• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

お宝発見!

お宝発見!









ヤフーの中古車はチラチラしてたらお宝を発見してしまいました♪

NISMO400R

今やもう手に入らない車で中古市場でもなかなか出ないものですが・・・

まさかまた出るとは!!

欲しい~♪

ただ気になるお値段は・・・1,030万(諸経費別)

無理や~(ToT)

頑張っても買えない値段ですね(^^;

さてこれは誰が買うのだろう(^^)/

買える人羨ましいです☆

また久々にGT-R熱におかされそうです・・・
Posted at 2013/07/24 14:57:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

DIYシートローポジ化

今回はシートローポジ化にチャレンジしました☆

ついでにシートのガクガク感となぜか後ろにさげれなくなるという不具合の解消もかねて点検しました★

まず不具合の点検ですが・・・

案の定・・・シート側のレールを留めてるボルトが1本抜けてました(^^;
この状態でずっと運転してたと思うと・・・ガクガクです(汗)
ついでに他3ヶ所も増し締めしておきました♪

社外シートを使ってる皆様、1度確認した方がいいかと思います!!
緩む可能性ありです(^^;

続いて加工です★

自分が使ってるレカロのレールは3段階に調整できます♪

普段は2段目で使ってたのですがどうせなら落としたい!!

ということで買ったショップに相談★

なんでも金具がベースに干渉し1番下まで落とせないとのこと

金具をカットし加工すればイイらしく聞いたら・・・

5,000円(^^;

考えますといい帰還しました(笑)

知人に聞いたらグラインダーを持ってるということで借りれることになりました♪

そして・・・


グラインダーを使う者としてだいぶなめた服装ですが・・・(爆)

知人の指導のもと何とか自分で出来ました♪

詳しくは 整備手帳 にて(^^)/

加工が終わり取り付け!

たかが1cmダウン・・・と思いきやかなり感覚が変わりました(笑)

嬉しい誤算です(^^)v

ポジションも前よりかはしっくりきますし大変満足です!!

あくまで素人クオリティですが自分でやることはとても楽しいです♪
5,000円払わなくてよかった(爆)
Posted at 2013/07/23 08:44:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

マイヴィッツのスタイルとは??

昨日の夜中にふと考えてました★
自分のヴィッツって何系??
正直言って定まってません(笑)
各方面で気に入った所をちょいちょいピックアップしてオリジナルな感じ??にしてるつもりです(^^)

基本はレーシングですが見てくれも若干やってます★やっぱり普段はストリートを走るので♪

走り系の部品と言えばホイールの種類(シリーズ)、補強系、エアクリ、マフラー、牽引フックなどですが・・・

軽量をしなければならないのにリアルーフやシャーク、リップがついたりしてます♪(笑)

見た目だとライト系がすべて変更、ウィンカーLED、テールがクリア、アイラインやブルーミラーと外装は完全に見た目重視です(爆)

まぁ自分がイイと思ったスタイルなので良しとします(^^)v

レース系ホイールなのに17インチと本気ではない感じです(笑)見た目も大事ですからね☆

いつかサーキットを走る時は15インチのホイールでも入れたいと思ってます♪

最近の気になるブツは・・・

UV・IRカットのフィルム施工
エアクリ・プラグ・冷却系交換
特にやりたいことでブレーキ系強化(冬までにしたいです)
余裕があれば補強系追加、メーター系、シート新調ですかね(^^)b
こっそりめにダクトも通してエアクリまで送りたいです(^^)

考えれば考えるほど楽しいです!
車弄りは奥が深いですね(^^)v

とりあえず直近の悩みはブレーキ強化なので・・・
煮詰めないと&お金貯めないとです(^^)b
最近アクレも気になる・・・なんかヴィッツのワンメイク用??らしき物を発見!
ストリートからサーキットまで対応でダスト少なめ・・・理想かも???

完成まで先は長いです(笑)
Posted at 2013/07/21 00:07:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

H25 7月15日 第19回目オフ会

さてさて今回で19回目のオフ会となりました★
今回のステージは群馬です!珍しく自分が幹事(自称司令塔)というポジションでやったわけですが・・・皆さん楽しんでいただけただろうか(^^;

今回はかぁ~ず、嫁、EP氏、クロさん、もかっこさん(NEW)の計5人でのオフ会となりました(^^)/

●いつもの駐車場で集合
いつもの場所でEP氏ともかっこさんと集合し、EP氏は洗車し軽く自己紹介をして大澤屋へ向け出発♪

●大澤屋
クロさんとは現地集合にしてたので直大澤屋で合流★

軽く自己紹介をまたし(笑)EP氏がガムを踏んでウケを狙うという(爆)ガチで踏んだのか、ウケを狙ったのか、もしくは誰かに仕組まれたか(笑)

5名様入店

定番の舞茸てんぷらセットです♪
自分は現地ブログをアップしてたので1番最後に食べ始めましたが結果2番目に終わりました(笑)
ゲビはEP氏(爆)EP氏のブログでのコメでは飲んでるのですか?と聞かれましたが・・・若干飲んでます(笑)「勢い」がないと後半失速します(^^;
ココで少し駄弁り次に移動♪

●伊香保

伊香保の石段街下から足湯まで行きました♪
今回は祝日ということもあっていつもの無料駐車場は利用できず違う駐車場へ
そこも止める場所がなくバスの駐車場へ(※もちろん管理人に許可を取りました♪)
こんな風に(爆)

おっちゃんも・・・「1台なら困るけど・・・コレならしっかり使いきってるのでなんも文句ないですわ(^^)b」だそうです♪でも極力この使い方は最終手段にします(^^;
帰りマネをしてる車も居ました(^^)

クソ暑い中足湯を堪能しました☆

ここでも現地ブログ&何してるをリアルタイムでアップしたりコメ入れたりしました(爆)
はたからみたらアイツら会話もしないでなにやってるんやろ?って思ったでしょう(笑)必死に携帯カマってましたから(^^)v
下って次の目的地へ

●榛名湖
行く途中の定番!イニDスタート地点給水塔です☆

後ろからパシャリ♪
そのあとは榛名湖へ☆クロさんと車トークで炎上してました♪

EP氏はウトウト(爆)もかっこさんと嫁はガールズトークでもしてたのかな??
途中嫁の影から盗撮を☆

水分補給をして続いて対岸の湖畔の宿記念公園へ

駐車場にてEP氏独占状態(笑)
その後EP氏業務連絡(笑)遠くからニヤニヤ見てました(笑)

移動しますか(^^)/

●高根展望台

やっぱり景色がイイです♪上りの時は混んでましたが下りの時はちょうど空いててラッキー(^^)b
景色が素晴らしいのと・・・止まってた80スープラが気になってしょうがなかったです(爆)

●伊香保おもちゃと自動車博物館
イニDの豆腐店見学☆

皆様初めてだったらしいですね(^^)閉館時間が迫ってたので急ぎ足になりましたが楽しめましたか??
帰りはガラ空きだったで・・・


●シャンゴ
夕飯はシャンゴにてパスタをいただきました☆
今回も月替わりメニューです(^^)v女性陣はレディースセットでした★
ゴーヤのサラダにゴーヤが入ってないという(笑)どうなってんだ!?ちなみにゴーヤ風に切られてたセロリが入ってました(笑)

●県庁
食後は夜景を見に(^^)/今回予定に組み込みましたがちょうどクロさんが1度は行ってみたかったそうでちょうどよかったです♪
到着してまず・・・

自分のヴィッツだけ爆光な気が・・・ヤバイかも(滝汗)リアフォグの電球ではなくLEDで照度落としてるはずなのに(^^;
32階まで上がって展望室へ

どうですか!?キレイでしょう♪

コレを見てる途中ちょうど玉村で花火大会がありそちらも遠くではありますが見れました♪

クロさんはココで解散!

お見送り(^^)/またやりましょうね♪

●赤城山
この後はEP氏、もかっこさんを連れて赤城へ
大好きなスポットへ

この日は天気もよくキレイに見れました(^^)b
そんなにとばしてないですが・・・速いと言われ(笑)もかっこさんは爆睡してたそうで(笑)

●道の駅
EP氏の宿泊スポットです★
ココで駄弁って解散!

昼頃から夜までとても充実した時間を過ごせました★
ワイワイガヤガヤ!そしてオフ会というより遊び的な感覚でアットホームな集まりになり幹事としては満足いく仕上がりでした♪
ふと思いましたが・・・この日の天気予報は曇り時々雨、夜はところにより雷雨・・・
見事にハズレで晴れました・・・
自分・・・晴れ男なんだな(爆)

後にフォトギャラもあげます(^^)/
Posted at 2013/07/19 02:54:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

チューニングの相談へ

さてさて

今週のは月火と群馬に帰ってました☆

月はオフ会(後にアップします★)
火はGスパイスへ

そして今日のお話は火の話なんですが

Gスパでいろいろ相談をしてきました(^^)v

一個は前にアップしたネタですがブレーキ系の相談♪

もう一個はハンドルについてです♪

まずはハンドルですが・・・

エアバックはそのままでハンドルの位置を変えたい!
そんなワガママが利くのがテレスコ機能♪
I’LLのハンドルのASSYをRSに移植できないか?と相談しにいったわけです(^^)v

答えは・・・たぶん出来なくはないですが構造変更が必要、あとは安全部品の為出来たらやりたくはないとのこと(笑)

話を進める中に、決めました!!却下(爆)

皆さんはポジションなどどうされているんですか??と質問したところ

結局どちらかを妥協してるそうで、ワンメイクレースだとハンドル周りはレギュレーションの関係で弄れないのでみんな妥協して走ってるそうです(^^)b

「プロがそうなら自分も!」と素人丸出しの考えでポジティブに移植を却下したわけです(^^)v

なんでもヴィッツはもともと女性用に作ったためポジションがなかなか決まらないそうです(笑)
女性だと大半がシートをケッコー前に出すのでそうするとあの微妙なハンドルの高さ、角度がしっくりくるそうです★
「なるほど~♪」とフムフムしてました(^^)/

そしてレースではほとんど脚よりにあわせてるそうです!手は多少遠くてもパワステがあるおかげである程度は無理が利くそうです♪

相談してみてよかったです(^^)v


続いてブレーキですが・・・
症状を言ったところ、キャリパーのパッキンがやられてるかキャリパー自体が悪いかもという見解がもらえました(^^)b
ブレーキング時にハンドルが取られたり左右にブレるとなるとキャリパーが怪しいそうで(^^;
(やっぱりそうですよね~(汗))
取替えやOHは避けたいですね(汗)
そして早めに対策を!と言われました(^^;おっかない・・・

とりあえずローター・パッドは交換の予定で、その時同時に見てくれるそうです(^^)v
行き着けショップは前後総取替えと言ってましたが・・・とりあえずパッドにもよるそうですが・・・
リアのローターは交換の必要はなさそうで・・・フロントは早めに交換をオススメしますだそうです(^^;
たぶん石かなんかが挟まってキズをつけレコード盤みたいにしてしまった可能性が高いみたいです(汗)
やっぱり素性のわからない中古車を選ぶのはなかなかチャレンジャーです(笑)
パッドの銘柄はどうしよう・・・
いちおう契約?特約?忘れましたがメインで取引してるのがプロミューとWINMAXだそうで・・・
どちらがいいのか・・・悩みドコです(^^;
それかやはり持ち込むか・・・
予定はストリートメインですがちょいちょいワインディング、ミニサーキットで使用するとして
みなさんのオススメなどありますか??
宜しくお願いしますm(__)m

今回の教訓は・・・行き着けだけでなく様々なショップなどの意見を取り入れるということに限ります(^^)b

あとは、ショップさんは大丈夫と言っていたことが1ヶ所NGらしく・・・入庫拒否予備軍だそうです(汗)
騙された!!(爆)
Posted at 2013/07/17 13:42:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 456
78910111213
14 1516 1718 1920
2122 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation