• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2017年01月12日 イイね!

冬らしい天気になりました(笑)

こんにちは♪

昨日から上越は冬らしくなりましたよ(爆)



これから雪かきの日々が続くと想うと憂鬱です(^^;

とりあえず量的には平和レベルなので良いですが広大な田んぼに囲まれた国道の辺りは何故か雪の量が多いんですよね(笑)

ちょっと多い所を走ると抵抗になりリアが暴れます(爆)

レーンチェンジは出来るだけしない方が良いんですが必要な時はかなり神経使います(^^;
こんな時AWDがイイなと思うワケです(爆)

雪が抵抗になりハンドルを取られ、お腹をずっと擦った状態でドンドン減速していくような場面…1番ヤバいな~って思いますね( ̄▽ ̄)

でも車高は落としたまま弄らないってのがワタシ流(爆)

早く雪に慣れないとな…今シーズンはいつも行ってたゲレンデよりももっとお山な所のシーズン券を買ったので( ̄▽ ̄)v


そうそう!

コーティングのおかげか雪がスルっと落ちて楽です♪
ハッチの巻き上げたドロ汚れも今のところすぐ落ちそうな感じ!
問題はフロントエンブレム下のくぼみ…なんか変な汚れがこびりついてて取れなそう…施工忘れかな??

とりあえず様子を見ます(^^;
Posted at 2017/01/12 19:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

コーティングをかけに北へ♪

皆さんこんにちは♪

いや~♪今冬は雪が少ない(^^)v
ゲレンデだけ降って里には降らないって理想です(爆)
この辺もまったく雪が無いのでおかげで生活は楽ですが…
どうもスノーボードのスイッチが入らずまだ準備すらやってない始末(^^;
シーズン券も引換券のままで自宅保管中です(爆)

しかし!明日から大寒波の影響で降るとかなんとか(;´Д`)
とりあえず今(AM3:00)はまだ降って無いですが明日の朝スゴい事になってたら嫌だな~(-_-;)


さて10日(火)は上越市より遥々長岡市まで行き
キーパーコーティングのクリスタルキーパーを施工してもらいました♪

詳しくはココ

お店はGSなんですがどうやら新潟県のコンテストで5連覇の実力を誇ってるそうなので近所にも系列店はありますがせっかくなら1番のお店でやってもらおうかと♪

年末までのCPで割引があり申込だけ済ましておいたので安くなってラッキー♪
12月中に事前の打ち合わせで現車確認してもらったのですが、おねーちゃんいわく鉄粉除去も必要だと…なのでOPで鉄粉除去もお願いして正規クリスタルキーパーの価格とトントンくらいになりました(笑)

で施工は本日( ̄▽ ̄)b
天気に恵まれ午前中は日が暖かく感じるくらい晴れました♪(予報では夕方雨だとか…)
片道70km…夜のうちにナビの設定をしておいたのですがよく考えてみれば…算出された予定時間は深夜の場合の予想到着時間(笑)
家を出る時にナビ見たら時間が増えてる(爆)(日中の予想到着時間)

結局途中まで高速を使うハメに(笑)
上越ICには高機が何人もスタンバっててドキドキ(笑)レーン近辺で減速する為にブリッピングしたら何人かコッチを見る(爆)(*´Д`)ハアハア

無事に予約の時間前に着き、前回のおねーちゃんが担当らしく車を預け代車があると言われましたが店内で待機(^^)v
2時間くらいかかるとの事で時間を有効に使おうと仕事を持ち込んでただひたすら集中(レッスンの動きを暗記する作業)
おかげであっという間に時間は経ちましたね~(笑)

仕上がったようで同伴で仕上がりチェックを…ピッカピカでした♪ゆでたまごみたいな「ちゅる」っとした感覚はドロップダンサーの方が上ですわ♪
今回はあくまで見た目よりも完成度を求めての実験だったので今後どうなるか楽しみです♪謳い文句通り洗車回数が減るのか、汚れが付着しにくく取れやすくなるのか(^^)
ちなみに…ルーフ、ボンネット、ドア一部、サイドステップ等々既に元の輝きはもうないそうです(^^;劣化だそうですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

帰り際に注意点等質問してみたら…とりあえずWAXやコーティングの混ざったシャンプーはNG、普通に手洗い洗車、なんと!洗車機ぶっこんでOK(笑)こんな感じです(^^)b

帰路のどっかで写真を撮ろうと思ったのですが…なんと予報どおり雨( ;∀;)

でもおねーちゃんに聞いたら帰り濡れても定着に問題は無いと…
それを信じ出来るだけ汚れないようにこれでもかってくらい低速運転(笑)
道中何ヶ所かで横殴りの大雨(;´Д`)上越市中心部まで近づいたら強風&アラレ…アラレはアカンやろっ?!
少々心配になってます(^^;
とりあえず来月、定着確認も兼ねて手洗い洗車の1回無料券もらったのでその時チェックしてもらおうと思います(;´・ω・)

夜ですが帰宅してから傘さしながら撮ってみました(笑)



とりあえずエエんでない?( ̄▽ ̄)b
Posted at 2017/01/11 03:43:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

元旦は榛名山へGO!!

皆様お正月はいかがお過ごしでしょう♪

さてさて1日は予定していた通り人生初!

初日の出を見よう(^^)/

という事で深夜に動き始めましたがどうやら新潟あたりは天気が悪そうな…
なので3時間程で行ける場所を探した結果
地元の群馬へ( ̄▽ ̄)b
元旦の深夜ですし誰もいなくルンルン♪のスイ~スイってな感じで榛名山に到着♪
(途中オフレコのチョメチョメな出来事が…(爆))

高根展望台ではそれらしい車が集まり(笑)
聖地の給水塔にもひっそりそれらしい車が集結(爆)
暗闇で一瞬だったのでたぶんですが白黒のAE86が3台も♪レアですわ( ̄▽ ̄)b

でワタクシはというとロープウェイで上に行きスタンバイ♪
JAF会員なので微妙に割引(^^)v

夜景と景色が何とも♪時間で言うと5:45くらいかな??



あと1時間は待たねばなりませんが楽しみすぎて何てことなかったです(笑)
厚着しまくりましたがやや寒い(^^;
しかし序章にすぎませんでした…(爆)

1番好きかも♪この感じ(^^)



おや?



来るか?



キター!!!




とっても綺麗でした(^^)b行ったかいがありますね♪
周りはカッポーやグループばかり(爆)
1人ボッチのワタクシはカメラおじさんの集団に避難(笑)
年始から酷な話ですね(爆)

ちなみに撮影の後に初日の出の撮り方を確認(笑)
設定が全然あってなくて肝心の1番重要なタイミングで残念な写真になりました(爆)
なのでワタシの目に焼き付けておきましたよ( ̄▽ ̄)b
この日はNEWレンズだったですが初使用でAFが設定できずあたふた…
調べたらフォーカスリングっちゅうもんが付いててそれがMFになってたのでピコっと動かしたらAFに(笑)
あと1番やっちゃいけない光学ファインダーで撮影をするという暴挙(爆)
今回はいい勉強になりました(爆)

日が昇ったら…放射冷却で地面も凍り、いてつく寒さ(爆)
帰りのロープウェイ待ちで長蛇の列(^^;
ただ並んで待ってるのもアレなのでいろいろウロウロしながら撮影して時間潰してました♪
1~1.5hくらい待ったでしょうか…

やっと人が減ったのでちょっと並んで下山(^^)
目的は初日の出だけだったのでこのまま帰還(笑)

帰り際に給水塔の所を見たらインプやら86、GT-R、シルビアなどなど集結♪
皆若いですな( ̄▽ ̄)ノ

ワタシしゃ疲れたのでその後ろをシャー!!!!っと駆け抜けていきました(爆)

そんな感じで昼前に帰還
深夜に行動したのと寒さによって体力を消耗したのかかなりの睡魔が…
結局、昼から20時くらいまで爆睡でした(笑)

とりあえず良い経験が出来て良かったです♪

フォトギャラ

H29年1月1日(日)初体験①

H29年1月1日(日)初体験②

H29年1月1日(日)初体験③
Posted at 2017/01/03 21:53:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます(^^)

皆様 明けましておめでとうございます♪

今年も宜しくお願いいたしますm(__)m

さて2017年になりましたが今年はどんな年になるか(^^)

2017年といえば…ついに30歳になってしまいます(爆)

一皮剥けて成長できればイイなと考えています♪

ドラテクも磨かないとな( ̄▽ ̄)b

では皆さんにとって良い年になりますように♪

さて人生初の初日の出を見にくりだすかな~( ̄▽ ̄)

新潟もですが日本海側は天気が悪いので山に上がっても見えないだろうな…

ちょっと太平洋までは行けなそうなので4時間以内に行ける範囲で探してみようかな♪

とりあえず新年のご挨拶でした♪
Posted at 2017/01/01 01:06:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8910 11 121314
151617 18 19 2021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation