• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2019年12月06日 イイね!

普通だったら怒られるパターンの話



降っちゃいました(雪)

ワタシ…

ノーマルタイヤです!

TTCをON、低速走行&ブレーキングテストをしながら探り探り帰りました(°Д°)

1度も滑る事なく無事帰宅(^^;

まもなくスリップサインの出そうなディレッツァZⅢだけど、意外と走れるもんなんだな(*´ω`*)

って感心してる場合じゃなくスタッドレスの準備せねば(*_*)
Posted at 2019/12/06 05:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年08月09日 イイね!

予定より早まりました

お盆以降の設置予定だった物置君

他で作業キャンセルが出たらしく今日やってもらえました(^^)v

2時間弱で作業完了♪



もちろんイナバ物置

ネクスタNXN-50S-FS

多雪地型(100cm以下)

約6ヶ月の展示品の為

送料、組立、転倒防止工事付、基礎ブロック12ヶ、棚板4枚付いて

破格の16万♪

傷も無く綺麗ですしほぼ新品(^^)

メーカー保証5年もついてて安心です♪

基礎寸法:幅2630mm×奥行1790mm
屋根寸法:幅2730mm×奥行1930mm×高さ2075mm
床面積:4.71平米(1.43坪)

なのでそこそこ荷物が入ります(^^)b

これで家の中と玄関が片付く(*´ω`*)

展示品1点物なので急いで4月に購入したのですが…「DIYで土間コンを打つので待って欲しい」という相談にも快くOKをくれて大変ありがたいですm(_ _)m感謝


はて…

物置きの床の傷防止って何敷くべきか??

コンパネ??
Posted at 2019/08/09 18:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年08月01日 イイね!

どうしたものか

30日の火曜日、地元の妙高山(南峰2454m&北峰2446m)を登って来たのですが…

どうやら高山病になったようです(;´・ω・)

山頂付近に近づくにつれて激しい頭痛、激しい息切れ、倦怠感、動悸、吐き気に襲われました

とりあえず山頂で休憩し頭痛薬を服用

下山時後半だいぶ無気力で何もしたくないって感じに

無事に下山でき自宅に戻った頃にはだいぶぐったりで早めに休養

そして31日水曜日

元気になったと思ったら昼過ぎに強烈な頭痛と吐き気、倦怠感、寒気、顔面の痺れ、目がチカチカするなどが襲ってきました

またしても頭痛薬を服用して出勤したのですが辛い

水分取っても取っても喉が渇くし、口や肌がパサパサ

どうやら脱水にもなってるようです

そう言えば登山時こまめに水分補給はしてましたが…1.8Lも飲んでなかったな(少ない)

という事で2日間に渡ってグロッキーで今日は微妙に頭に違和感があるくらい

本調子では無いですね(;´Д`)

元々気圧の変動に弱い体質ですぐ偏頭痛になります

光りでも頭痛くなる事も…(^^;曇りでもサングラスが必要な時があります

今度更にもうちょい上の火打山にも登る予定なので…高地に慣らしてから登らないとヤバいな(;´・ω・)

調べたら2000mでもなる人はなるみたいです(;´・ω・)

次回はペースを落とし、ダイアモックス(緑内障治療薬)と酸素缶持って登山だな( ̄▽ ̄)b
Posted at 2019/08/01 12:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年07月31日 イイね!

土間コンやっと完成!

カーポートの後ろに物置を設置しようと、かれこれ4ヶ月(笑)

重機が無いので手掘りにて(;´・ω・)



庭の土の質があまりに酷い(超粘土)ので雨が降る度に作業が出来なくなるという(笑)
※隣の子供らが石を投げこむ(怒)



設置するサイズに合わせて掘り進む



ハーフブロックと木材を買って来てタンパーを自作およそ600円



転圧しながら深さを調整



砕石撒いて更に転圧、型枠作ってカーポートの土間と高さを合わせつつ水平に




ワイヤーメッシュを型に合わせてカットし、針金で固定
下にミニブロックを置く



雨が降ってて作業どうなるかな?と思いましたが途中からやんで助かった
※多少の雨はコンクリートの急速乾燥を防げるそうです

お客さんでこっち系の仕事をしてる方の協力のもと作業続行

生コン屋さんの手配もしてもらいミキサー車到着

一輪車で運びながらならす



今回作った土間はやや台形(左側は真っすぐですが右側がやや斜め)

(上底3m+下底3.2m)×高さ2m÷2×深さ約0.15mで0.93なので1立米(1m×1m×1m)

余りはもって帰ってもらいました(^^)

少し時間が経って仕上げ



アドバイスをもらいながら仕上げをやってみましたが難しい…

でも楽しい( ̄▽ ̄)v

真ん中は届かないのでやや雑(笑)どうせ物置で隠れますし(爆)

ちなみに乾いたらもうちょい見栄え良いです♪

とりあえず3日くらい放置で良いみたいですが、時々散水しながら念の為10日ほどこのまま放置します(^^)b

8月中旬以降に設置してもらえる事になってます♪

これでやっと部屋中に散乱しているホイール2セットとタイヤ3セット、その他DIY道具&材料達の片付けが終わりそうです( ̄▽ ̄)b

今回の作業にあたり約20,000円

人件費(お客さん)は昼食おごりという事で(爆)
Posted at 2019/07/31 08:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年07月12日 イイね!

車検証の住所変更云々

先月嫁号の車検がありまして

今更ながら車検証の名義(苗字)と住所変更をお願いしました(笑)

むしろそれまで特に苗字に関して触れないってのもDとしてどうなのかな?と(爆)

最初費用を聞きました

車庫証明…15,000円
住所変更…7,500円

むむ(;´・ω・)タカイ

代行業者の相場も見ましたがだいたいそれくらいみたいですね(;´・ω・)

確かに手間だけど…高いっすよ(-_-)

ですが、期間が限られてるので住所変更はDで、車庫証明は自分でと…

さっき警察署に行ってきました

交通窓口のおばちゃんが良い人で良かった♪

丁寧でちょいオモシロイ感じのおばちゃんで、いわゆる事務的で冷酷な対応じゃ無いのでお互いに気持ちが良いですよね(^^)b

ココでの料金…2,700円(引換時の500円込)

引換券を持ってそのままDへ

車検証は後日という感じでとりあえずシールと車検時の整備記録、効力は無いとの事ですが「名義変更手続き中」と記載した変更前の車検証のコピーをもらってきました

相変わらずなんというか淡々と?丁寧なんですが人と人とのつながりを感じない対応っていうんですかね?

なんか気持ち悪いです

そして

D「委任状書きました?」

私「貰ってないです」

D「では来週(19日)でに持って来て下さい」

車庫証明の書類はDからもらいましたが…

なぜその時に渡さぬ(;´・ω・)

とりあえず持ち帰り事案です…

そんな中、嬉しい一幕も♪

違うDの人が声をかけてきました

D「あれ?車どうしたんですか??」

私「えっ?」

D「ほらRS乗ってたじゃないですか」

私「よく覚えてましたね(笑)」

等々…

話した事なんて1回か2回程度、ほとんど会った事が無い人ですが

こういう人は( ・∀・)イイ!!


すごく嬉しくないですか?!

こういう繋がりって大事だと思います

良い車・悪い車はメーカーが作ります

Dはその車をどうユーザーに届けるか、また整備技術や知識の素晴らしさを提供するのが仕事だと思ってます

世間で悪い評判の車でも、Dの人の対応一つで良い車にだって変わります

偉そうに言っちゃいますが

最近のDってそういうの忘れてない??

つくづく思います

彼にだったら車預けて良いと思えました(^^)v

久々にDに行ってルンルンで帰ってきました♪

P.S.
私の車検証の住所変更はどうするかって?

自分で陸運局行ってくるぜ( ̄▽ ̄)b
Posted at 2019/07/12 16:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation