• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

フクピカってどうなのよ?

こんにちは★

先日の大雨からの本日は晴れました♪

雨が降る前に施工したコーティングですが撥水力はなかなかなモノ(^^)b

そして気になる汚れの定着度合ですが・・・

水垢の線を指でなぞってみたところ、ややこびりつき完全には取れませんでした(^^;

初施工時の感動の7割くらいのクオリティでした(笑)

やっぱりシャンプー洗車しかないわけですね(爆)

ですが時間が無いので毎度毎度シャンプー洗車ってワケにもいかないですし、かといってほっといて汚れがこびりつくのも困ります・・・

そこで目をつけたのがフクピカ(^^)/

巷では便利とか素晴らしいとか最高とか言われてますが

実際のところはどんなもんですかね??



ユーザーがいらっしゃれば是非とも感想をお聞きしたいです(^^)b



ちなみにワタシもむか~し昔に使ってました★

ただWISHに乗ってた頃なのでかれこれ10年前でしょうか?

流石に10年前のフクピカと今のフクピカは全然違うと思います(笑)

ちなみにワタシの仕様用途ですが、ベースはシャンプー洗車&今使ってるドロップダンサーで、フクピカは洗車までのつなぎで水垢の線の除去に使用したいという感じです(^^)/

一応調べてはみました★

コレとか



コレが今のところ良さそうですね♪



ただコンパウンドみたいなミクロの粉が含まれると困るのでこっちか?



除去率は少ない可能性はありますね(^^;

そんでもってメインコーティングの上からコイツとか♪



フッ素入りなので簡易的なバリアコーティングになりますね(^^)b

シートのサイズは結構大きめみたいですがワタシは小分けに切って使います(爆)

ホントその水垢の線の除去のみなので部分的に♪



ただ問題は・・・

拭く頃には微細なホコリが付着してるハズ!線キズが増えないかどうか(^^;

濃い色の車じゃないのでまだマシですが、極力避けたいですね(汗)



ちなみに一袋約1,000円前後なんですね(笑)なかなかな( ̄▽ ̄)b

Posted at 2015/12/12 20:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

パソコンやら電化製品のあれこれ★

こんにちは★

前半は車から離れた話です(笑)

最近、通信機器やらPCなどいろいろネットで見ています♪気になるのがいっぱいありました( ̄▽ ̄)

まず携帯(スマホ)

かれこれ15年以上auを使ってます★(KDDIと合併前のIDOの時代からです(爆))

ただ同じキャリアを使っててもイマイチお得というかメリットが無い・・・

最近では乗りかえの人の方が優遇される始末(^^;

そこで今のスマホを何とかしようかと思ってます。ただまだ1年くらい経たないと違約金が発生するので当分先の話です(笑)

プラン的には、何となくキャリアを抹消はしたくないのでauのままでガラケーに変更。これはもう電話のみのプラン(かけ放題)です(^^)/

そして出かけ先での情報収集の為にスマホは今流行りの格安SIM(データのみ)を使用♪

いわゆるMVNO(仮想移動体通信事業者)ってヤツです

問題が1個あって機器をどうするか・・・

①docomo系の中古機器を探す

②格安SIMを出してるメーカーで扱ってるスマホを買う

③電気屋であるようなタブレットを買う(SIMフリー)

このあたりでしょうか(^^;

基本的にスマートで無駄の無い買い物がしたいと考えてます(^^)v

①は分割がきかず初期投資がデカい(汗)新品未使用じゃないので物の状態がピンキリ(^^;

②は機種が限られるが分割支払が使える♪

③はWi-fiかキャリア契約の4G通信が基本でSIMフリーがあまり無い(^^;(Xperia系)
ポケットルータ&格安SIMという組み合わせもアリですが携帯、タブレット、ルータと3台持つのは少しスマートじゃないですね(汗)
どうせタブレットにするならWinが入ってると嬉しいな~♪
メインPCのサブ的存在にしたいという願望です♪そうなると時には家用のミニPCに早変わり(爆)

ちなみにこれらのこだわりは国産品、中韓以外の海外製品、最低でも国産メーカーのmade in 中華です(笑)

そうなると限られるワケで(爆)

SONY、SHARP、FUJITSU、NEC、hp、ASUS(親日台湾製♪)あたりでしょうか( ̄▽ ̄)

ウマく行けば機種代抜いて通信費が5,000円以下♪1年くらいかけて吟味しなければ( ̄▽ ̄)b

SONYが好きなのでスマホならXperia J1 Compactかな?悩みどころです(滝汗)



そんでもっていい加減Win8.1からWin10にアップグレードしないとな~(^^;

DVD-R DLは用意したけど・・・

なかなか作業に入る時間と勇気がありません(笑)




さて!長くなりましたが後半の話(笑)

只今雨が降ってるのですが先日かけたコーティング

やはりコンパウンドかけて古い被膜を除去したからか・・・ドアの水垢の線が入りやすいところ、ボンネット、ルーフがヤバいくらいに撥水してます(爆)

汚れの付着具合や落ち具合は未確認ですが撥水に関しては初めてかけた時のようです(^^)/

下処理って大事なんですね~♪

今までシャンプーからのコーティングだったのですが、しっかり水垢が除去出来て無かったのが悪かったのか汚れと被膜のミルフィーユ状態でノリが悪かったのかも?

今時の濡れたボディにシュッとして拭き伸ばすというジャンルの製品の宿命でしょうか(爆)

あっ!車の話はとりあえずこれだけ( ̄▽ ̄)v
Posted at 2015/12/12 01:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 3 45
6789 1011 12
13 1415 16 1718 19
20212223 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation