• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく.のブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

箱根ドライブ

8/3 せっかくの休日だしどこかへドライブでもと思い、箱根にドライブしてきました。
お盆前だからか、渋滞無くスムーズに走れました。
久々にターンパイクを走ったけど、水温がヤバい。。。
ボンネット裏の断熱材の影響?効果?もあるかと思うけど、ファンも回ってるし、ラジエーターも年数は経ってるので、どっか詰まってるか?
上のラウンジで水温下がるまで休憩。

芦ノ湖まで降りようと走り出したけど、道間違えて、あっちこっち。箱根の道は難しい。

その後、水温は問題なく。
登りで踏んでる時間が長すぎたか?
バンパーの眉間に穴開けるか?
オイルクーラー付ければ変わるか?

長尾峠に行って、有名な売店?を見てみたり
R34とFD3Sのレンタカーがあったり
登山を楽しんでる外人観光客の多さにビックリしたり
帰りに、健康ランドで汗を流したり充実した休日を過ごしました。
Posted at 2024/08/05 21:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月08日 イイね!

オイルクーラー

天気や仕事でなかなか出来なかったオイルクーラーの取り付け。
暑くなる前にと思ってたけど、すっかり猛暑日です。

取り付けの前に、駐車場の草むしりから。
かなり伸びて、車にもたれ掛かって居ますので、摺り傷になりますし、虫が車に移動して住処にされてしまいます(^_^;)

オイルクーラーのステーは、ホムセンに売ってる汎用の金具を組み合わせて作ろうと思ってましたが、なかなか思うような形状が無かったり、値段も意外とします。

なので、パイプを加工してみることにしました。
パイプカッターとパイプベンダーは電源の無い環境でも使えますし、工具の値段も5000円もあれば揃えられます。
材料も、ステンレスパイプなら、1mで2000円行かないくらい。入手性も良好です。

パイプを必要な長さに切って



曲げて


先端をハンマーで潰して平にして、そこに穴開け


取り付け


っと進めてきたが、コアが意外に大きく取り付け位置をもっと上げたい。
こうなると、ステーは作り直し。

フィッティングの形状はまだ決めて無いし、このまま進めて良いか不安になってきた。
やっぱプロは凄いな。

炎天下の猛暑日で、暑さに順応出来たなき身体ではHPが減っていくのを感じ、片付けの体力も考えて今日はおしまい。
こんなペースでいつ終わるのか。。。
Posted at 2024/07/08 21:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月03日 イイね!

オイルクーラー

オイルクーラー温暖化により20年前とは気温上昇しており、セリカの設計で想定されていた気温を超えているのでは?と思うこの頃です。

そんなこんなから、オイルクーラーの取付を考えてます。
風の当たり、コアの向きとか色々と考え、思い切ってウォッシャータンクをカンガルータイプに変えることにして取り外し、そこにオイルクーラーを設置しようと考えてます。

今日は取り付け位置の確保まで。
取り付けはホームセンターに売ってる金具を使ってなんとかやってみようかと思います。
Posted at 2024/05/03 16:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

関東セリカday

関東セリカday関東セリカday2024に参加してきました。
主催の方々、参加者の皆様。お疲れ様でした。
主催の方のお気持ち、お察しします。
200人以上の赤の他人が集まり、それらを纏めるのは容易なことではなく、問題があれば非難される。今後の継続開催を考え、参加者に常識的なルールを伝える。

参加者として、主催のルールを理解し、会場の周辺住民や店舗の迷惑になるような事はしないようにしなくては行けないと、再認識しました。

さて、今年で3回目の参加です。
毎回、天気が良くて今年も楽しい集まりができました。
Posted at 2024/04/28 18:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

ボディカバー

ボディカバーボディカバーを新調しました。
他のメーカーも検討しましたが、今まで使ってきて特に不満もなく、コスパも良いので
カバーランドをリピートです。

ウイングの角で穴が空いてしまうので角が当たるところに合皮を貼り付けて強化しました。


さらに、ウイングにはスポンジの保護材を購入して、少し加工したものをカバーかけるときは装着します。


新品は少しゴワゴワしてますが、1、2週間もすれば、ボディの形に慣れてきます。
Posted at 2024/03/30 20:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リコールでディーラーに預けてきた
初めてセリカでディーラー入った」
何シテル?   06/28 11:09
いつもイイネやコメントくれるみん友さん、ありがとうございます。 はじめましての方、こんにちは。 愛車はセリカGT-FOUR ST205です。 セリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インタークーラーポンプ修理 再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:10:09
PVD-A06によるスケール除去(2023.10.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 06:50:36
バルジプロテクター代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 08:29:18

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST205です。 一生乗りたいと思う車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
リラックマ仕様 車のいたるところにリラックマが隠れてます 2019年10月25日 スラ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
免許取ってから、ドノーマルだった親の車を勝手に弄ってました。 最初は、マイカー買ったとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation