• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

北への旅 4

北への旅 4 北への旅 のブログは、これが最後です。

←こんな果てしない雪景色を、
ずっとずっと、眺めていたい…
と思うけれど、帰らねばなりません。

最終日は、北の端から帰路につきます。

稚内駅から乗車するのも、始発の普通列車。
午前6時過ぎに出発の、名寄行きです。



線路の西側の方が見所が多いようなので、進行方向に向かって右側の席を確保しました。


稚内を出発して少し走ると、一瞬、車窓には海が見えます。



前日、下り列車(稚内行き)に乗った時よりは、綺麗に撮影できました。


自分の目で見て、素敵だと感じた物は、心に残っていますが、写真としても残せたら…
という思いがあり、更に、それらを少しでも綺麗に撮れたらいいな、って。
今回の旅で、たくさん撮影した中で、自分なりに気に入った1枚が撮れました。
まだまだ未熟ですが ^_^;









雪景色と、朝焼けに光るレール…


やがて列車は、音威子府駅に到着。



名寄、旭川方面への上り列車は、この音威子府駅で、なんと約1時間40分も停車します。


待ち時間がとても長いので、列車から降りて周辺を散策したり、こんな写真も撮ってみました。




ここでまた、札幌へと向かう、特急スーパー宗谷に会えました。
青くて、力強くて、カッコイイ♪



スーパー宗谷に乗って行きたかったのですが…、
姿が見えなくなるまで、お見送りしました。


音威子府駅を出発して1時間、終点の名寄駅に到着。
すぐに歩道橋を渡って、乗り換えます。




ここ名寄発、旭川行きの普通列車です。間に合って良かった…。
乗り換え時間は数分しかなく、これに乗り遅れたら、約2時間待つことになるので ^_^;




上り列車は、稚内から約7時間かかって、旭川に到着しました。
あっ、緑色の機関車!



旭川での乗り換えも数分だった為、慌てて撮影し、L特急スーパーカムイに乗り込みました。
ここからは、さすがに特急を利用しないと、旅がもう1日、伸びてしまいます。


帰りは新千歳空港から、大阪へ向けて飛びます。
フードコート前の展望スペースで、少し飛行機の撮影練習。
迫力がないですね。



300mmの望遠レンズを、スーツケースに入れて、既に預けてしまっていました ^_^;


さて、新千歳空港で外せなくなっているのは…、
【えびそば】を食べること♪



今まで、みそ味か、しお味を選んでいましたが、
初めて、しょうゆ味を食べてみました。


空港内で、BHを発見!
私のBHと同じ、サンルーフ付きですね☆



↑こちらはJALの車ですが、乗った飛行機は、ANAでした。


大阪上空。
夜景やイルミを綺麗に撮れるように、もっと練習したいです。




今回の旅は当初、急行【はまなす】に乗車することを主な目的として、計画しました。
夫が先に旅に出て、前半は一人旅だった分、私は、後半で一人旅。

青森も良い所でしたが、宗谷本線での雪景色は、見ていて心が落ち着きましたし、
雪の中を歩くのも嬉しくて…。
子供の頃から北海道に憧れ、北海道に住んでみたい、
と思ったこともありますが、実現せず。
旅行で何度も訪れて、観光を楽しんで来たけれど、
北海道で暮らしたい、という気持ちが、強くなってしまいました。
いつか、きっと…。


また長いブログにお付き合い下さった皆さん、ありがとうございました(^^)
ブログ一覧 | 旅 [北海道] | 旅行/地域
Posted at 2015/04/13 03:38:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

ヘッドライト
avot-kunさん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

この記事へのコメント

2015年4月13日 9:55
こんにちわ(´∇`)

4番目の画像、綺麗ですね!(*´-`)

窓枠を額縁に見立てたのですね。

稚内は湿原や宗谷丘陵もあって、絶好のドライブスポットなんですよ。

稚内まで行かれたら、次はぜひ礼文島や利尻島にも行ってみて下さい!
とても素敵な所ですよ♪
コメントへの返答
2015年4月14日 1:02
こんばんは☆

画像…、ありがとうございます(*^^*)
これは、縦の構図にした方が良いかな、
と思って、撮ってみました。

稚内、猛吹雪でも喜んでいた私ですが、
お天気が良い時にも訪れたいです。

礼文島は、夏のお花が綺麗。利尻島は、
登山も楽しめそうですね。あとどちらも、
海の幸がおいしそう(^o^)
2015年4月13日 20:40
こんばんは。


凄く写真が素敵です♪

特に、朝焼けのレールと鏡に写るあおい☆さん・・・(*^_^*)
コメントへの返答
2015年4月14日 1:05
こんばんは☆

お久しぶりですね♪

写真…、ありがとうございます(*^^*)

自分の姿を載せるのは恥ずかしいの
ですが、これはネタに使えそう?…と
思って撮ったので、載せちゃいました。

プロフィール

「北海道に短期滞在 http://cvw.jp/b/476493/47743243/
何シテル?   05/26 00:44
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 車のみならず、鉄道、飛行機、船にも、興味があります。 旅に出て、乗り物に乗り、温泉に浸かり、景色を眺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation