• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月18日

「次回作」ってどうなのよ☆

久々にブログに登場です(^^)/

さてさて次回作についての私見でございます(笑)

ん?なんの話かって??

1個目は最近取り上げられてますね~♪

ノートNISMO

しかも専用でMT仕様まで!!

やりますな日産(^^)b

日産というよりかはNISMO?(爆)

イマイチ位置づけがわからないもので(笑)

トヨタで言うTRD的な??


そのノートですがワタクシ的な勝手な印象では

トヨタでいうパッソやシエンタみたいな車かなと思ってます(^^)

それに走りが加わるとなれば・・・

まさにファミリー向けで走れる車?!って感じでしょうか?

走りたいけど・・・家族からの目が・・・とか制約がある人にはイイのではないですかね??

ハイオクだけど走りを意識した専用チューン!

やる気のある内装!

板金が大変そうな外装(爆)
↑これは別に関係ないです(笑)

専用品が多数あるので200万は切れなかったようですね(^^;

ただこれもまたある程度の大人向けの車と言えますね(汗)

車自体は悪くはないと思いますが易々と買える値段じゃないです(^^)



そしてそれよりももっと気になるのが・・・

パルサーNISMO

ただメッチャ高いんだろうな(笑)

標準で19インチですし、維持費が(^^;

でもフェイスが現行エクストレイルチックなので、コストは抑えられてるのかな??

気になるポテンシャルですがいろんな方向から情報が出てるので何とも(汗)

とりあえず一説では1.6で190PSという・・・

対抗相手のゴルフには劣るようですね★

ゴルフは200PS超えてますので・・・

それに対抗できる何か味付けがされてることを願います(^^)b

ラリーとか走ってたパルサーが復活する・・・

ファンにとっては嬉しいことかもしれませんね(^^)/

日本発売はいつか!?気になりますぞ♪

空力を考えたであろうドアのヘコミは最近の流行なんですかね(爆)


とまぁ~・・・つぶやいてみました(^^)vジャンチャン♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/18 19:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

木更津散歩
fuku104さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年10月18日 19:58
トヨタはヴィッツのカタログモデルをもっとしっかり造って欲しいです

現行の130ヴィッツはGsを含めて積極的に買いたい車ではないです(>_<)
コメントへの返答
2014年10月18日 20:33
メーカー的にはどの年層をターゲットにしても万人にウケるように作られてます。

よく言えば誰が乗ってもしっくりくる。
悪く言えばどっかを我慢しないと乗れないって感じでしょうか(^^;

この機能は要らないけど、あの機能が欲しい・・・そうなると選択肢は自然と高いグレードになるようにメーカーに操作されてる気がします!
高いグレードが買えないなら黙って安いグレードを買えと言われてるようないやらしい戦略ですね(爆)
2014年10月18日 20:14
ノートのNISMO仕様、興味ありますね~!

現行型のbBに乗り換えましたが、1つ前のキューブライダー オーテックVerとどちらを買うかかなり迷いました(笑)
ノートNISMO、面白そうですがハイオク仕様か~・・・レギュラー・速い・面白い、この三拍子が最高(-ω☆)キラリ
コメントへの返答
2014年10月18日 20:43
おっと!
行っちゃいます!?(爆)

ノートNISMOのCVTモデルだと1.2Lで98PS・・・そしてレギュラーですよ(^^)b
数値だけで言えばヴィッツの1.3Lで87PSよりは速いハズです(爆)

チューニングコンピューターや足周りは変わってるようなので・・・面白さもあるハズ!
こりゃ試乗するっきゃないですね(^^)/
2014年10月18日 20:46
昔を知っていたらTRDもNISMOもストリート向けになったかな?と残念な気持ちに・・・
大昔、ラリーをやっていた頃はTRDは競技用パーツしか無かったんです。
それもかなりのパーツを持っていたからトヨタ車でモータースポーツをする人が多かったんです。
NISMOもしかりです。
SSS-Rブルなんかはライセンス保持者しか購入できなかったんですよね~
時代の流れかどちらもメーカーコンプリートスポーツ車的になったんです。
まあ、メーカーさん直系だから安心だと思います(o^^o)♪
コメントへの返答
2014年10月18日 21:01
そんなに敷居が高かったんですか!?
まったく知りませんでした(^^;
だから昔のトヨタはレースのイメージが強かったんですね!セリカなど★

そうなると今って・・・寂しい世の中ですね(^^;

ヘタな物は作れないですから安心ですね(^^)bただ時代の流れで妥協が多いような気もします(汗)
2014年10月19日 10:05
メダリスト......(苦笑)
コメントへの返答
2014年10月19日 14:44
メダリストってノートの特別仕様車のことですか??

SAIさんはそっちの方が好みなんですね(^^)b
ワタシはどうもまだ走りから離れられないようです(笑)
2014年10月24日 8:13
ノートの最上級グレードがメダリストになります。

標準でスーパーチャージャーがついてます。


ただこのメダリストという名前は

日産の名車ローレルの最上級グレードにつけられてた名前なんです。

それをノートにつけちゃってるのが苦笑。
コメントへの返答
2014年10月25日 0:03
そういうことですか(^^)b
解説感謝します(^^)ゝ

ローレルのオーナーのウケでも狙ったんですかね??
まったく違うコンセプトの車に86とつけたトヨタのように(爆)

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation