• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく.のブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

ボンネットのグリルを塞ぐ

ボンネットのグリルを塞ぐ洗車時に高圧洗浄機の水が直接ボンネットのグリルから入り、まだ熱いエキマニに当たるのが気になって、気を使いながら洗車してました。

去年の新潟セリカdayの時に教えて頂いた方法を真似しました。
マグネットシートをグリルの大きさに切って、洗車時に貼り付けて塞ぎます。

吸着力は弱いので、高圧洗浄機を直接当てたら飛んでいきそうですが、水の侵入をかなり防げそうです。
Posted at 2024/03/16 18:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月09日 イイね!

3pH洗車

少し前から気になっていた3pH洗車。
酸性、アルカリ性、中性の3つのpH値のシャンプーを使って洗車する事で、中性だけでは落ちにくい水垢やミネラル汚れなどに効果がある洗車方法だとか。

この洗車をやってみたく、今回はDETAIL ARTISTのシャンプーを用意しました。



酸性とアルカリ性はプレウォッシュをしたかったので、蓄圧式フォームガンのikフォームプロ2+も用意しました。



早速洗車してきました
シャンプーは泡立ちが良いのに泡切れも良く、匂いもおしゃれな香りがしました。

プレウォッシュが効いたのか、中性でのコンタクトウォッシュで、全部ではないですが水垢が落ちました。

フォームガンは噴射の幅が広く、泡質もボディに密着して汚れに効いてる感じ。ただ手動での蓄圧は想像より大変だったので、次は電動の空気入れで蓄圧して使って見ようかと思います。

仕上げにGYEONのウェットコートで簡易コーティングして、花粉なのか埃っぽい車がスッキリしました。
Posted at 2024/03/09 22:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

オイル交換

ここ数ヶ月は出張が続き、セリカに全く乗れてないですが、前回の交換から半年経つので交換です。

前回のオイルは粘度が高すぎたのか、加速が悪かったので、一つ下げました。

交換後、試走と昼食のため、久々に大黒パーキングまで行ってきました。
相変わらず、賑やかな場所です。
食事を済ませ、トイレから出た所で、黒の205が通過。風丸さんかな?
赤のカレンも居ました。

加速も良くなり、水温も安定しているように感じました。
あぁ、仕事が落ち着いたら何処かにドライブに行きたいなぁ
Posted at 2024/02/18 21:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

ミッション、デフオイル交換

ミッション、デフオイル交換ミッションとデフのオイル交換をしました。
オイルはタクミ。
エンジンオイルで使っているし、購入しやすいし、安いしと言うことで選択しました。

事前にガスケットはAmazonで購入。



あると今後何かと便利そうなのでサクションガンをアストロプロダクツで購入




エンジンオイルとはまた違った臭いがしますね。

オイルはサクションガンで注入。
ミッションは4.5Lくらい入ったので、300mlのサクションガンだと何回も吸入して、下に潜って注入しての繰り返しで面倒でしたが、まぁ1年から2年に一回の作業と思えば、これ以上工具増やしたくないので、こなせる作業です。

パワステフルードも良い感じの色になっているので、交換しました。
ここでもサクションガンで古いオイルを吸引して、新しいオイルを入れて、ハンドル回して、また古いオイルを抜いての繰り返し。
だいたい800mlくらいで色が、落ち着いたので終わりにしました。

交換後に試走して、漏れとシフトフィーリングを確認して完了。
Posted at 2023/10/01 19:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月29日 イイね!

ドリンクホルダー

ドリンクホルダーセリカのドリンクホルダーはセンターコンソールにありますが、500mlのペットボトルを置くとシフト操作に支障が出ますので、シートとドアの隙間に置いておりました。
しかし、エナジードリンクとかの缶飲料はドリンクホルダーに置かなくてはいけません。

シートとドアの隙間にドリンクホルダーを設置しようと考えていて、探してました。
アストロプロダクツにいったら、ツールワゴンの側面にマグネットで付けられるスプレー缶用のホルダーがあり、ドリンクも置けると言うことなので、少し加工すればつけられそうだったし、安価だし、デザインも良いしで購入。

ステーを作って、シートの固定ネジと共締めで設置。
ドリンクホルダーのマグネットは外して、ステーとネジ留め。
っと、想定して、設置場所を検討してたら、ちょうど良さそうなところにマグネットでくっついて、これで良いかと。

実際にドリンク入れて走ってみて落ちたらネジ留めしようと思います。
Posted at 2023/09/29 20:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「リコールでディーラーに預けてきた
初めてセリカでディーラー入った」
何シテル?   06/28 11:09
いつもイイネやコメントくれるみん友さん、ありがとうございます。 はじめましての方、こんにちは。 愛車はセリカGT-FOUR ST205です。 セリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インタークーラーポンプ修理 再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:10:09
PVD-A06によるスケール除去(2023.10.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 06:50:36
バルジプロテクター代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 08:29:18

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST205です。 一生乗りたいと思う車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
リラックマ仕様 車のいたるところにリラックマが隠れてます 2019年10月25日 スラ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
免許取ってから、ドノーマルだった親の車を勝手に弄ってました。 最初は、マイカー買ったとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation