• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WakAのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

外苑→大黒オフ!(JMOC編)

ちゃんちゃんこさんの号令によって、今日もたくさん集まりました!

皆様色々写真を撮られていると思うので、自分はJMOC(Japan Maserati Owner's Club)編としてマセにスポットライトを。ちゃんちゃんこさんも元グランスポーツ乗り!いつかはマセに戻ってくると信じています。

いつも企画ありがとうございます!これだけの台数が集まるのも、人柄のなせるわざだと思ってます!

ということで写真を。

外苑の銀杏並木に集合。オールドベンツの撮影をやっていて、駐車スペース限られていましたが、十数台ちゃんと駐車できました。



ZENITHさんのキダスペマフラー


スパイダー


そこから大黒に移動。

大黒にて、会長・副会長車並べてパチリ。


最終的に12台も集まりました!大黒でこれだけマセが集まったのははじめてでないでしょうか?




新たなメンバーの勧誘も成功!


車好きは時計好きの法則w
Posted at 2011/09/11 14:02:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大黒パーキング | 日記
2011年08月23日 イイね!

自転車運び。

自転車運び。自転車乗るようになって、課題に感じていたのが輸送手段。

前回のフジのレースは1台分だからよかったが、嫁もやるようになったので2台移動させる手段が必要。

ということで、例によってマセラティフォーラムをのぞいていたら、なんとタイムリーにカーキャリアのトピックが!ということで、そこで紹介されていたSarisのBones RSを早速個人輸入。

とりあえず装着してみましたが大丈夫そう。

10月のレースはこれで2台運ぶ!
Posted at 2011/08/23 23:58:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年08月21日 イイね!

AACJオフ会参加してきました。

AACJオフ会参加してきました。第一回AACJオフ(大黒→海ほたる)に参加してきました。幹事のマツアキさん、おつかれさまでした。

天気はあいにくの雨で、向かう途中の高速でも目の前の車がスピン&壁に激突というドキドキじゃ状況でしたが、安全運転で楽しみました。Sタイヤで来ている漢もいらっしゃいましたし!

今日もLeica X1が大活躍。でも雨だったのであまり撮れませんでした。今度はみなさまの愛車撮影してみたいです。

大きいサイズの写真はアルバム参照

大黒到着時には偶然にも目の前には黒グランスポーツ。JMOCのステッカーも配布w


もちろん大黒の住人的なあの人もいました。ロールバーがきまってます。


今回マセはこの2台、どんどん増やしていきたいですね。


なかなかカラフルです。


そして海ほたるに。結構混雑してました。


久々にお会いしたZR1な人。


でも確実に今回の一番人気車はこの430仕様のR1。塗装からワンオフパーツの数々、本当にすごいです。ディフューザーとマフラーがツボでした。

Posted at 2011/08/21 14:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月05日 イイね!

プチオフ&試乗

今日は有給。

ピックアップがイカれたLinnのUnidiskの修理だし@銀座サウンドクリエイトと、クアトロポルテの定期点検のためにでかけようとしたところ、ちゃんちゃんこさんがつぶやきで、コーンズ芝に行くとのこと。しばらく顔出してなかったので、急きょ合流することに。

そして気が付いたらアストン赤坂で待ち合わせ。

しかも出迎えてくれたのはなんとVirage!オープン、クーペ両方ともありました。

(撮影は本日もLeica X1)







そしてサプライズでラピード試乗させてもらうことに!


さすがトルコンAT、運転しやすい・・・。でもでも、自分はやっぱりクアトロポルテがいいの!

あ、ちゃんとコーンズも行きましたよ!
担当が研修でいなかったので、FFが展示されたらまた来ようっと~



ちゃんちゃんこさん、今日はありがとうございました。
Posted at 2011/08/05 21:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2011年07月28日 イイね!

F40納車ツーリング

neitenさんのF40が納車になったということで、30台ほどでプチツーリングいきました!

今回はLeica X1 一本での撮影です。

恒例の大黒集合。

アルテガGTの営業車?が来てました。


JMOC副会長 CGPさんのマセ仕様Hardcoreも!


そして待望のF40登場。




なんと3台も!




海ほたるで休憩中に中見させていただきました。




会場に向かいます。アクアラインは天国でした。あの音と炎は最高。




白黒も味があります。


マセも負けてません!


お知り合いになったMOROさんと一緒に撮影。








いい体験させてもらいました!
Posted at 2011/07/28 12:50:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久々に開いた http://cvw.jp/b/491465/45976880/
何シテル?   03/27 19:44
ギリギリまでいくぜー。 McLaren 540C / Mercedes G550 / Abarth 500C 3台とも5が車種につくな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタ映えする撮影スポット関東近郊編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 09:53:16

愛車一覧

マクラーレン 540C クーペ マクラーレン 540C クーペ
扉が上に開く車に乗りたくて。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
とうとうGに!
アバルト 500C (カブリオレ) 野菜号 (アバルト 500C (カブリオレ))
クアトロポルテが通勤に使ってると色々と維持費が高いので、ついつい購入。 ・DMS EC ...
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
95%見た目で選びましたw

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation