• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

~インプレ~ドロップダンサーの件

さてさて先日強行な洗車と雑ではありますがコーティングをしたわけですが

今回はそのコーティングのインプレをしたいと思います★



施工したその日の夕方からは雨ということでなんてグッドタイミング(笑)

夜、仕事が終わり車を確認しました(^^)

ほどよく玉ができており、家についた頃にはルーフ等の玉は吹き飛んで消えてました★

コーティングにおかげ?ですね(^^)/


次の日の朝にまた確認・・・

ルーフ


ボンネット


リア


ドア


ってな感じです!施工後に1日経ちましたがドアやリアのエンブレムの下あたりに水垢の線が入っちゃってますね(^^;

コーティング剤がどうとかじゃ無く防げないということですかね??(爆)

もしくは結構雑目に施工したのが原因か??

今度、施工後は仕上げ用のクロスで磨いてみるかな~と考えております(^^)b

「水垢の線が入り難くなる」 or 「ついても取りやすい」ってのが理想ですね♪

車体が白なだけに悩みどこです(爆)

今回のインプレは即行ということもありあくまで参考程度で(^^)/

もっと時間をかけて試行錯誤の後のインプレが信頼性が高いかもです♪♪

何度か施工し続けて被膜を重ねていった時の能力も気になります(^^)/


補足ですが・・・

雨降った更に次の日(二日後)




地面は乾いているものの、かぁ~ず号の下や前側は濡れてる(スロープになっていて流れた跡あり)

そして車体は若干乾き気味!?!?

どうやら風などで自然と流れていったようです!!

これは他のコーティング剤では未経験ですね(^^)/

大概ビショビショのまま(爆)

ドロップダンサー・・・まだまだ戦闘力未知数ですな( ̄▽ ̄)



続く・・・(笑)
Posted at 2015/02/28 19:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

即行で洗車してみたの件

こんにちは★久々のブログです♪

今回は洗車をしたことについて少し語ります(^^)b



本日の天気予報では14時まで曇り、それ以降は雨という感じ★

あるブツの効力を試したく出勤前に即行で洗車をしました(爆)

あるブツというのは・・・

①融雪剤専用除去剤  (パーツレビュー


②コーティング剤 (パーツレビュー


の2つです(^^)v

どちらもみん友さんに教えていただきオススメと言うことで購入に至りました♪

まず融雪剤専用除去剤・・・

こやつはどえりゃー強烈だそうで(^^)bでも樹脂や窓、モールへの攻撃性は低いそうです(^^)b

かけて数秒待ったところ・・・
右側面

反応が激早です(爆)

続いて1番付着してそうなリア

やはり・・・
リアバンパーにも・・・

カー用品店に売ってる鉄粉取りでは除去しきれないということですね(^^;

この商品は融雪剤除去がメインですがインプレの通り鉄粉も落とせます♪

あとは水垢も落とせる優れものらしいです♪

個人的に言うと・・・オススメ(^^)b

500mlの商品ですがワタシ的には足りない・・・

既に250mlくらい使いました(汗)

追加購入するかどうするか!!!!(爆)



ちなみにワタシが1番気にしてたルーフやボンネットの黒ずみはやはり落ちませんでした(笑)

使いたくないけど・・・コンパウンドだな・・・(汗)

ちょぴっと使ってみた・・・

落ちた♪

落ちた上に若干撥水してる!

ということは前のコーティングの被膜のホント表面だけ削れば黒ずみのみ取れるということですね★

黒ずみは被膜に出来てるって感じですかね(^^;



その後はコーティング剤のドロップダンサー(^^)/

こちらは施工後、見た目はツルッツル!!

肌触りはサラサラです★

今夜は雨のようなのでどんだけ水玉が踊り出すか楽しみですね( ̄▽ ̄)b

こちらは改めてインプレします♪



今日は急ぎ足でザザッとやったので冬シーズンが終わったらじっくり2~3時間かけてやり直そうと思います(^^)b
Posted at 2015/02/26 20:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

業務用ケミカル

業務用ケミカル









今の季節どうしても塩カルは避けられません!

とは言え寒さや降雪などで思うように洗車もできず・・・

水垢、鉄粉、塩カルのオンパレードです(汗)

そこで、洗える時にガッツリやるわけですが市販のケミカルの戦闘力はイマイチ・・・

そこで目をつけたのは業務用!

ただ値段もそれなりですし、効果がどれくらいかわかりません(^^;

使ったことある人、もしくは周りに使ったことがある人って居ませんでしょうか!?!?

もちろん市販品でもこれはオススメというのがあれば是非★

・ガラスに吹きかけ禁止
・ゴムモール等にかかるの禁止

とか制限があるとちょっと厳しいですが直に吹きかけられて且つ強力な洗浄力があるものが理想ですね(^^)

ボディの細かい所についた鉄粉が塩カルに反応して茶色の斑点が多数・・・

そしてナンバープレートも茶色の斑点にやられてます(ToT)

ルーフやドアの水垢は完全にこびりつき洗っても薄っすら残りますし・・・(^^;

リン●イの水垢クリーナーでも段々歯が立たなくなりました(汗)

水垢、鉄粉系ケミカル情報お待ちしておりますm(__)m

是非ともご教授願いたいです!!
Posted at 2015/02/05 20:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425 2627 28

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation