• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく.のブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

エアコンスイッチのLED交換

エアコンスイッチのLED交換内気循環のランプが点灯しなくなり、不具合原因を調べていると、どうやらLED自体が故障していたようでした。

電子部品屋で有名な秋月電子通商に行き、LEDを購入。
1箇所だけ交換すると色が合わなくなるので、全て交換することにしまして、緑とオレンジを用意しました。




LEDはマウントに付いていて足が曲げられています。



元のLEDの曲げ具合と同じになるように、ラジペンで曲げました。


久々の半田付け。
古いLEDを外すのに、ハンダ吸い取り線を使用しました。
初めてまともに使いましたが、なかなか綺麗に取れるもんですね。
今までは、パターンの補修とか本来の用途で使ったことが無かったです。

全て交換を終えて、車両に戻して点灯確認。
無事に全て点灯しました。


ちょっと明るすぎたかな(汗)
Posted at 2025/01/26 18:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月14日 イイね!

エアクリフィルター交換

エアクリフィルター交換エアクリフィルタを交換しました。
新品と見比べると、かなり汚れていたんだな汗
汚れているなーと思ったら気になってしまい、スーパーオートバックスA PIT東雲店なら店舗でも売ってるだろうと行ってきました。

駐車場は混んでいて、立体の2階へ。。。慎重に進み、無傷で登れました。

店内の品揃えは豊富で、地元のオートバックスでは縮小傾向のあるスポーツ用品も豊富です。
洗車用品も豊富でプライベートブランドだと思われるオレンジのホイールブラシは細身でブラシも柔らかく、良さそう。何より値段が2000円代と安価なのも魅力的。

お目当てのエアクリフィルターも購入出来ました。

帰宅後、早速交換しました。
エアクリフィルタを押さえてる網?はプラスチックでできていますが、熱と経年劣化で今にも折れそうな感触。
新品は無いかと調べましたが、既に終売のようでした。
これがだめになったら汎用品をなんとかつけるしかないかな。。。
Posted at 2025/01/14 18:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月13日 イイね!

エアコンスイッチ

エアコンスイッチエアコンスイッチの内気循環スイッチのランプが点灯しなくなりました。

スイッチを押すと、内気と外気の切り替えは出来ているし、LEDが壊れた可能性は低いと考え、半田割れかなと思ってしばらく使ってました。
半田を一度溶かせば解決するだろうと、解体しました



目視では、半田割れは確認できず。
テスターでスイッチの接点は問題ないことを確認。
点灯しなくなったLEDの回路を辿り、テスターで導通確認しましたが、問題ありませんでした。
これはもしかして、LEDが壊れた??
それとも車両側の問題か??

車に戻しましたが、現象は変わらず。
今度、時間作って通電しながら確認を行います。
Posted at 2025/01/13 19:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

ヘッドライトのカバー

ヘッドライトのカバーヘッドライトのバルブをLEDにしたら、ゴムカバーに合いませんでした。

少し加工すれば入りそうでしたが、貴重な純正品に手を加えるのは気が引けたので、汎用品を探していたら、アマゾンに似たものがあったので購入しました。
届いた現物をみると、細いバリは多数あるものの、純正品とほぼ同じでした。
ヘッドライトへの嵌り具合も問題ありませんでした。



裏の形状も同じです。

裏の出っ張りが長すぎるので、短くカットして、無事に装着出来ました。
Posted at 2024/12/29 20:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換

ヘッドライトバルブ交換ヘッドライトのバルブを交換しました。
元々、LoビームはHIDでHiビームは電球でしたが、HIDの劣化なのか、自分の経年劣化なのか、元々暗めだったライトがさらに暗く感じるようになったため、思い切って両方LEDにしました。

Hiビームはポン付けで完了。
LoビームはH1のアダプターが必要でした。
さらに、Loビームに付いてるゴムカバーはそのままでは使えませんでした。
純正品を加工したくないので、後日汎用品を購入して加工して付けようと思います。




純正コネクターの接続が頼りなくいが、HIDのころから同じ方法だったから、きっと大丈夫なはず。ビニテで防水も兼ねて、ビニテをぐるぐる。

元々のHIDはPIAA製ですが、作りもしっかりしていて15年以上トラブル無く持ったのもさすがと言ったところでしょうか。
Posted at 2024/12/22 17:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リコールでディーラーに預けてきた
初めてセリカでディーラー入った」
何シテル?   06/28 11:09
いつもイイネやコメントくれるみん友さん、ありがとうございます。 はじめましての方、こんにちは。 愛車はセリカGT-FOUR ST205です。 セリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インタークーラーポンプ修理 再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:10:09
PVD-A06によるスケール除去(2023.10.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 06:50:36
バルジプロテクター代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 08:29:18

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST205です。 一生乗りたいと思う車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
リラックマ仕様 車のいたるところにリラックマが隠れてます 2019年10月25日 スラ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
免許取ってから、ドノーマルだった親の車を勝手に弄ってました。 最初は、マイカー買ったとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation