• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うのブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

豊川海軍工廠跡地見学会

愛知県豊川市にある海軍工廠跡地。
ここは当時「東洋最大規模」と言われた弾薬工場があり、最盛期は5万人の人が働いていました。
残念ながら昭和20年8月7日の大空襲により大半の施設は破壊されましたが、一部に難を逃れた施設が残っています。
現在では敷地の大半は企業の用地となり、僅か3haが記念公園として解放されています。この他、比較的大きな面積を名古屋大学が光電研究所として利活用しており、その敷地は戦争当時の状態がほぼ手付かずで残されているので、年に数回の見学会の時だけ見ることが出来ます。

13時の集合時間には100人近くの見学者が集まり、人気の高さを伺わせます。
名大敷地に入るとすぐに当時の街路灯がお出迎え。

柱はコンクリート製で、送電線は地中にあるのだそうです。

少し進むと名大の研究施設があります。

敷地に入らせて頂くので、研究者の先生から施設の説明がありました。
これは宇宙線をキャッチするアンテナだそうで、パラボラアンテナに換算すると直径60mに相当するとか。近年では可視光による観測に加え電波などの観測が主流になりつつあります。この施設もその1つ。鹿角型に伸びる架台には無数のピアノ線が張られていて、それが宇宙からの電波をキャッチする仕組みです。
すごい!

しかし。
説明後に出た一発目の質問は「この施設が我々の生活にどう役に立つのか分からん!」
明らかにバカにしたニュアンスの言い方。
それでも先生は一生懸命説明してましたが、その途中別の人が「もっと簡潔に説明せよ!」との怒声。
大半の人が眉をひそめていましたが、声の主達は何処吹く風。あんな年寄りにはなるまいと固く誓いました。
先生には是非別の場でお話を伺いたいものです。

さて気を取り直して見学会。
当時の舗装路を進むと、途中に爆撃で倒された街路灯があります。


近くに着弾したのでしょう。人が亡くなっていなければいいですが…。

更に奥に進むと着弾跡がいくつかあります。

250kg爆弾の跡だそうです。恐らく長年の風雨で穴は浅く小さくなっていると思われますが、周囲に散乱したコンクリート建物の残骸がその威力を如実に物語っていました。


その奥には半地下式の防空壕跡があります。

南北数10mくらいに細長く延びており、当時はこの上に板がかけられていたそうです。樹木も当時からこの位置にあったとのこと。
規模的にはさほど大きくはないので、大した人数は入れなかったでしょう。こうした施設が敷地内に数多く作られていたのでしょうね。
先程の着弾跡がすぐ近くにあるので、爆撃中この防空壕に避難した人たちはどれだけ肝を冷やしたことでしょう…。

次に見学したのは材料庫。


小さな建物2つですが、当時この中には火薬の原料などが貯蔵されていたそうです。
戦後は一時鳥小屋として利用されたそうで、建物内のガラクタの殆どはその時のものです。
しかし中にはこんなものも↓

写真では分かりづらいですが、板の表面に火薬の材料名が書かれています。
こんな貴重なものが普通に風雨にさらされてしまう環境に置かれているのです。
いいんかい豊川市教育委員会!?

その北側には高い土塁に囲まれた場所があります。入口だけはコンクリート製。


土塁の内側は草木が茂っています。
ここは第三窒化鉛製造場だった場所。
万が一の爆発の際、爆風が周囲に及ばないように土塁が作られています。
残念ながら爆撃により建物は破壊されてしまっており、土塁の一部にも爆撃による破損が認められます。

最後に立ち寄ったのは巨大な火薬庫。


倉庫全体を土で覆うことにより温度の変化、特に上昇を防ぎ、自然発火などをさせない作りです。
鉄扉には機銃掃射の跡も見られました。

この他、敷地内にはトイレ跡や電柱などもありましたが、いずれも爆撃により破壊されていました。



見学会は毎年冬頃に数回行われますが、見学場所は毎回同じなのだそうです。
説明はボランティアの方々が詳しくしてくださるので、大変参考になります。
今は欧州方面で戦争が行われていますが、言うまでもなく破壊行為からは何の成果も生み出されません。あえて生み出されるとすれば破壊のための技術革新とそれを大きく上回る量の悲しみです。
こうした戦争遺産の見学を通じて不戦の誓いを新たにしました。
Posted at 2023/01/27 21:46:42 | コメント(1) | ダークツーリズム | 旅行/地域
2023年01月27日 イイね!

今シーズン初キャンプ

年が明けてからも寒い日が続く今年の冬。
なかなか初キャンプに行けない状態が続いており、週明けからも大寒波襲来の予報。
こんなことではちっとも行けなくなってしまう…。
よし、行くぞ!
このところ仕事でのストレス度が高く、少ししんどい日々でしたが、キャンプに行くと決めたら気分が大きく変わり、ワクワクした気持ちになりました。もうキャンプ行かないとダメな体になっちゃってますね(笑)

行先は愛知県田原市の「表浜ほうべの森キャンプ場」。
ここは13時チェックイン開始と同時に10組近くが受付を済ませ場所取りが始まる人気のキャンプ場です。
私はお昼出発で14時現地着のゆっくりペース。
それでも現地の密度は意外と低かったので、周囲に人のいない場所を確保出来ました。
雲のない小春日和だったので、紅茶をいれて文庫本を読むという、いつものまったりモード。

その後お昼寝もしました。
こうしたムダとも思えるような時間の過ごし方を開放的な空間で出来るのがキャンプの醍醐味の1つですね(^ ^)

お楽しみの夕飯はおでん。

そしてサバ味噌煮缶に小さくちぎったスライスチーズを載せて加熱し、仕上げにあさつき。


焼酎お湯割りとの相性抜群です(笑)

そしてお決まりの星空観測。
この日は新月直前なので、オリオン座、すばる、ふたご座など、賑やかな星空に期待。
夕飯準備中に見上げた空は、僅かに雲があるものの、良好な状態でした。
しかし夕飯中あたりから爆風が吹き出し、更には小雨まで。その後雨は止んだものの爆風と曇り空は終夜続きました。
せっかくデジイチ準備万端だったのに…。
ま、次回に期待しましょう。

翌日は愛知県豊川市にある海軍工廠跡地での見学会。これは別ブログで紹介します。

てな感じで初キャンプは無事終了。
いやー、やっぱりキャンプっていいですね。
No Camp No Life!
Posted at 2023/01/27 21:35:33 | コメント(2) | キャンプ&温泉 | 趣味

プロフィール

「第19号輸送艦(捕鯨母船)の製作(煙突などの製作) http://cvw.jp/b/488285/47730188/
何シテル?   05/19 16:08
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34567
8 91011121314
15161718 192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation