• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

OKUYAMA トーイングフック リア

パーツレビューに載せた牽引フックですが

いずれ走ろうと思ってる本庄用です(^^)b

あとは雪国なので念の為の保険的なパーツです!

このパーツ1つ気になることが・・・

リアのバンパーの内側とどう頑張っても干渉するのですがコレって普通ですかね?

取り付け経験者の方など・・・ぜひご教授ください(^^;

ショップはどう頑張っても増し締めで物が上がって当たると言ってました(汗)

キズついたとしても内側なので、もぐらなきゃわからないっちゃわからないのですが

少し気になります(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/29 00:46:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年11月29日 5:52
おはようございます☆

TRDのヴィッツレース用のフックつけてますが、こいつは全く干渉しません(って当たり前か^^;)
パーツレビューの写真で、バンパーよりはみ出しているように見えるのがちょっと気になります。
(フロントにフックをつけたままのクルマをたまに見ますが、これは違反なので車検だと外せと言われるかも・・・・^^;)
コメントへの返答
2012年11月29日 18:51
遅れましてこんばんは★

専用ですもんね(^^)b
ボルトオンですし取れって言われれば取ります(^^;
上から見て2センチくらいだと思います(マジマジ見てないので今度確認します★)

フロントのはみ出しの場合はビミョーですね!何かで見た遠い記憶ですが、可倒式は確かセーフだった気がします!倒れない固定式のタイプは突起物扱いになるような・・・どっちにしろ車検時はグレーなのでTRDは競技専用と言ってるのではないですかね(^^;
2012年11月29日 20:07
改めましてこんばんは(笑)

上記の違反の話はGスパでききました。車体から突起物がはみ出していると車検に通らないので、フロントフックを付けていたらはずしてもらうと言ってました。
Gスパの車検は結構ゆるいと思うので(東京やさいたまのネッツでダメといわれたことが全部OKでした)これは確実かなと思います。

ところで本庄ですか?本庄を走られるのでしたら観戦に行きますよ☆(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年11月29日 20:14
どもどもこんばんは★

リアはセーフですかね??
では嫁はんRSのはフロントなので車検時外さないとですね(汗)
たぶんGスパは詳しいからだと思います!基本Dはグレーゾーンや面倒くさいことはNGにしますからね(汗)自分も経験済みです(笑)

いづれ行きます★
峠も楽しいですが・・・サーキットは峠上がりの人から誘われました(^^)v
知り合いではないんですけどね(笑)
平日ですが・・・しろびっつさん来てくれるんですか?ならいっそ一緒に走りましょう(^^)b
2012年11月29日 22:20
OKUYAMA製は少し当るか当らないかぐらいでした。
普通と思います。
コメントへの返答
2012年11月29日 22:34
やはりそうなんですね(^^;

なら大丈夫ですね☆
そういえば来月のイツくらい納車ですか♪
2012年11月29日 22:37
納車は近いです。
色々手を入れるのでじっくり手元で見れるのは年末になりそうです。
コメントへの返答
2012年11月30日 0:53
イイですね☆
水温系などは移植ですか??
2012年11月30日 6:46
移しますよ。
コメントへの返答
2012年11月30日 12:22
そうなんですね(^^)ノ
2012年11月30日 8:20
ふたたびおはようございますm(__)m

なるほど…たしかにそうですね(^-^;)

平日ですか、うーん…仕事です(^-^;)残念。
コメントへの返答
2012年11月30日 12:26
ちょっと間に合わなかったこんにちは(^^;

白か黒がDです(笑)
検査場持ってってやり直しだとまた持って帰らなきゃいけないので100%合格できる状態で受付するんだと思います!

3ヶ月に1度くらいで・・・題して「サーキット休日」なんてとったらどうでしょう(爆)
2012年11月30日 12:40
なんだか挨拶に枕詞がついてますねこんにちは(笑)

サーキット計画はいつ頃始動予定ですか?
自分は先導車つきの体験走行で(爆)
コメントへの返答
2012年11月30日 12:48
ちょっとおもしろくて使ってましたがこんにちは(笑)

いちおう金銭的に落ち着いてが前提ですが4月くらいにはやりたいですね(^^)
本庄はそこまで広くないので先導車はないですね(笑)
土日休みなら・・・GAZOOの企画のサーキット体験とか出れますね!
2012年11月30日 19:45
さらに便乗ですこんばんは(笑)

ついにサーキットデビューですね!(^^)ヴィッツレース参戦の暁には応援にいきますよ!

GAZOOの企画も面白そうなのですがいまいち日程があわないという…当面、ヤマで頑張ります(爆)
コメントへの返答
2012年11月30日 21:51
まだまだ続きますよ★こんばんは(^^)/

Bライすら取ってないですし、仮にAライ取れたとしても個人でヴィッツレースは(汗)
夢のまた夢ですね(爆)

そうなんですね!ワクワクドキドキなんとかですよね(^^)自分も行ってみたいです★
IS-Fタクシーに乗りたいです(笑)
2012年12月1日 5:02
続くんですか?おはようございます(笑)

ライセンスは毎年の更新料もかなりかかるとか、ききました。もうここから金かかりますね(^-^;)

ワクドキは回によってちょっとずつメニューがちがうみたいですよ。あ、レクサスタクシーは普段でも月に数回、FSWでやってます♪
コメントへの返答
2012年12月1日 22:35
なんとなくです(笑)こんばんは★

ですね(^^;
+JAF会費も(笑)王道のサーキットを個人で利用ともなれば会費必要ですしフリーも高いですし(汗)

そうなんですね★月火で近かったら行きたいんですけどね(^^)b
FSWも遠いですわ(^^;

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation