• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく.のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

ゲルコート剥がし

ゲルコート剥がしずっと放置していたバリス製リヤバンパーの修理に手をだしてみました。

このバンパーは中古で1万円で購入しました(笑)
購入した時からヒビがひどく蜘蛛の巣状態。ST202用でしたので、マフラー出口付近をST205用に加工する際、ひび割れ修理が面倒でパテと塗装でごまかしていましたが、やっぱりヒビが出てきてしまいました。

このヒビ割れ直すためには、ゲルコート剤まではがして、さらにFRPの表面も軽く削り、新たに一層FRPを張り付ける必要がありそうです。


そんなこんなで、重たい腰をようやく上げて作業にとりかかりました。
最初は紙やすりで手で削っていましたが、2時間やっても一部塗装が剥がれたくらいで、分厚いゲルコートを剥がすのは大変な時間がかかり心が折れますwww
そこで、近所迷惑覚悟で、ディスクグラインダー登場

グラインダーのディスクをヤスリ状の物に交換して、約1時間で画像のところまで剥がせましたが、ディスクはもう寿命のようです。もう5枚は用意した方が良さそう。

あたりは粉だらけ。
今日は雨上がりの夕方で、近所で洗濯物を干してる家が無かったのでよかったですが、気を付けないといけません。

このバンパーは何度も修理されているようで、一部は完全に無くなってから再製されていたり、削っていても3色くらいのパテが使われていましたwww

正直、プロに修理をお願いしようかとも思いましたが、これだけの修理をやると新品と同等かそれ以上の金額になりそうでしたし、こういう作業は嫌いではないので挑戦してみました。

まだまだ時間はかかりそうだし、作業している時間もなかなか無いので、気長にやっていこうかと思います。
Posted at 2014/11/29 20:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

【レポ】アルテのオフ会

【レポ】アルテのオフ会前回のブログで告知した通り、アルティメット関東のオフ会をしてきました。
ST-205 5台
ZZT231 3台
OB 2台

の、ご参加、ありがとうございました。



「100味ビーンズを食べる」と言う、今回のオフ会の主旨は残念ながらあまり評判が良くなかったようです^^;
みんな、ゲテ物に興味が無い。
そもそも、ハリポタを知らないwwww
まさかの事態でしたが、オフ会としては楽しい時間を過ごせました♪

心配していた雨が降ることも無く、いつもより早めにはなりましたが、無事解散となりました。
さすがに、この時期の夜は寒いっすねwww
風が無かったのが救いかなwww
次開催するときは、場所と時間を考えないと。
Posted at 2014/11/09 00:56:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコールでディーラーに預けてきた
初めてセリカでディーラー入った」
何シテル?   06/28 11:09
いつもイイネやコメントくれるみん友さん、ありがとうございます。 はじめましての方、こんにちは。 愛車はセリカGT-FOUR ST205です。 セリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

インタークーラーポンプ修理 再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:10:09
PVD-A06によるスケール除去(2023.10.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 06:50:36
バルジプロテクター代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 08:29:18

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST205です。 一生乗りたいと思う車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
リラックマ仕様 車のいたるところにリラックマが隠れてます 2019年10月25日 スラ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
免許取ってから、ドノーマルだった親の車を勝手に弄ってました。 最初は、マイカー買ったとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation