• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月30日

思いもよらぬ効果

思いもよらぬ効果









先日変えたOPTIMAバッテリーですが調子も良く元気に走ってます★

やはりセルの回りが元気です(爆)

そんな中、想定していなかった効果がありました♪

とは言ってもバッテリーを生まれて初めて交換したワタシからしたら思いもよらないことであって、至って普通の事なのかもしれません(笑)

高速域での再加速の時、パンチがあるというか伸びがイイというか・・・

スムーズで気持ちよく加速します(^^)/

今まで踏んでも若干抵抗感があり伸び悩んでましたがかなり変わりましたね♪

バッテリー以外条件は同じなので・・・たぶんバッテリーの恩恵でしょう(^^)b

これでプラグも変えたらまたちょっと変わるかな??

増税前シリーズのDENSOプラグが眠ってますのでそろそろ解禁してみようか思案中(^^)v

それとここのところガソリンが安くなってるので・・・

コソッとハイオクなんて入れてみようかな(爆)

SC装着(1号車)の時はハイオク指定でした★

ハイオクにすることで燃焼効率は上がるハズなので一利くらいはあるかと思います♪




また、雪解けまでまだまだですが夏タイヤ(15インチ)の選定というか下調べも始めましたし今年のステップアップ(サーキットデビュー)の為の準備を始動♪

1本目はとりあえず現存の17インチのままでもイイんですけどね♪

どちらにせよ溝も微妙ですし履き潰す予定です(^^)v

そうなると17インチの方のタイヤも考えないと・・・

15インチでガチで行くなら、17インチは大人しくします(爆)

205/40R17ってなかなか無いんですよね(^^;

価格だけで言えば・・・

ディレッツァDZ102

まさかのフェデラルSS595(笑)

それともG'sやGRMN標準装備の205/45R17サイズにするか??

こっちだと若干選択肢が増えるかもしれません(^^;

ただヴィッツの場合、17インチだと重く走行性能的にロスをしますので出来たら外径は小さく40が理想です★(悪あがき(笑))

タイヤの性能としては17インチにすることで205になるのでキャパが増え性能アップですが・・・

ヴィッツのパワーや車重、限界を考えるとオーバーか十分なくらいですね??(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/30 03:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年1月30日 4:10
かぁ〜ずさん、こんばんは(^-^)/
お久しぶりですm(__)m

新しいオプティマバッテリー、かなり効果が出ているようですね♪デザインもカッコ良いですし最高ですね^ ^

タイヤサイズ、悩みますよね(^_^;)
僕のイストは17インチであれば215/40、もしくはヴィッツGsと同じ205/45が該当するのですが、純正サイズ(185/65/15)に限りなく近い外径にするなら、ロードインデックス等も考慮して205/45がベストとなっています。
でも、何故かイストは外径の小さい215/40を装着されている方が殆どなんですよ(^^;;
実際、当時のディーラーオプションカタログに記載されていた17インチも215/40が指定となってました(^_^;)

ヴィッツRSも90系130系問わず、205/40、205/45を装着されている方がいらっしゃいますよねf^_^;) 見た目は確かに40偏平の方がホイールが強調されてカッコ良いですけど(*^^*)

かぁ〜ずさんにとって15インチ17インチ問わず、ベストな仕様になる事を願っています☆
コメントへの返答
2015年1月30日 12:39
お久しぶりです☆こんにちは(^^)/

NEWバッテリーってのもありますが中々良い結果が出ました♪

タイヤは悩みどこです(^^;
NCP91の場合だと純正が195/50R16なので外径が約601mmになってます★

15インチの方は195/55R15(約595mm)でほぼ決定なんですが・・・問題は17インチなんですよね(汗)

ノーマークだった215ですが、せっかくアドバイスいただいたので調べてみました(^^)v
そしたらなかなか面白いことがわかりました(^^)/

まず215/40R17だと外径が約603mmなので195/50R16(純正)に限りなく外径が近かったということがわかりました(爆)
そして、自分が選んでた205/40R17は約598mm・・・径だけで考えたら小さくなるので回りも良くなるかなって感じです☆
そして例の205/45R17、こちらは約616mm・・・デカくなりますね(^^;

215はタイヤ幅が広くなり抵抗が増えてしまいますが純正に限りなく近い!205/45だと幅は変わりませんが外径が大きくなってしまう・・・回りを優先するか、抵抗軽減を優先するかって感じですね(汗)あとは、たかが10mm差ですが見た目がちょっと変わるくらいでしょうか?(爆)たぶん気づかないレベルだと思います(^^)

215/40R17だとこれまたタイヤの選択肢が増えますし、フェデラルだとSS595の上のランクの595RS-Rが選べるようになるってのがイイです♪1本あたり3,000円UPってところでしょうか?それでも17インチなのに40,000円くらいで済みます(^^)b
国産だと60,000~80,000円あたりって感じです(^^;

悩みどこですね(笑)
2015年1月30日 19:56
195/55-15ならベンタスTDをお願いします(^^)v
コメントへの返答
2015年1月30日 20:46
ハンコックはアジアンなのに高いので却下です(笑)
2015年1月31日 8:37
私の理解で間違いなければ、たぶんハイオクにするとガソリンは燃えにくくなります。
ハイオクはレギュラーよりも高い温度でないと発火しないようになっています。高出力を狙って発火温度を高く設定したエンジンで、早く発火しすぎないように調整されているのが、ハイオク。

ただし、ハイオクガソリンにはエンジン洗浄剤が混ざってるので、そっちの効果の方をガソリンメーカーは推してきます。
コメントへの返答
2015年1月31日 16:37
おっと!そうなんですね(^^)
不純物が少ないのでてっきり燃えやすいんかと思いました(^^;
となると、ハイオク仕様の時リーンバーンがおきまくってたのは燃えにくく空燃比がズレてたからかもですね(汗)

Vパワー以外でも洗浄成分が含まれてるんでしたっけ??
2015年2月1日 9:24
あれもこれも~なんて考えると、楽しみが尽きないですね♪
なにせ妄想は「タダ」ですから(笑)
ガソリンは本当に安くなりましたよね!
昨夜ガソリンをいれまして、ENEOSカード使って120円で入れられました
この安さだと、たま~にハイオク入れたくなりますね壁|m`)ムフッ

そういえば昔やりませんでしたか?
半分はレギュラーで半分はハイオクとかヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2015年2月1日 16:13
そうなんですよ(^^)bとりあえず今はタイヤ決めて・・・特性に合わせてブレーキパッドの選択を煮詰めるって感じです♪
必要があればリアの補強も欲しいところですね♪
ドライビングスキルが昔に比べると少し向上したので、今は現状でどうやって戦闘力をあげるかってところが課題です(^^)b
パワーアップや車両の選択はその後で十分と思うようになりました(笑)
しかし欲しい車などの憧れは忘れたわけではないです(^^)b

こちらはまだ@128です(^^)関東圏とズレるんですよね(笑)

半々はないですね(^^;いっそのことハイオク満タンはありました(爆)

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation