• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WakAのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

マセラティ目黒行ってきた

マセラティ目黒行ってきたマセラティジャパンが出来て、CORNESの独占輸入業者としての地位は移譲になりました。

ということで、フェラーリにおけるROSSO SCUDERIAのように、新たなショールームの一号が碑文谷の交差点にできたとのことで、行ってきた。

初回であまり大勢で行っても嫌われるかなあ、と思ったので、友人@Audi S5と一緒に偵察してきた。

マセラティのたたずまいなので、一般の人はなかなか入りづらいかもしれないが、対応はきわめて良かった(というより、変にかまえてなく、普通に安心して入れた)。

駐車場は目黒通りからも、碑文谷の交差点から細い一通(Rosso Scuderiaの整備工場脇を通る道)からでも入れるが、目黒通りから入るのが圧倒的にわかりやすい。

白いポリウレタン塗装された屋内駐車場は試乗車以外に4-5台とまれる(詰めればもっと入れる?)感じでした。

ショールームの受付も気持ちよく迎えてもらい、営業マンやサービス担当の人も感じがよかった。
強いて言うなら、営業マンはおそらくマセをずっと扱ってきたわけではないので、まだちょっと知識不足な感じがした(ミラコも知らないとは、もぐりだ!)。

せっかく来たので試乗させてもらうことに。試乗車は2台しかない・・・が、グランツSのオートマと、クアトロポルテ スポーツGTSというなかなかいいラインアップ。

グランツSのカンビオは以前乗ったことがあったので、比べる意味でグランツSオートマを選択。走行距離は試乗開始時点で180km!!

乗りやすい!まさにグランドツアラーという感じでした。終始マニュアルモードに入れていたので、運転の楽しさは残したまま。走行が少ないので、ブレーキはまだあたりがついていなく、感触をつかみにくかったが、これはこれでありだなあ、と思ってしまった。

ということでなかなか堪能できた一日でした。
そういえば、帰る際に駐車場でエンジンかけたら、試乗車のクアトロポルテのアラームが作動してしまった。そんなにうるさいか、このマフラー?

おまけ:
営業マンがある忘れ物を届けにスポーツGTSで来た。すげー音だなおい!遠くから近づいてくるのがすぐわかる。あれはやばい。もう少し駐車場が広くて金銭的余裕があったらすぐ買ってしまいたいぐらいのものだ。
Posted at 2011/01/31 00:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2011年01月23日 イイね!

1月23日の大黒

例によって行ってきました。

今回はちゃんちゃんこさんの招集。息子を連れてくるとのことだったので、マイ息子もつれて行くことに。誕生日も2ヶ月違いと、かなり近いので、数年後はスーパーカー談義に花を咲かせるようになれるかな?

お会いできたのは、ちゃんちゃんこさんの他には住人のgara-xjsさんと、スパイダー乗りのごんぽこさん。オープン3台、やっぱり絵になりますね~

ということで画像。








次は外装いじってからの参加かなあ~
Posted at 2011/01/23 22:57:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大黒パーキング | 日記
2011年01月13日 イイね!

オーディオマニアほいほい

オーディオマニアほいほいエンスーな車に乗っている人はオーディオ、カメラ、時計が好きな法則発動。

ということで、某氏に対抗してオーディオ環境晒しです。

トランスポート→Linn Unidisk SC(海外DVDが多いのでユニバーサルプレイヤーが欲しかった)、またはAudio AnalogueのPrimo(こっちのほうがオーディオは綺麗に聞こえるけど、現在故障中。あと置く場所も無い)
プリアンプ→Goldmund Mimesis2またはUnidiskの内蔵プリアンプ機能
アンプ→Goldmund Mimesis3
スピーカー→EnsembleのPA-1。Ensemble使ってる人他に見たことないぐらいマニアック。Goldmundとの相性良し。ケーブルもぶっとい専用のモノ。繊細。
電源タップ→個人が制作したホスピタルグレードのもの。

こんな感じです。

あー、また構成いじりたくなってきたけど、ここは自粛。下手すると車よりお金かかる・・・。


<追記>
某氏も参戦したようです。そこのオーディオマニアのあなたもさあ参戦!
Posted at 2011/01/13 00:35:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月09日 イイね!

久々の日曜朝大黒

いや、久々じゃないかも。

ということで、知人のTVR集まりにまざりに行ってきました。助手席には息子です。
無事SagarisなN氏と合流し、久々に見た姿はやっぱり官能的で、いつかは所有したいTVR、の気持ちを新たにしました。

次の予定がつまっていたので早々に退散しましたが、出る直前にみん友な3200GTが隣に駐車し、パチリ。お話はできませんでしたが、次回こそは!

それにしてもやっぱり後ろ姿にはうっとり。











Posted at 2011/01/09 21:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大黒パーキング | 日記
2011年01月06日 イイね!

BMWのブレーキ(?)トラブル

このエントリーで書いたブレーキ時のひっかかり?つきあげ?衝撃?の件ですが、年末の点検で学習機能をリセットしたことにより直ったと書きましたが、再発しています。

実は当時も直ったというものの、従来の1/20ぐらいの規模になって、ほとんど体感できないレベルにまでなっていたので、実際には完治ではなかったのです。

ディーラーもブレーキだけじゃなく、かなり幅広くチェックしたとのことなので、体感ほとんどできないようなところを直せと言ったらちょっとかわいそうかなあ、と思って。実際気にならないレベルだったのでそのまま乗っていました。

が、1週間ほどたつと、再発。

それから色々実験してみました。ブレーキの前でのアクセルワークを調整したり、ブレーキングポイントや踏み込みの力を変えてみたり。が、特に症状がなくなるようなことはありませんでした。

もしやスロコンとか3Dデザインのブースターチップが悪さしてるのかなあ、とも思い、チップの出力を0にしてみたり、スロコンをノーマルにしてみてもダメ。

ところが最近、マニュアルモードにすると全く発生しないことに気がついた。(DSモードでは発生)

上記の1/20の規模とかではなく、完全に症状がなくなるのです。シフトダウンのタイミングか?と思いブレーキング時にレブカウンターを見ても特に異質なところは無い(衝撃の発生はシフトダウンのタイミングとは別っぽい)。

とりあえず一旦週末にブースターチップを完全に取り外して、それで同様の実験をやり、同じ結果になれば再度ディーラーに持って行きたいと思います。

前回もメカニックは「ほとんど症状は無かった」と、暗に自分が神経質なような診断結果だったが、今回はメカニックに同乗してもらい、しっかりと症状を確認してもらおうと思う。

なんなんだろうな~
Posted at 2011/01/06 12:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 335i | 日記

プロフィール

「久々に開いた http://cvw.jp/b/491465/45976880/
何シテル?   03/27 19:44
ギリギリまでいくぜー。 McLaren 540C / Mercedes G550 / Abarth 500C 3台とも5が車種につくな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

インスタ映えする撮影スポット関東近郊編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 09:53:16

愛車一覧

マクラーレン 540C クーペ マクラーレン 540C クーペ
扉が上に開く車に乗りたくて。
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
とうとうGに!
アバルト 500C (カブリオレ) 野菜号 (アバルト 500C (カブリオレ))
クアトロポルテが通勤に使ってると色々と維持費が高いので、ついつい購入。 ・DMS EC ...
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
95%見た目で選びましたw

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation