• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

意味ある?ない?

皆さまこんにちは♪

予報だと明日(27日金曜日)は春の陽気だとか(爆)
里はドンドン溶けてくれ♪
山は…溶けないでくれ…(-_-;)

さて!いつだっけな~

そうそう!7日からかぁ~ず号にハイオク飲ませています(笑)

巷では「無駄」「無意味」「効果なし」「悪影響」などなど囁かれていますが…
実際はどうなんですかね?(笑)
とりあえずVパワーほどじゃないと思いますが各会社のハイオクには洗浄成分が含まれてる?ようなのでフェールラインからエンジンにかけてジワジワじっくり時間をかけて洗浄が出来たら良いなと思い試験的に入れています( ̄▽ ̄)b

ハイオク車にレギュラーを入れると不具合、適合しててもパフォーマンス低下とは書いてますがレギュラー車には注意書きが無いですよね(^^)

レギュラー車のエンジンコンピューターのマッピングにはレギュラーの場合のデータが書き込まれてるからハイオクを入れても、もしかしたら不具合が起きるかもしくは無意味だと…
確かにごもっともな意見です(笑)

ですが最近の車はエアの量、ガソリンの吹き出す量とか乗り手の癖に合わせて学習をするとも聞いたことがあります(^^)
なのでワタシはそっちに賭けてます(爆)

それとトヨタ車の3.5Lエンジンとかはハイオク仕様が多いですが…
現にいつもの整備士さん情報だとエンジン開けた時、明らかにハイオクエンジンの方が綺麗だったという見解ももらってます( ̄▽ ̄)
まぁ乗り方、環境など他の要因もあるとは思いますが…


良い結果になる事を願います(笑)


ちなみにハイオク仕様にして突然変わったのはアイドリングの安定性(爆)
まず静かになりました♪
空調を使ってる時に停車してると突然アイドリングが上がったりすると思いますが、それの頻度も減り上がったとしても穏やかです♪

燃費は満タン計算方法でやってますが…生憎ちょうどこの前のスタックしかけの脱出作戦に参戦してた時だったので、「アイドリング多」「アクセル開閉多」など悪条件が重なり12~13km/L(苦笑)

雪が少ない時で普段通り走行できる時にテスト出来れば1番良いんですけどね~(;´・ω・)

こちらのハイオクは130円/L
レギュラーと12~13円違いますがまぁイイでしょう♪(笑)

もし何か詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非とも教えていただきたいですm(__)m
Posted at 2017/01/27 00:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8910 11 121314
151617 18 19 2021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation