• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2016年01月07日 イイね!

一足遅く体験♪

こんばんは☆

3日に青森から群馬に帰ってせっかくなので4日は父同伴でスズキのお店に行ってみました(^^)b




新潟でもたぶんどっかで試乗できるんだとは思いますが時期的にスタッドレスの可能性があるのでココは無難に雪のない所で(^^)b

いつもお世話になってるスズキのディーラーに行ってから担当の運転する車で他店舗に移動☆

到着して早々試乗しました(^^)b担当が「コースは自由で!」って♪

念の為「本当に自由ですか?」と聞いたら本当にOKらしく・・・

ちょいとお山まで(爆)

ちなみに試乗中、店舗から「早く帰って来い!」の電話が3回もなるというのはココだけの話( ̄▽ ̄;

担当者・・・あの後きっとお叱りを受けただろうな・・・(滝汗)



では気になるインプレです♪

車両は5MTの4WDターボでKYBの専用の脚にポテンザRE050、RECAROシートが付いてます★

内装は程よく走り系に飾られて、久々に良いな!と感じられる車に出会いました♪

オートエアコン、キーレスなど快適性能もあり、今流行りのレーダーブレーキなどはMT車には非搭載で尚、嬉しい(^^)b

残念な部分をあげるとしたら・・・ちょっとハンドルが軽すぎること、フットレストが無いとこですかね!踏ん張れないのでお山で苦戦(爆)


【街乗り編】
脚はやや硬めですが、段差とかでそれなりに動きますし不快な感じはしません。

ただ硬めのセッティングのおかげでロールがあまり出ない分、速度域が遅いと荷重の動きがつかみ難くちょっと不安に感じました(^^;
とは言え速度域が遅いので破たんするとか曲がらなくて・・・とかにはならないので特に問題はないですね(^^)b
※雪道ではそうはいきません(爆)

ちょっと踏むだけで4000回転以上吹け上がる軽い感じのエンジンで加速するのが面白いです♪

ターボの恩恵もある分、気持ちよく加速します♪

【お山編】
大人が3人乗車してますがヒルクライムでよく登る登る(爆)
坂道でコーナーを抜けシフトダウンしなくても3速のまま駆け上がってしまう・・・おそらくかぁ~ず号より速いです(苦笑)

途中、神戸ナンバーのアリストに出くわし念のため離して走ってましたが、どうしてもコーナーで追いついてしまい・・・最終的には譲ってくれました(^^)b

デカデカと「NEW アルトワークス デビュー」と書いたバイナルを貼った車に抜かれてどう思ったか(爆笑)

新型ワークスは不満も無くガンガン登っていきます(^^;直線ばかりではパワー差が出ますがコーナー続きなら結構な戦闘力です!!


ココで電話が鳴り響くので(笑)Uターンしてダウンヒル

軽さが武器とはよく言いますがホントよく曲がり、よく止まります(爆)

気になった点は・・・

①タイヤ
RE050ですが通常のラインナップにも無いですし「なんちゃってポテンザ」かな?全然グリップしません(爆)まだ新しいってのもあるかと思いますますが・・・

かぁ~ず号採用のディレッツァZ2の方がかなり食い付きます(^^)v

イメージはZ2の前に履いてたMY01ってタイヤに近いカモ・・・

タイヤ変えればもう少し戦闘力が上がりそうな気がします♪

②ハンドル
車が軽いのもありますが妙に軽すぎて逆に違和感があります(^^;やや太めのタイヤを履いたら少し重たく感じてくれるかな??

③脚
ヒルクライムでは強化された脚がイイ仕事をしてくれて楽しいですが、ダウンヒルではバンプや加工された道路の細かいバンプで跳ねるというか暴れます(^^;
バンピー続きの区間で意図的に荷重を乗せて安定させようとしても速度域が高いと少しずつ接地感が無くなってくるので怖いです(^^;
減衰調整機能がある脚に変えてあげればもう少しツッコめるかも(^^)bもしくはもう少し空気圧を減らすか★
自分の車じゃないので流石に空気は抜けませんが、オーナーになればいろいろ実験できますね(^^)b



【総評】
峠区間だけで言えば・・・かぁ~ず号より速かったのは誤算でした(^^;

拘ってそれなりに手は入れてますがNAの宿命でしょうか?(笑)

ただ、あくまでおもしろ~い♪っていうテンションの中で走ったため、数値化したらどっちが速いかは不明です★

気持ちの分を+αにした評価ということで( ̄▽ ̄)b


普段使いも考え軽自動車を買うならS660よりはアルトワークスの方がワタシには合ってます♪
地域柄4WDってのもデカいです★(コペンはまだ乗ったことが無い)

見積が既に出ており(笑)乗り出しで180~190万ってあたり(軽にしてはやや高め)



帰り際、福袋もらいました♪

キッチンペーパーなどキッチン用品などが入ってました(^^)b

ご迷惑をおかけした上に、ワタシ自身はスズキオーナーでないのに感謝です♪
Posted at 2016/01/08 00:13:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5 6 7 89
10111213 141516
17 181920 212223
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation