• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

久々にガチでハマった・・・(爆)

こんにちは★

金曜日から冬将軍様が居座ってるようで上越市・妙高市共にフィーバーしてます(爆)

金曜の15:00頃出勤前の上越市・・・



ちょっと降ったかな~★
くらいでしたがこんなのは序章にすぎませんでした(滝汗)

妙高市に近づくにつれて段々と雪が(^^;

会社に着く頃はまぁまぁイイ感じに積もってました!




そして仕事が終わり帰ろうとした0:00頃・・・



あはは(^^;

まさかこんなに降るとは(笑)

ちなみにこんなに降ったのにも関わらず・・・まだノーマルタイヤの人が多々(爆)

雪国人にしては珍しい(笑)

GS、カーショップ、ディーラー・・・ウハウハに儲かっただろうな(^^)b大行列だったそうです(爆)



除雪もままならず轍の間の雪の塊が妙に高い・・・

皆さんの車高は高いですがワタシと言えば・・・( ̄▽ ̄)

信号待ち・・・・・・・・・ズゴッ!

お腹が乗りました(爆)

久々にスタ~ック!!

夜中にやりました(笑)なんと恥ずかしい(^^;



ちなみに前車のクスコの時と同じ-3.5cmダウンですが明らかにテインはもっと落ちてるような(汗)

フェンダーに被り始めてるのは気のせいだろうか(^^;

そして仮に取り付け時の設定よりも落ちてる場合・・・車高上げるべかな(^^;

ワタシの車がたぶん周りより低いので雪をかき分けラッセル車状態です(爆)

おかげでバンパーのメッシュが奥に押されて大破してます(滝汗)

これから対策も兼ねやることが増えそうな予感ですね・・・

そもそも車高の調整ってナンボか(^^;



とりあえず来週から天気は回復するようです★
当たって欲しい・・・


雨の方がマシです(笑)

P.S只今妙高市深々と降り続いてます・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/06 20:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2014年12月6日 20:50
こんばんは♪

かなり積もりましたね♪

去年の12月に上越行った時に途中高速を
下ろされて下道で向かっていた時に
妙高高原近くで腹擦りながら走って
向かった記憶ありますよ~

自分はダウンサスですがそれでも
擦っていたので焦りました(´д`|||)

事故等気をつけてくださいね♪(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2014年12月6日 21:00
こんばんは☆

そですね(^^)/冬将軍様は大変強いです★

上信越道の妙高高原付近は雪・事故等多いので冬季は特に下ろされる可能性が高いですね(笑)

雪国の人間に言わせれば、ダウンNG・FFはNGだそうです(爆)とは言えエコカーのおかげで最近はプリウス&アクアが増えてますけどね★

軽く擦る分には大丈夫なんです!問題は擦りながら車速が落ちて行く時です(笑)加速出来なくなってきたらだいぶ危険ですし(爆)

あざっす(^^)/冬季来る機会があればそちらもお気をつけて(^^)b
2014年12月6日 21:39
今回の急な大雪はあちこちで大騒ぎですね。自分は今月からバス通勤に変更したのでタイヤ交換していなくても問題無しでしたが。(^_^;)

Vitzはそんなにローダウンにしていないつもりでも結構腹を擦りますよね。
自分も昨シーズンは凍った轍でクルマが壊れるかと思いましたが、そちらは湿った雪が多いんですかね?乾いた雪なら多少ラッセルしても吹っ飛んでいくので何とか走れますが。

何にせよこれから暫くは辛い季節ですよね。
お互い雪道には気を付けましょう~。


自分がTGRFに行っていた時に地元に来られていたんですね。お会いするチャンスだったのに残念。
コメントへの返答
2014年12月6日 22:33
こんばんは☆
そうみたいですね(^^;地元民でも想像以上だったようで(笑)
公共機関は無難ですね(^^)/ただマヒしたりしそうでコワいです(汗)

やはりそうなんですか!純正時も結構ゴリゴリいってた記憶があります(笑)
ワタシの場合、パフォーマンスロッドも付いてるので更にひっかかります(爆)
昨日はビシャビシャで今はフワフワです(^^)/ただ長野と違い比較的湿ってます(汗)ハンドルも取られますしまとわりつきます(^^;

億劫です(^^;1に除雪2に除雪・・・1日に何回やるんだって感じですし、運転は気を使います(^^;まず走って行けるかの心配がデカいです(笑)
お互い気を付けましょう(^^)ゝ

ヒルクライムレースのことですね(^^)/
そうです!以前のビーナスラインのフォトギャラでしたっけ??コメに書いた木曽町の話はこの事です♪
帰りは特に何もなく寂しく帰還してました(^^;
この辺が地元なのですね・・・お会いしたかったのですが残念ですね(TT)
2014年12月6日 22:32
いや~、降ってますね(汗)
ニュースでは見ていましたがこれほどとは!

自分も慌ててスタッドレス購入したので、次の休みにでも交換しようかと思っています

また今年の2月みたいに関東も大雪になるのだろうか・・・(´Д`) =3 ハゥー
コメントへの返答
2014年12月6日 22:37
どもです(^^)/
今もやむ気配は全くなく深々と・・・(^^;

準備に抜かりがないようにですね(^^;冬季は命にかかわります!

あれは勘弁ですね(滝汗)さすがに行政はあれを教訓に多少準備してくれてるはずです(^^;
除雪車の手配や塩カルなど・・・
2014年12月7日 15:28
まいど。

今年の大雪は大変でした。
関東の平野部は元々そんな降る所じゃないから除雪車なんて無いに等しいから除雪ができなくて彼方此方で通行止め。
電車も止まっちゃうし。(>_<)

雪国の人は慣れてるとは言え大変ですね。
コメントへの返答
2014年12月7日 15:58
ども(^^)/

観測史上1番の降雪だったみたいですからね(^^;
降らない地域ってのもありますが、いかに行政の行動決断力の試される事態でしたね(^^)
予報でだいぶ前から言われてたのに対策は取られなかったのか疑問です(^^;
ただ大人の事情も含まれますのでもし万全に準備して必要が無かったら・・・間違いなく叩かれますしね(^^;災害は対策・準備したけど何も無くてラッキーくらいがちょうどイイと思います(^^)/

できることなら・・・慣れたくないです(笑)
冬は体と心が疲れます(^^;
平野部は雪が降らなければ最高なんですけどね(^^)/
前こっちのニュースでやってましたが除雪作業者の若手が全然いなく、ベテラン層で構成されてるそうです。よっていずれ定年を迎えた時、除雪作業者が居なくなるという(^^;

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation