• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2024年06月28日 イイね!

久々に大澤屋さん

久々に大澤屋さんお久しぶりブログでございます

急遽特別休暇(有休)を取らなければならず…久々のど平日にドライブ&用足しで群馬帰省中(笑)

用足しの時間までまだ余裕があるので久々に大澤屋第一店舗にて只今早お昼ごはんです

まいう〜

残念な天候で榛名湖は行かない方が良いかもしれない(^o^;
Posted at 2024/06/28 11:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2020年08月22日 イイね!

あっという間のお盆休み

有給取れたらどんなにラッキーだったでしょうか(;´・ω・)

指定休+定休日で2日

出勤が1日

お盆休み(公休)が3日

出勤1日

指定休+定休日で2日


って事は出勤2日分を有給取っておけば9連休だったわけです(-_-)

もっと早く気づいてれば良かった(爆)

とは言え業務内容からして有給取り辛いんですよね…

それもどうかと思いますが(# ゚Д゚)イラ


前半2日間は外でお庭工事(DIY)を堪能

そして中の3日間で弾丸帰省in青森

このご時世悩みましたよ(;´・ω・)

ですがウチの場合、遊びではなく恒例行事的な感じなので細心の注意を払いながら遂行しました(;´・ω・)

マスクの着用、アルコールを持ち歩き、必要意外の外出は控える…

おかげで給油以外は休憩取って無いです(滝汗)

往復およそ1,222キロ

総走行時間17時間25分


てことは片道600キロ強、8時間以上の走行になりますが…

休憩1回って(;´Д`)
※流石に帰りは休憩3回くらい取りましたが(笑)

ちなみに1日目は向こう着いて墓参り(お墓のみで本堂は入ってません)&洗車で終了。

2日目はお土産購入の為、近くの道の駅へ&食料の調達で終了。

3日目は帰路…

こっちに帰ってきて、もう夜でしたが虫汚れが酷く…珍しくコイン洗車(高圧ガン)で洗車(笑)

そしたらすすぎの時間が短すぎて泡が切れない(怒)

かと言って水だけだと2倍の料金がかかる…

っちゅうことで中途半端の状態でしたが近いので急いで帰宅…家で十分すすぎして拭きあげました…←夜中に(爆)

いつもながらバタバタでゆっくり出来ない弾丸ツアーでした(爆)

コロナが落ち着いたらまた観光もしたいですわ♪

ワタシ含め親も県外ナンバーになる訳ですが…とりあえず自粛警察にも遭遇せず良かったです。

恒例の変なヤツシリーズはたくさん居ましたケド(爆)←時間があれば紹介しますかね(笑)

現地の青森はコロナ発生件数が少ない為か?稀にマスクしてない人が居ました(;´・ω・)ダイジョウブ?

あと特に秋田県内…例年以上にババヘラ(知らない人はググってみてください)が大量に発生(爆)

素手で手渡しの昔ながらのコーン…マジで大丈夫??(爆)



後半2日間は工作(物置に棚作って整理)を堪能。

なんだかんだで有意義に休みを使う事は出来たのかな??(たぶん)

あ~ぁ~出かけて~(心の声)

当分は出来ませんので自粛ですね(;´Д`)

そう言えば、長距離&長時間走行、やや高負荷走行をしましたがスライドボルトを使ったレイズホイールについては…緩みやブレ、振動等も無く快調でした(*´ω`*)

意外にも…そこそこ考えて煮詰めて装着したので良い結果♪
※ハンドルのセンターがややズレた以外は(爆)

P.S.
遂に職場の隣でコロナ発生(爆)

長期休暇絡みあるあるですかね(;´・ω・)

ワタシも気をつけないと(苦笑)
Posted at 2020/08/22 03:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2020年01月03日 イイね!

今年も宜しくお願いいたします

気づけば3日になってました(笑)

喪中につき「おめでとう」は言えませんが今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

最近よく思う事…

みんカラ出現率減ったー(爆)

ブログのネタはあるにはありますが全然書く暇も無く…

仕事のせい?だと思いますが、その影響でプライベートもやる気が無くただダラダラと過ごす日々です

2020年は少しはマシになるのかな??

この後、2019年の振り返りも含めブログが書けたら良いな(予定)


さて、年末年始は恒例の青森帰省♪(単独)

サソリさんでは2回目の青森かな??

安定性が良いので気づくとスピードが…(笑)スタッドレスの耐久性を考えるとあまり無理できませんが(;´・ω・)

そして年末にかけて寒波襲来とはいえ雪が全然ないのはかなり快適♪

あっても磐梯山付近だけ

その代わり風がヤバかった…掲示板では風速9m( ゚Д゚)

真っすぐ走れませんし、高速には枝レベルじゃない木とか散乱してて、まぁデンジャラス(-_-)

とりあえずそんな感じで8時間くらいで到着(0時まで残り2時間)

ついてすぐ晩御飯♪

お寿司に…大好きなナマコを食べ、酒を飲んで…またナマコ食べて…

1度バケツ1杯のナマコ(バケツで売ってます)を食べてみたい( ̄▽ ̄)(野望)

ってくらいナマコ好き♪

今回は主に日本酒がメインだったかな?歳をとったのか?(苦笑)

晩御飯終わる頃には年を越し

すぐに年越し蕎麦(爆)

今年も年末年始は食っちゃ寝でした

正月って、一大イベントだと思いますが年々「なんとなく年越し」って感じになってます(;´・ω・)ナンデダロウ?

思い当たるふし…

初詣は行った事が無い(記憶の中では)
年末年始誰かに会う事も無い(集まりもない)
年末(30日)までしっかり仕事があり
31日は帰省で半日潰れる
気づいたら年越して
あっという間に帰路
疲労でダラダラしたら
もう仕事はじめ

このルーティーンはいつまで続くのか?

せっかく冬の青森行くのだから八甲田山見に行ったり観光したいですわ(;´・ω・)

とりあえずそんなとこで宜しくどうぞm(_ _)m


Posted at 2020/01/03 19:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2019年08月16日 イイね!

さくっと帰省in青森

今年の盆も恒例の青森帰省です

先月祖母が亡くなったので新盆になります

12日の午後3時に出発し深夜0時の到着

約9時間かかりました

1番時間かかったのは上越市内(笑)

ガソリン入れてから行こうと思いましたが…盆中でもあり祝日でもあった月曜日

近くにイオンもあるので激混みで普通数十分で着くのに30分以上かかりました(;´・ω・)

その後は上越ICより新潟方面へ

今回は高速→下道→高速→下道→給油→高速→下道ってな感じで日本海側から行きました

13日墓参り、14日新盆

基本飲んで食って寝てのダラダラ生活を堪能して(笑)

14日の深夜0時に青森を出発、上越には朝の9時に戻ってきました

あっ!今年はBBQしなかった(;゚Д゚)

いつもながら忙しいスケジュールでしたが意外とリフレッシュ出来て良かったです(^^)v

田舎にイタフラ車が集まって異色の光景でした(爆)

そう言えば青森に帰省してABARTH(FIAT)に会った事ないな(;´・ω・)

高速でも遭遇した事が無い(笑)

【燃費メモ】
往復共に17.5km/L…メッチャ低燃費(*´ω`*)
Posted at 2019/08/16 08:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2019年06月27日 イイね!

良い話と悪い話…

まず始めにサソリさんのバック時の苦戦の件

だいぶ後ろまでミラーに線が映る場合、車両と平行になるようにすると案外真っすぐになりました(笑)

ヴィッツはこの逆でしたが(爆)

あともう少し(;´・ω・)



さて本題

良い話ですが20日(木)に兄の子供(第一子)が生まれました

これでワタシも叔父さんになりました(爆)

そんなおめでたい話の後すぐ悪い話が…

次の日の21日(金)にワタシの祖母が亡くなりました

支援レベルで自宅にヘルパーさんが来て過ごしていた祖母

脱水による脳梗塞で1度倒れました(元々評判はイマイチで日誌を確認しましたがちゃんと仕事してたのか不明)

その脳梗塞が原因で一時認知症になりました

そして、段々と弱り肺炎やら腹に水が溜まったりと…入院

症状が良くならずおそらく癌だと診断

余命は6月までと5月に言われました

本人がまだしっかりしていた頃、自ら入りたいと言っていた人気の施設に数年前から希望を出していましたがレベル?が満たないとの事で突っぱねられてました

ただ余命の診断が下ってからは見直しで館長さんが推薦してくれて、その施設に入る事に

しかし退院日に限って熱を出したりと3~4回見送りに

もう席を空けておくのも限界そうな最後のチャンス

17日(月)に何とか退院、念願の施設に入る事が出来ました

本人は急に元気になって意識もしっかりと自分でいろいろ話もするようになったそうです

入れてホッとしたんでしょうね

1週間も居る事なく静かに息を引き取りました



そして葬儀等はちょうど24日(月)~25日(火)

23日(日)の仕事が終わって夜、青森に向けて出発

24日(月)の朝に着きそのまま、通夜と火葬

結局この日は41時間起きてました

1泊して25日(火)

朝5時半にパッチリ目が覚め、お寺に行き朝からお墓の掃除をしました

一旦帰って着替えて法要

全て終了し夕方には上越に向け出発

26日(水)朝の4時半に到着

水曜はそのまま仕事なので寝ずに今に至ります

間もなく45時間目

そろそろ寝たいと思います

とまぁ駆け足でしたがこんな内容の濃い2日間を過ごしました


これでワタシには祖父・祖母が居なくなりました

青森の家はどうなるのかな

とりあえず夏は家の片付けや修繕(屋根のペンキ塗り等)をするのでまた帰省して働きます


Posted at 2019/06/27 02:42:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation