• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2024年09月03日 イイね!

群馬に帰りまして~♪

皆様お久しぶりです

久々の投稿です

先日の土日は久々に群馬に帰省しまして1泊2日でいろいろやりました(*´ω`*)

1日目

コーティングの1年毎のメンテナンスで早朝より業者さんに入庫

朝早いんで自宅を6時くらいに出ました

世間はお休みともあってやっぱりいろいろな人に出くわします(笑)

特に印象的だったのが、名古屋ナンバーのFIT

先頭車両が物凄い遅かったのですが、そのFITは前から3台目(ワタシは4台目)

2台目の後ろで右に左に蛇行中(爆)

で信号変わりそうな交差点でワタシは右折したかったので右折専用レーンに入ったんですが

1台目の低速車はその交差点を左折

そしたらそのFIT、ワタシがすぐ後ろに居たのにも関わらず右折レーンをまたいで追い越して半分信号無視で直進していきました

名古屋ナンバーってなぜいつもそんな感じ??(;´・ω・)

ワタシの中であのナンバー、このナンバーって印象が悪いリストがありますが…特定のナンバーは共通でヤバめです(爆)

他にも定番の点線の区間はスピードアップ、実線で追い越し出来ない区間は低速走行という変なヤツばかり(;´・ω・)

最近変な人が多すぎて…爆音・ターボで武装したワタシも「ヤバい輸入車乗り」って変な人から思われてそう(笑)

盆中の高速でもありました、延々と右車線を走ってる人が居て…空いてるレーンから追い抜きました

追い越しじゃないですよ(笑)速度差による追い抜きです( ̄▽ ̄)

そしたらその右車線走ってた車にパッシングされました(;´・ω・)

イヤイヤあなた追い越し車線は走行車線じゃありませんので!!

ホント土日、連休など世間が休みの時は嫌です…平日休みが懐かしい…


で話は戻って、コーティングのメンテに預けてる間に買い物したり、用事を済ましたり…で夕方に車引き取って、その足でディーラーへ

ディーラーでは保険の更新手続きです

更新だってのに値上がりしてました(;´・ω・)

説明してもらったのですが…何か内容が変わったのでまず少額の値上げだそうです

で3年目に一気に跳ね上がって増額してました

理由を聞いたら、最近あった雹害(-_-;)

ワタシの入ってる保険会社のFIAT・ABARTHオーナーさんがその雹害の際に保険を使って修理したので、その他の保険を使ってないオーナーももれなく連帯責任で保険額が上がるそうです…

自然災害なのでしょうがないですし、ワタシは幸い被害にあってないので恵まれていますが…保険使ってない人が負担をしなきゃいけないっていう制度

なんか腑に落ちないですね(;´・ω・)

久々に担当営業さんと会ったので保険手続きしながら他、おしゃべりタイム

最近気になってた、アルファロメオのジュリアとステルヴィオ

いろいろ話を聞いてて衝撃事実

ABARTHと比較にならないくらい、保険料が驚く金額だそうです(爆)

理由はその2車種、至るとことにアルミボディを採用してるらしく、且つぶつける人が多いそうで保険利用者がかなり居るそうで高いんですって(;´・ω・)

盗難率が高い車の保険料が高いのと同じ原理ですね…

中古のジュリアQ4ヴェローチェ、ステルヴィオクワドリフォリオを狙ってましたが…現実にはならないですね(;´Д`)残念



次の日の日曜は再びディーラーへ

今度はオイル交換です(笑)

今回距離を全然気にしておらず大失敗

9000kmほど走ってしまいました…

来年車検なのでイージーケア3回目のオイル交換は取っておいて今回は実費で交換

オイルだけなのに20,000円強

ホント値上げしすぎでは??

昔で言うエレメント交換の時を同じくらいの値段です

勘弁してください( ;∀;)


その他、違う車両のお話を少々

ワタシのサソリさん、ガソリン車の製造が終わりもう新車で買えない個体になってしまいました(-_-;)

2年半ほどで32,000キロ走ってますし、雪国に住んでるというハンデがありましす

ずっと乗りたいので…お金はマジでキツキツですがセカンドカーが欲しい今日この頃(;´Д`)

軽トラか軽バン、欲を言えばパンダ4×4が欲しい…

パンダの中古入らないか営業さんに相談してみたりですね(;´・ω・)



その後はいつものホームセンター巡りで仕事道具を物色、夕方はよく行くラーメン屋さんで晩御飯を食べ、帰りました

やっぱり群馬は良いよな~♪

1週間くらいのんびりしたいです

あと、また大澤屋さんも行かねば(*´ω`*)

舞茸の天ぷらちゃん♪
Posted at 2024/09/03 02:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2024年02月08日 イイね!

変な人

本日2投目♪

今朝の話なんですが

幹線道路を走行中(表記なしなので法定速度60kmです)

通勤時間帯で混雑しております

そんな中、40~45キロで走っている車が居ました

もちろんその車両を先頭に後ろは列をなしています(笑)

ワタシは2番目です

その車は、途中フラフラしたり加減速が多くてどうも目障りです

付き合うのも疲れるので追い越し可能エリアで追い越しました(笑)

しかしその先の信号待ちの時…

わざわざ右側に大きくはみ出て、サイドミラーに車両半分出るくらいアピールしてます(笑)

そしてボンネットが隠れるくらいギリギリまで詰めています(爆)

そんなに気に入らないなら、流れにのってちゃんと走ってくれと言いたい(# ゚Д゚)

ちなみにワタシはLHDなので…なんのアピールにはなってませんよ(爆)

最近変なヤツの話題が絶えませんが

ホント多いです(笑)

遅く走る事も速く走る事もワタシは尊重します(*´ω`*)

ただ…ワタシが遅く走る時、後ろから自分より速い車が来たら潔く譲りますよ

普通だと思いますが最近の人は出来ない人多いですよね(爆)



Posted at 2024/02/08 17:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2022年09月11日 イイね!

バイクには厳しくいこうと思う(怒)

先週の話

某所山道を走っていたら、バイク3台の集団が私の後ろの車の後ろに着きました

集団の先頭を走るバイクが車の後ろにピッタリ

前も詰まってるしそんなにしてもと…と思っていたら少したって後ろの車が離脱(譲ったらしい)

そしたら今度やられるのはもちろん私ですよね(苦笑)

走行時でルームミラー見たら上半身しか見えません(どんだけ詰めてんねん!)

まだ前が詰まってるのにも関わらず蛇行してみたり半身出して前を覗いてみたりやかましいったらありゃしない(# ゚Д゚)

とうとう私が先頭になってしまった(爆)

ただここまでやられた事を思い出し…「絶対譲ってあげない」

ペースをあげて様子見…ついてくる

更にペースをあげて様子見…ついてくる

ここまでも上半身しか見えないくらい

どんだけ私を信じてるの!?(笑)ブレーキ踏んだらクラッシュするだろうに

ちなみにこの時点で先頭のバイカーは我を忘れ後続2台のバイカーは置き去りです(どんだけ〜)

本気モード…まだついてくるけどタイトなコーナーと右左クネクネのテクニカルなコーナーが続いて徐々に離れる(笑)

しゃくなので離れても尚、逃げ続けミラーに映らなくなりました(安心)

違う峠に向かう分岐を通過後でバイカーが来なかったのでそっちに行ったのでしょう

皆がそうじゃないとは思いますが残念ながらそういうバイカーの方が多いので

今後は厳しく対応しようと思う(怒)

よく車がバイクを追い越す時「近い」だの「凄く接近してくる」とかバイク系ユーチューバーが言ってるのを見ますが…

どっちもどっちやん!と感じる今日このごろ(ー ー)

ちなみに昨日、信号待ち中に少し後ろから右折専用レーンをスルスル走り先頭に来て青になった瞬間ブーンって

そのバイカーが先頭になったのですがクソマイペースでちんたらと(怒)

なんなんかな〜
Posted at 2022/09/11 10:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2022年08月15日 イイね!

最近のあれこれ

ご無沙汰しております

「若者の車離れ」と良く聞きますがワタシもその一部か?
※若者ではないですが(爆)

最近こう弄るとか走るとかの熱が少し弱くなったような??

たぶんミーティングとかそういう交流?が無くなったので、今度コレをやってみようとか目標が無くなったのもデカいのかも(;´・ω・)

それとあいまってみんカラのアクセス率も格段に減りました(苦笑)

今日もめっちゃ久しぶり(爆)

そんな久しぶりで、暗い?重い??ブログになってしまいますが…

ご勘弁を(爆)

さて本題…

「最近変なヤツ多くね??」

もうね!コレほぼ1日に1回以上は確実にあるんです

2ヶ月前くらいにレコードモンツァのバルブ開放を行いました

普通は電子制御で発進時と60km/h超えた時だけバルブが解放されるんですが、とあるカプラーを抜くと常時バルブが解放されます

要は爆音です(爆)

これのせいもあるのか??

やたらクソみたいなのが寄って来るようになりました

まぁ音量が上がったくらいで噛みついてくるっていうのもおかしな話ですけどね(-_-)

ケース①
加速音にのせられて?頑張ってワタシに張り合ってくるヤツ急増
さっきまで遅かったやん?ってヤツも急に目覚めます

ケース②
前詰まってるのに車間おかしくね?
ワタシにプレッシャーかけたところで速くならんし

ケース③
ドラレコ付いてるくせにその運転よく出来んな!
上記同様めっちゃ近いんです
※ワタシだけ遅いならまだしも前詰まった状態です

ケース④
大人気ないですが…(反省)
上記みたいな事がしばらく続きワタシも流石にキレます
同様な事で仕返しすると慌てて逃走
なら最初っからするな(# ゚Д゚)

しかも抜き際はコッチ見るんですよ~
ワタシもガンミするんですが目が合うとすぐそらすんです(;´・ω・)ナンダ?
次の信号でず~っと見てやったら反対側を見るか気づかないフリするんです(;´・ω・)ナンデダ?
自分から喧嘩売ってるのに??
もうね意味わからない

ケース⑤
走ってる走行ラインがおかしい
センターライン割ってきたり、片側二車線道路でライン踏みながら走ってたり?

ケース⑥
どうしても前に出たがるヤツ
無理矢理張り合ってワタシの前に出るんです
その後クッソ遅い!
さっきの頑張りはなんだったんだ(# ゚Д゚)



番外編でこのような経験則の中で特定出来る条件があります

車種・メーカー等々名指しなので

気分を害される可能性がある方は閲覧をご遠慮願います


















メーカーで多いの

スバル

スズキ

ミニ


車種で多いの

インプ

S4

レヴォーグ

XV

フォレスター

スイフト

ジムニー

アルトワークス

MINI

CX5

ヴェゼル

マーチ NISMO

FIT RS

NBOXシリーズ

ラパン

等々


多い県

千葉

神奈川

東京

埼玉

福井

石川

大阪



とまぁ~

ココ最近の統計です

ワタシに対してだけ限らずよく見かけるケースです

どうしたもんか(-_-)

Posted at 2022/08/15 19:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2021年01月29日 イイね!

今日からまた雪…

あの災害級の大雪からだいぶ日も経ちました。

市内では一斉雪おろしなんてあって交通障害多発(爆)

そして暖かい日が続き雪もだいぶ減りましたが…

また雪!

今日は除雪がまた間に合って無く車線は減り、まともに走れないくらい路面がボッコボコ(重機が走った後や交通量が多い所はよくなる)脚が壊れんじゃ?ってくらいロデオ状態です(爆)

警報が出てますし強風(-_-)

また雪かきやだなー(;´・ω・)

明日も雪だけど…積もりまくらなきゃ良いが…



そうそう!この前久々にキレた

通勤・帰宅時間帯の大通りはとにかく渋滞します

というのも未だ排雪が間に合ってなく、道が狭いまま…二車線が一車線化してればそうなります(;´・ω・)

通常の2~3倍は時間がかかると見込んで行動しなければなりません(;´・ω・)

そんな渋滞の中…

地元民とのやり取り(# ゚Д゚)

道路の状態なんてほぼ変わってる訳でもなく…

ある区間で二車線になったと思ったら、その先で道がすぼまってまた一車線になったり二車線になったり、不安定な状態です。

そんな事誰しもがわかってて、あえて右車線側で一列に綺麗に並んで走ってます

がっ!

中にはそんなのお構い無しに二車線の幅が取れてる所で左車線からずっと前に出て、すぼまった所で無理やり入れてもらって前に進もうとするヤツが2~3台必ずいます(怒)

私の3台後ろに居た軽もやりやがった(-_-)

で、数十メートル先でワタシの前に…

どういうつもりじゃ(# ゚Д゚)オラー

なんとしてでもねじ込んで来るババア!

しかも強引に入っておきながらアリガトウも言わず(怒)

その後はご想像にお任せ致します(笑)

皆早く進みたいのは一緒なのに勝手なヤツが多すぎる(-_-)


ってな事がありましたとさ…
Posted at 2021/01/29 19:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation