• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2019年02月16日 イイね!

パッシングすれば良かったな(;´・ω・)

昨日、走っていた時の話です

と共に見てみてください(笑)



ワタシ(ガンメタ)

路地から右折し通りへ

そしたら路駐していた車がありました(黄色と青)

ちょうど同じくらいのタイミングで路地から左折し通りに出てきたエ〇オスのタンクローリー(オレンジ)

ミニカーで言うとこれくらいのタンクローリー(UD クオン)



対向車側に路駐車が居るので優先的にはワタシですが

ワタシの走行する車線側にやや出ようとしてましたし大型で大変だろうと停車…

そしたら路駐車の間にねじ込んできた(爆)

にらめっこしたんですが結局ワタシが先に行くハメに…

タンクローリーの後輪&左側は雪壁(;´・ω・)

ギリッギリにすれ違いなんとか行けました(;´Д`)

あえて余裕を持たせて停車してたのに…


パッシングして教えてあげれば良かったな(;´・ω・)



ココまで親切な方も居れば…

過去に緑ナンバーのクセに無理矢理出てくるクソトラックも居ました(-_-;)



クソトラック(紫)は先の駐車場(工場)から出たばっかくらいでまだ低速、ワタシ(黄色)の方が車速にのってました

しかし、ワタシに「止まれ!」と言わんばかりに路駐車(黒)の相当手前から対向車線に進入(-_-)

衝突しそうなのでワタシ急ブレーキ…

更には大して長くない車両のクセに路駐車を通過した後も寄せて来てワタシのギリギリをワザと通るかのように戻って行く(怒)


デカイ凶器だわ(激怒)
Posted at 2019/02/16 03:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2019年02月14日 イイね!

久々に雪がヤバすぎる件

【本日3投目】

職場の所で長靴の上端ギリギリ(膝のちょい下)

車の上は30センチオーバーの雪

上越に近づくにつれて雪深く…

帰路の除雪は全然で二車線が完全に一車線化

バンパーに引っかかる雪はすべて巻き上げ灯具がマヒし真っ暗闇

誰が1番怖いかって…対向車でしょう

途中で灯具の雪をどかす

いざ家の前…腰程の高さの雪が置いてかれ、除雪に1時間以上

殺す気か!?
Posted at 2019/02/14 05:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2019年02月14日 イイね!

あれこれシリーズ

【本日2投目】

前回他人を見ててあれこれ(笑) ってブログをあげましたが、1ネタ追加です(笑)

積雪がやや多く道が少し悪かった日の深夜…

長野県内の国道を走っているとなかなかの勢いで接近してくる車が居ました

路面は所々滑りますが大きい車1台ちょっとくらいの車間距離(;´・ω・)

「急いでるのかな?」とペースを上げてみましたがまだ来るという事で

見通しの良い直線で譲る事にしました

左ウィンカー出して左に少し寄り、ハザードランプを点灯しアクセルオフで徐々に減速

そしたらですよ

後ろの車もならって左に寄って減速(;´・ω・)エッ?

オマケに後ろの車はヘッドライトを1度消して再点灯

「行けって事?!」

そんだけ来るのに「行け!」は無いだろう(苦笑)

結局我慢比べじゃないけど結構減速したあたりで我慢の限界が来たのでしょう

やっと抜いていきました(-_-;)

車はカローラランクス


ただ抜いてちょっと行ったら左折して行きました

県外ナンバーだから絡んで来た??


何がしたかったのよ(-_-)
Posted at 2019/02/14 02:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2019年02月14日 イイね!

何事もご無沙汰気味(;´Д`)

皆さんこんにちは

最近ホント忙しいというか、リズムがあまりに狂い過ぎてダラダラとやりたい事がなかなか出来ない日々が続いております…

シーズン券買ったのに引き換えたの先日とか(-_-;)



そう言えばみんカラのアクセスもホント減ったと思います(;´・ω・)

でも時間はかかりますが可能な限り過去に戻り「イイね」したり「コメント」は入れたいと思ってます(^^)b



そんな中、洗車もご無沙汰でした(;゚Д゚)

やっぱり雪が降ったりすると億劫になりますね…寒いし(;´・ω・)

なので出来るだけスムーズな作業が出来るようにとアイテムを追加しました(パーツレビュー掲載中)

①蛇口の口



今までアパートでは台所の蛇口にニップルをネジ固定、そっからホースをつなぎ部屋を通してベランダから外に出してました

今度からは散水栓があるので口ごと交換してそのまま挿せるようにしました(^^)b

②ノズル

雪国と言えば塩カル

みん友さんが先日買ったのを見て下部洗浄も出来そうという事で買ってみました



下部もやりやすいし、天井もかけやすい♪

買って良かったです(^^)v

③融雪剤&鉄粉除去剤



クオーツコーティングをしてるので粘土やコンパウンド入りのケミカルは使えません

以前ヴィッツでも使ってたのですが、販売元に確認を取り「クオーツ施工車でもおそらく大丈夫」という事で再購入しました

これでスッキリしたハズ♪

春になったら、施工店でメンテナンスをする予定なので状態を確認したいと思います(^^)v




Posted at 2019/02/14 01:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテ・点検 | 日記
2019年02月07日 イイね!

他人を見ててあれこれ(笑)

ココ最近のいろいろなコト(笑)


①イケイケのプリちゃん
ハンドルの1番上を握り、アームレストに寄りかかってふんぞり返りながら、とある駐車場に勢いよく入って来たプリちゃん…

用が済んだのか帰ろうとしたプリちゃんのサイドを見たら

給油口が開いてる(爆)


②寄ってこないでよ
ワタシは自分が走行しているレーンの中心あたりを走行

隣のレーンの車がユルユルとワタシのレーンに寄ってくる…

もちろん周りには誰も居ません

普通にシャーって抜いたら

自分が寄って来たクセにスゲー驚いたリアクションを取る(;´・ω・)


③内輪差?
軽トラで…

右左折必ず大回り(爆)


④鬼のメンタル

追い越し禁止区間…

マイペースでノロノロと

後ろに何台詰まってこようが

譲れるスペースがあろうが

絶対譲らぬその精神(爆)


⑤ナメないで
サソリちゃんに乗り換えてから追いかけて来る人が増えました

小さいから?

信号待ちなんてヘッドライトが隠れるくらい(笑)

でロケットスタート、ブンブン走って行くと

次の信号待ちでは車間開けてくれます(;´・ω・)ンッ?ナニ?



てな感じのあれこれでした(爆)
Posted at 2019/02/07 00:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456 789
10111213 1415 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation