• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぁ~ずのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

安いし止まるし綺麗だし♪

皆さんご存知!

サソリさんの標準ブレーキパッドのダストがエグイのなんの(笑)

洗車する…数キロ走る…汚れる(汗)

1日も使えばホイールは薄茶色(笑)

1週間で茶色いホイールに変身(爆)

という事でパッドの残量は全然余裕がありますが、もううんざりなので交換しちゃいました(*´ω`*)

昔、アクレのformula 700Cを使った事がありますがメタル系でダストはそこそこ…今の標準パッドの汚れに比べたらだいぶマシなので同じのを入れようとも思いましたがサーキットは走らない

となると700度のメタルにする必要もないなと(;´・ω・)

お山を少し流しても400~500度との事なので

いわゆるスポーツパッドレベルで十分!

今回、目に付けたのはあまり知られていないbureni(ブレーニ)という国産?ブランドのパッド

値段はブレンボ用で少し追金しますがフロント:14,960円、リア:13,552円

輸入車用パッドにしては安いと思います♪

超低ダストパッドDFPと高性能低ダストSportの2種類があるのですが、600度まで可能な後者のSportを選びました

嬉しい誤算は前者の超低ダストを選ばなくても汚れがほとんど目立たない(爆)

群馬から上越に戻ってきていつもならホイールがメッチャ茶色くなるのに…

 


全然汚れてない(爆)

買って良かったです(*´ω`*)

しかもよくこの手のパッドに変えると止まりにくいとかネガティブな情報が出てきますが…

国産車乗ってるイメージに近いのでそんな事はあまり感じません

初期の頃のD社のタイプMはスーって滑ってく感覚があり怖かったですが(爆)

話は戻って…

ブレーキを踏んだ時、標準パッドは初っ端ドカッと効き出しますが、今回のはほんのちょっと出遅れる程度

体感で0.5秒以内なのでまったく支障ないです♪

むしろフロントがブレンボだからか?挟む強さがあるので今のパッドの方がマイルドにコントロールしやすくなったという(^^)/

オススメです(*´ω`*)
Posted at 2023/04/23 14:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング系 | 日記

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation