• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月19日

「反省!」って、猿でもしますけど(^^;) ~鈴鹿チョイ濡れ走行の振り返り~

タイヤ(A052)の摩耗状況については既にブログアップしてますが、とはいえ、運転の仕方にも当然課題があったんじゃなかろうか。

特に、コンフェイトさんからもコメントいただいてましたが、130Rの挙動の乱れの原因はいったい何だったんだろう。身体にも懐にも痛いクラッシュを未然に避けるため、何がきっかけで破綻しかけたのかを動画とロガーで再検証してみました。

130R以外にも1ラップ全体を過去の自己ベスト(今年3月の29秒台)と比較した動画を作ってみましたので、恥を忍んで公開いたします。



そうなんです。すべての結果には、すべて原因があるのです。これは不変の真理ですね。

単に路面のせいではなく、単にタイヤのせいではなく、結局は自分の判断の甘さと不適切な操作のせいでした。

実は(動画にはありませんが)1枠目にも130Rでターンインが決まらずラインがズレたことがあり、そのイメージが残っていればドライと同じ速度で進入することは避けられたはずです。現に1コーナーへのエントリーやS字、ヘアピン、まっちゃんなどはかなりコーシャスに走っていたのに、130Rだけは慎重さを欠いていましたね。結局これは自分の「メンタルの弱さ」、つまり「タイム出すぞ~」という誘惑に負けてしまった結果ですね。

やっぱりサーキット遊びは出来るだけ長く続けたいじゃないですか。どうしてもイケイケになっちゃう時もあるのですが、冬のアタックシーズン本番を迎えるにあたり、自分の技量を超えてしまわないように自戒しながら走りたいと思います。(技量アップはジムカーナ練習会でケンダでモクモクさせながら反復練習するぞ~!!)


ブログ一覧 | ケイマンとの生活 | 日記
Posted at 2021/12/19 20:13:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

別所沼公園の花♪
kuta55さん

洗車フォームガン
YOURSさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

Bill Evans Trio - ...
kazoo zzさん

ステッカー欲しいなぁ〜
のにわさん

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2021年12月20日 10:55
素人のタイムアタックって……

気持ちが先に行っちゃって、無理なライン、無理なブレーキ、無理なステアリング操作、無理なアクセルワーク等、無理してるからそこが車やタイヤの限界と勘違いしてる事多いんだよね。

実際、プロに言わせると『素人さんは、実はコーナリング速度が速すぎてタイヤの限界超えてる事が多い。意外にプロはコーナーではそこまで無理してない』らしいです。

僕のお世話になってるショップの社長さんも『本当に速い人って何でもない所が速い』って言ってました。

これ、コーナーでタイヤの限界ギリギリで無理するより、実はもっと他に素人が気にも留めない部分でタイムを削る努力をした方が安全かつ効果的って事なんでしょうね。
コメントへの返答
2021年12月21日 7:55
自分でマシンやタイヤの限界を下げてしまっていることは往々にしてありますね。まさに今回の私の130Rなんて典型的な例だと思います。丁寧で余計な荷重変動をさせないドライビング。そこが目指しているところではあるのですが…。

タイヤを縦に使うとかブレーキを早めにリリースしてリアタイヤをしっかり接地させてコーナリングするとか、言い換えると『頑張るところを変えてみよう』ということかなと感じています。速く走るっていうより、ロスを削って結果として速くなる、みたいな。

まだまだ日々精進、ですね!(*^^*)
2021年12月21日 20:47
ようやく、動画をきちんと拝見しました。ポルシェの電子制御は、本当に頼りになりますね。

少し攻め過ぎの箇所があったとはいえ、全体としてトライできて良い経験値が得られたかと思います。

サウンドも素敵な動画でした。
コメントへの返答
2021年12月22日 0:15
コンフェイトさん、ご覧いただいてありがとうございます!m(_ _)m

本当にポルシェのスタビリティコントロールにはいつもお世話になっております(^_^;) ミニサーキットならともかく、鈴鹿では絶対にOFFに出来ません…。

チャレクラは前日夜の23時59分まではキャンセル出来るので、ウエットになりそうな時はいつも走っていませんでした。今回は久々にチャレクラではない走行会だったので走ったのですが、ホントに良い経験値が得られました!

実は数日前にFSW内にあるモビリタの低μ路を走ったのですが、それもいいトレーニングになりました。やっぱり丁寧で無理・無駄のない操作は大切ですね!!

プロフィール

「先週、初めてラリー参戦してきました。むちゃくちゃ楽しかったです✨」
何シテル?   04/06 11:56
プーオンとは、シルバーストーンや鈴鹿と並ぶチャレンジングなグランプリコース、“スパ・フランコルシャン”の有名なコーナーのひとつです。自分が通っていた“スパ西浦”...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) BRZ ts D型用 パワーステアリング コンピュータ EPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 16:11:01
右コーナの油圧ドロップ(GR5W40 vs 0W20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 07:52:01
トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Touring 0W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 07:23:31

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速兼運転練習マシンです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我がスポーツカー人生、アガリの一台。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンを中古で購入。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
308アリュール
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation