• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月24日

地元に居た変なヤツ

10月23日(火)

この日は1ヶ月点検があって群馬に帰省してました(^^)/

地元に帰省して大きく変わった状況…


まぁ~ワタクシのお尻に接近する車が増えたのなんの(爆)


考えられる事は、ABARTHになった事

あとは地元に帰ると県外ナンバーになった事(笑)

後者が比較的大きいかな?

県内走行中でほとんどそうでしたから(笑)

乗ってる本人は地元民なんですけど( ̄▽ ̄)


そんなこんなで危ない大胆なヤツに遭遇

車種はアルトワークス

ワタシよりも軽量ボディでたぶん弄ってんだろう?加速が鬼だったんですが…

下記のイラストと一緒に見てみてください



ガンメタがワタシ

赤がアルト

黄色がクラウン

青が教習車

緑がチャリの女子高生




左車線を走ってた教習車にベッタリくっついていたアルトがしびれを切らせて鬼加速で車線変更

よく見た事あるでしょう( ̄▽ ̄)あの「グイーン」って急ハンドルで車線変えるヤツ(爆)

その後ワタシの後ろについてベッタリと(笑)

と思ったらまたグイーンって教習車の真ん前に割り込みワタシの横についたと思ったら鬼ブレーキ(めっちゃ前のめり)

左折を試みる(;´・ω・)

曲がる瞬間にチャリに気づき更に急ブレーキ!

慌てた教習車も急ブレーキ(エンスト)

反射で右に切ったんでしょう(教習車)

当てらると思ったクラウンがクラクション(実際は線を踏む程度で接触はしないレベル)

追突しそうになるわ、エンストするわ、クラウンにクラクション鳴らされるわで

完全にとばっちりの教習車(-_-;)カワイソウに

何も無かったように立ち去るアルト…


バカか!


ちなみに、左折するにあたって無理やり教習車を抜かなくても良い距離でした

ほんの数秒待てば交差点って距離です


その後ミラーで見ましたが、チャリはビックリ

教習車は焦ったのかしばらく動き出さず交差点の所でクラウン、教習車を先頭に詰まってました(;´・ω・)



夜、同じアルトだと思われるヤツとまた遭遇(-_-;)


ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2018/10/24 17:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年10月24日 17:03
やれやれですね~
でも巻き添えがでなくて良かったです( ゚ー゚)( 。_。)
コメントへの返答
2018年10月24日 17:11
まったくです
あれをスポーツ走行と思ってるのか「超絶ウルトラスーパーレイトブレーキング」と思ってるのか┐(´д`)┌
2018年10月24日 17:11
ほんと、糞みたいな奴が多いですね。
そんな奴に限って任意保険入ってなかったりするし怖いですね。

ガチ頭に来ますが、相手にするのも馬鹿らしいのでスルーしますが、ストレス溜まります。
コメントへの返答
2018年10月24日 17:21
最近特に目につきます
若そうな感じだったのでどうですかね

スルーをするようにしてますが…
あまりに頭来ると…イカンイカン

同じ日に新潟県内で和泉ナンバーの変なヤツとも少しやりあいました(笑)
前が詰まってるのに異様に接近してくるもんでつい
2018年10月24日 22:52
地元に帰ってそんなことあったんですねぇ。
月曜日の柏崎に戻る時にそんなDQNには会いませんでした。
今日の帰りは自分がDQNだったかもw
コメントへの返答
2018年10月24日 23:57
久々です(笑)
マフラー音に敏感に反応するヤツも居ますよ(爆)
変なヤツに会わないのが1番です(^^;

単独DQNならまだしも人を巻き込まなければ( ̄▽ ̄)
2018年10月24日 23:00
こんばんはです。
まあ、きついのには近寄らない方が良いですよw
専守防衛、ドラレコ録画、ろくでなしから身を守るにはこれですよw
コメントへの返答
2018年10月25日 0:02
こんばんはです!

最近多いんです(^^;特に加速競争みたいなヤツが(笑)ちぎる用にサブコン買うかな~(-_-;)200PS(爆)

このアルトに関してはもう完全無視してました(笑)勝手にやってくれと…ただ見てて大変迷惑で危なっかしいって感じです(;´・ω・)
チャリの子を轢く勢いでしたので…

ドラレコやっぱり買った方が良いのかな~
2018年10月25日 12:27
かぁ~ずさんの地元では他県ナンバーは煽られるんですか!
怖いですね~

うわ~
居ますよね、こう言う危ない乗り方(曲がり方)する奴。
どこにぶつかってもおかしくない状態ですし
周りに被害が無くて、ギリギリ良かったって所ですか(^_^;)

でも教習中にそんな車に出くわしたら、背筋が寒くなってブルブルしちゃいそうです。

かぁ~ずさん被害が無くて何よりです、出来るだけそう言う輩にはお互い近づかない様にしましょう。
コメントへの返答
2018年10月25日 15:51
皆がみんなそうじゃないと思いますが、ドコの県にも居ますよ(笑)
エグかったのは大阪と愛知(爆)

加速姿勢からのあの急ハンドルでフロントのトラクションが抜けないって事は、車速が遅いか、タイヤが良いか、足が良いかですね(笑)舵が利かなくなる領域の本当の恐ろしさを知ったら、あの急ハンドルは切れなくなりますよ(爆)

ホント何もなく良かったです(;´・ω・)
すべてがギリギリでした…教習車が追突してれば恐らくチャリにも突っ込んでたと思いますし…
急制動しないで避けたらクラウンに接触してましたし…あのアルト困ったもんで(-_-;)

そうですよね(^^;それでなくても公道に出てドキドキなのに…
でも、そこそこ車速ものってましたしもしかしたら教官かも??
その先の交差点で左折して行きましたが妙にスムーズだった気がします(爆)

点検行く道中で掘られたらもうホントとばっちりですからね(-_-;)
お互いに気をつけましょう(^^)/

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation