• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

令和2年4月6日(月)~7日(火)恒例さくらオフ会

もうだいぶ前の話になっちゃいました(;´・ω・)

恒例のオフ会の話です(^^)

年1でみん友さんのあおまくさんとさくらを見る会…いや(爆)

さくらオフ会をやってます( ̄▽ ̄)

いつもの場所で集合し、駄弁りんぐ(爆)

お土産をいただいたり…車談議♪

そして最初に「昼食を」という事で移動をしましたが…

ただ今回はコロナウイルスの影響でイベント事は中止、お店もお休みが多かったりと…

オススメのラーメン屋1店舗目…お休み

オススメの豚汁屋さん…お休み

結局、その近場のラーメン屋にて昼食となり、スタートから波乱万丈(;´・ω・)



続いて岩の原ワインへ行き、あおまくさんはブツを仕入れてました(^^)b

ワタシは現地調達でお土産プレゼント( ̄▽ ̄)b

その後、急遽昼の高田城址公園の桜を見る事になりました♪

しかし今回は露店やイベントは中止、ぼんぼりと一部のライトアップだけと規模縮小の観桜会となりました(;´Д`)

いつもなら混み合ってるしだれ桜



橋の上は特別措置



そう言えばスタバ出来ました(爆)今更ながらの市内2店舗目



桜以上に人が集まるさくらロードも閑散と…



だいぶ散策して、一旦退散(笑)

アストロに行ってウィンドウショッピング兼時間つぶし(爆)

暗くなって夜の部へ



ライブコンポジットで遊んでみる



夜の部も閑散と



撮影を済ませた後、ワタクシは1時間ほど仕事が入ってしまっていたので一旦解散…

再合流して、なんと5年目にして?初の飲み会(爆)



某チェーン店居酒屋にてだいぶ飲みました(*´ω`*)またやりましょう♪

しっかり飲み食いして1日目終了…

※この夜、7都道府県に緊急事態宣言は発令され「高田城址公園」のぼんぼり、ライトアップも全て撤去…ワタシらが今シーズン最後の夜桜を観賞し幕を閉じました(;´・ω・)


2日目はいつも通り安塚へ

昨年はつぼみで残念な結果でしたが、今回は八分くらいだったかな♪



今回はあおまくさんも車を乗り換えたのでイタフラ祭り♪



前はワタシが白、あおまくさんがグレー系…今回は逆ですね(笑)




だいぶ撮影して昼食は安塚の道の駅内にある蕎麦屋さんへ

辛み大根蕎麦を食べましたがあまりの辛さに胃がジリジリと(爆)
入れすぎ注意です(笑)
蕎麦はとってお美味しかったですよ♪



その後は安塚の道の駅でショッピング

まつだいの道の駅に移動しショッピング

クロステン十日町に移動しショッピング

と道の駅巡り♪



で最後は越後湯沢駅内のCOCOROへ移動しショッピング&晩飯

あおまくさんは大量の酒を仕入れていきました(爆)

晩御飯は酒粕のラーメンを…と思いきや緊急事態宣言の影響で短縮営業…ココでもラーメン屋を逃すという散々な結果。

結局米粉を使ったつけ麺を♪初めてでしたがとってもおいしかったです♪こりゃまた行きたいです(*´ω`*)



駐車場のタイムリミットギリギリまで駄弁って解散。

ワタシは帰路で南魚沼の峠区間のほぼ最上部付近で休憩…満月撮影をしました♪



今回のオフ会はだいぶコロナウイルスに振り回され波乱万丈でした(;´Д`)

でも初めての飲み会ができたり良い経験も出来ました♪

あっ!ちなみにオフ会中は2人してマスクをし、定期的にちょいちょいアルコールで手を消毒しながらと(笑)
対策をしつつのオフ会でしたのでお互い現在も元気です♪

また来年も是非宜しくお願いします(^^)/

簡単ではございますがこんな報告でした♪

自粛!自粛!とそんな世の中ですが、少しでもホッコリできればなと…撮影した写真の一部ですが是非見てみてください♪

令和2年4月6日(月)~7日(火)恒例さくらオフ会①

令和2年4月6日(月)~7日(火)恒例さくらオフ会②

令和2年4月6日(月)~7日(火)恒例さくらオフ会③

令和2年4月6日(月)~7日(火)恒例さくらオフ会④

令和2年4月6日(月)~7日(火)恒例さくらオフ会⑤

令和2年4月6日(月)~7日(火)恒例さくらオフ会⑥
Posted at 2020/04/24 03:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年04月04日 イイね!

NEWタイヤに替えてみて…Part1

今まで履いていたディレッツァZⅢさんの溝が残り1.2mmとなり今シーズンからNEWタイヤに履き替える事にしました。

ヴィッツの頃からのおさがりですが、だいたい27,000km走りました。

その前に使っていたディレッツァZⅡは約50,000km走ったのに…約半分(笑)

パワーが上がるとやっぱり減りが早いのか?(;´・ω・)


今回投入したのはBRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

サイズはいつもの同じく195/55R15

人気サイズは国産らしいですがワタシのサイズはアジア系でした(;´・ω・)

そうなると納期が不安定なんですよね…ショップの店長さんからも言われました
「メーカーのデータだと納期不明になってるので念の為オーダーかけておいた方が良いですよ」
という事で早めにかけました
今回は運よくすぐ納品されました(;´・ω・)ヨカッタ

今回はみん友でもあり、お師匠様に「タイヤの選択はTPOで~…」と昔アドバイスを頂いたのでこの銘柄に落ち着きました(^^)

ディレッツァZⅢももちろん良いタイヤですが、サーキットを走るのは年に1回有るか無いか…

ブイブイ走るとしたらほとんどがストリート…帰省等々でワインディングを走るくらいなので今回みたくカジュアルスポーツタイヤで十分ですね(^^;

ただディレッツァと比べると値は結構はります(;´Д`)


さてまずは空気圧…いつもながらメーカーさんに問い合わせ(笑)

純正がPzero Neoで205/40ZR17 84W(EXTRA LOAD)

前:2.​3kgf/cm2
後:2.1kgf/cm2

ここから導き出すとスタンダート規格で

前:1.9kgf/cm2
後:1.8kgf/cm2


なのですが、元々の車両指定空気圧を下回る様な場合はバランスを考慮して

前:2.​3kgf/cm2
後:2.​1kgf/cm2


が良いようです♪

で、ショップが入れてきた空気圧はなんと2.6kgf/cm2

高いです(苦笑)なので現在は2.4kgf/cm2まで落としました

ただですね…買ってすぐの時は2.6しっかりあったのにこの前チェックした時は勝手に2.4にまで落ちてたんですよね(;´・ω・)ナンデヤ

そして今夜は2.3に更に落としてチェックしたいと思います!

2.3でも1本あたり480kg支えれるので十分っちゃ十分です(爆)


走ってみての感想は

まず静か!あくまでもZⅢと比較してですけどね( ̄▽ ̄)
エコタイヤとかスタッドレスに比べりゃ煩いと思いますがワタシは気になりません(爆)

ウェット性能は断然上ですね~♪排水性能があるので安定感があります。
気になったらパターンの比較してみてください(爆)ディレッツァではロケット走行してる時、雨天でよくハイドロになりました(;´・ω・)コワイヨ
そう言えばRE004は雨の日走ると変な音(ロードノイズ)がします!そっちの方がドライのロードノイズよりも気になりますわ(爆)

交換してすぐ(次の日)にワインディングを走る機会があったのですが慣らし中だったので、まだどんなもんかハッキリはわかりません(;´・ω・)
でもある程度イイ感じの手応えはありましたね♪
初期の反応は少し遅れますが、そこからしっかり粘ります。徐々にスピード上げてみてしっかり路面に食いつくか??楽しみです

大きな違いは乗り心地向上による路面の追従の能力が上がった事でしょうか♪
ZⅢと比べるとゴムが柔らかいのでしょう!バンピーな路面もはじけ跳ばずしっかり走れます。
なのでコーナー中に路面が悪くてもちゃんとラインを保って走れます(^^)
その安心感はデカいですね♪今まで高速コーナーでちょいちょいグリップ感が薄まる時がありましたが、RE004だと今のところ良い感じにグリップしてます。
これも今後要チェックですわ( ̄▽ ̄)b

2.6だとイマイチ

2.4だと中々良い感じ♪

2.3はどうなのか( ̄▽ ̄)タノシミ

2.3の感想はまた後日という事で(^^)b

ではではひとまずこんな感じで♪
Posted at 2020/04/04 21:31:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 595の話 | 日記

プロフィール

「リフレクター吹っ飛んだってさ(爆) http://cvw.jp/b/481957/48769514/
何シテル?   11/16 19:35
かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 23 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation