• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WakAのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

新しい車ゲット(ファミリーカーの方)

新しい車ゲット(ファミリーカーの方)ということで、Cクラスの買い換え色々迷いましたが、結局この車種を思いついてから3日で購入決めました。

新ファミリーカーはTwitterでも書いていた、E90の335i(セダン)の前期型・ノーマルです。

過去の日記みると、去年の5月のS3試乗をはじめ、1年以上かけてトゥーラン、C63、ニューデルタ、X1と色々試乗してきました。最後はX1とS3で迷っていたのに、中古の335iの値段を見てほぼ即決め。

元々3シリーズが検討に入っていなかったのは幅(1815mm)の問題。1800以下に対象を絞っていたのだが、直近のマイチェン後で1800になっていたのを発見。しかも調べると変更したのはドアハンドルの出っ張りとのこと。ということは、前期型でも実質1800みたいなもんだろ、ということで急浮上。そしてレビューを見るとほぼ絶賛。

マイチェン後とかMスポとかも検討したのだが、結局セダンはまだM DCT導入無いし、燃費効率向上以外の大きな変更はiDriveの刷新と外装。それなら価格差考えると、HAMANNやらAC SchnitzerやらBMW Performanceつけられるじゃん!

ということであえて前期型・ノーマルで、浮いた予算で自分でいじることに。本当アフターパーツ多くて楽しい。マセなんてほとんど無いからなあ。

今日は最終確認の意味を含め、初試乗&自宅車庫入れ。すごいですねこの車。パワーが。

これなら家族車として使いつつ、ストレスを感じずに通勤にも使える!

うまくいけば月末納車。納車したら走りに行きたい。

<ついてたオプション>
・純正18インチアロイホイール
・ガラスサンルーフ
・コンフォート・アクセス(これは335iは標準??)

<注文したオプション>
・iPodインターフェース
・BMW Performanceカーボン・フロント・スプリッタ
・ナビの地図のアップデート

<検討中>
・ハーマンインテリア
・iDrive割り込みユニット(地デジ+バックカメラ)
・アルピナリアスポイラー

色々待ち遠しい。
Posted at 2010/07/18 00:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2010年07月13日 イイね!

最近の車の状況。ブレーキまわりとか。

ということで、富士走行に向けて次の強化。

ショップオススメのブレーキ周りを交換することにした。といってもパッドとブレーキホース。
選んだのは・・・

プロジェクトμLM900iブレーキパッド


GOODRIDGE ステンメッシュブレーキホース


ブレーキパッドは確かに制動力が上がった感じがするが、ナキが結構ひどい。近所に気を遣うレベル。
でも、温度が上がるまでは鳴かない、且つブレーキを薄くかけると鳴くようになるので工夫すればなんとかなる。でも地下駐車場とかでの音の響きがちょっと騒音。
コース走れば研磨されて音なくなるらしいけど、そんなものなのかなあ。ま、スポーツ走行用だから快適さを求めてもしょうがないんですけどね。

いよいよ順調にいけば30日に初前回富士本コース出来そうです。

おまけ。

マフラーその後。綺麗に焼きがはいってきました。


Cピラーのエンブレムを自分で塗ってみた。ガンプラ用ペイントでww
Posted at 2010/07/13 23:23:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランスポーツ | 日記
2010年07月04日 イイね!

OMP Pilota レーシングスーツ購入

OMP Pilota レーシングスーツ購入といってもカート用(CIK-FIA 2001/23 Level 2)。本格的に走るようになればちゃんとしたもの買うかもしれないので、それまでのつなぎとして、手軽なモノが欲しかった。

円高のメリットを受けようと色々ebayをあさる。結果これにありついた。約200AUD。16000円ぐらいか。

それにしてもやっぱりスーツは暑い!これで長時間走行は・・・痩せる!

それにしても寸法は一応細かく記載されていたので身長とかウェストとかそういうのはちゃんと見ていたのだが、いざ試着すると、胴の長さがギリギリ!憎き欧米人、足ばっかり長くなりやがって・・・。

ということで30日は富士いけそうなので、これで参加します!走行前は別の服で、ギリギリになって着替える感じかな?みんなどうしてるんだろう。

Posted at 2010/07/26 00:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

ワイン日記

ワイン日記(主にらぶわいんさん宛)

今日は久々のワイン会。3家族(?)集合し、うち奥様(彼女)方は全員ワインエキスパート取得or受講組。

ということで、備忘録として飲んだものを。

・Champagne Barons De Rothchild:飲みやすい!ぐいぐいいける感じ。途中で非常にレアなMouton RothchildのCasisリキュール(こんなのあったんだ)をちょっと入れてミモザに。これも美味。

・Chablis Montee de Tonnerreおいしい生牡蠣と一緒に。これもすんなり入っていく感じだった。

・Le Pin 1995:大興奮の初ルパン!香りがスモーキーな感じでかなり特徴的。開くのに時間がかかったけど、最初はグラスでスワール、そのあとはデキャンタージュで楽しみました。DRCとはまた違った感じで、複雑身があっておいしいです。これかペトリュスか選んでいい、と言われたが、ペトリュスは次回に!

・Unico Reserva Especial:出ましたウニコ!普通ウニコは飲んだことあったが、Especialははじめて。ブレンドなのでビンテージがないとのこと。へー!香りはミルキーで、こちらも開くのに時間かかったが、ルパンほどではない。飲み味はシルキーで、結構好み。テンプラニーニョ。

・最後にモンダビのデザートワインも出たが、かなりキャパに近かったので飲まず。

今回は割とワインわかるメンバーが多かったので、おもしろかった。いつもみたいにブラインドのセッションはなかったので、自分のペースで飲めて非常によかった。

前回同様料理人を呼んでのパーティーだったので、料理もかなりおいしく、それでいてあまり気遣いをしなくてよかったので、かなりいい。息子も大分ねばってた。

次回も楽しみだな。

あと、いつもごちそうになってばかりじゃ悪いので、ピゴット レンジ ヴィニヤード シラー2004を一本プレゼントしました。これでも前々釣り合わないけど、気持ちだけでも!
Posted at 2010/06/27 00:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワイン | グルメ/料理
2010年06月19日 イイね!

新マフラー走行動画

先日アップしたミラコラーレベルトッキマフラー。要望が多かった走行動画やっとこ編集したので、アップしました。



いかがでしょう。

グランスポーツ乗りのみなさまは音の違いがわかると思います!
Posted at 2010/06/19 21:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランスポーツ | 日記

プロフィール

「久々に開いた http://cvw.jp/b/491465/45976880/
何シテル?   03/27 19:44
ギリギリまでいくぜー。 McLaren 540C / Mercedes G550 / Abarth 500C 3台とも5が車種につくな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インスタ映えする撮影スポット関東近郊編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 09:53:16

愛車一覧

マクラーレン 540C クーペ マクラーレン 540C クーペ
扉が上に開く車に乗りたくて。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
とうとうGに!
アバルト 500C (カブリオレ) 野菜号 (アバルト 500C (カブリオレ))
クアトロポルテが通勤に使ってると色々と維持費が高いので、ついつい購入。 ・DMS EC ...
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
95%見た目で選びましたw

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation