違いでした(パスは一回だけ許されてます)
口に入れたOREOは地獄でした・・・。窒息しそうだったので、支給されたコカコーラ(350ml)を飲むことに。しかしこのコーラは口を開けたら飲みきらなくてはいけないルール!
もともと食べるのが遅い私ですが、必死にコーラでOREOの流し込み、完食。
このおやつタイムで3分30秒もかかってしまい、超・スーパー・メガトン・ミラクル・タイムロス。
ちなみに、おやつをギブアップすると2分間のピットストップでした・・・www
この段階で順位は6位で5位との差は3週くらい離れてしまったorzorzorz
GIDAちゃんはさらに安定して走れるようになり、インを外すことなく周回を重ねていましたが、周回数を稼ぐため、早目にドライバー交代。
まだコーラのダメージがある状態で走るのは、出ては駄目な物が出てきそうで、数週はペースが上がらなかったですが、胃袋の圧力もだいぶ下がり、猛追撃開始!
残り時間も少なく、各チームも速いドライバーを出してきてるので、追いついてもブロックラインで中々抜かせてくれませんでしたが、地道に後ろから突っついてたらアンダーを出してくれたので一気にイン入りオーバーテイクできましたが、その後コーナーで出口でクラッシュしてる2台に気付くのが遅れ、クラッシュに巻き込まれて(飛び込んで?)しまいましたorz orz orz orz
が、最後まで諦めません。その後も全力で追撃しましたが、そのままフィニッシュ。
結果、6位でしたが、最後の猛追撃で一番速いタイムを出すことが出来、ファステスト賞(?)を頂くことができました。
今回、私は全チームでも一番オーバーテイクを決めたと思うし(確か5・6台は抜いた)、最速タイムも出せた。GIDAちゃんも前日までとは違ってインをしっかりと取れるようになっていたので走りに関して特別悪い所は無かったと思っています。
でも、結果は6位・・・
って事は・・・・・・
おやつタイム・・・・くそおおおぉぉぉぉぉ~
ただ速いだけでは勝てない・・・レースって難しい。
そして、レースとは関係の無い戦いがあるのも、ハーバーサーキットのレースが楽しい所ですね!!
応援してくれたGT-FOURのタカさん・ハーバーサーキット常連の皆様ありがとうございました。
次回のフレッシュマンレースにも出たいけど、その前には速いタイムを出したいな^^;
Posted at 2011/06/05 21:30:48 | |
トラックバック(0) | 日記