• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WakAのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

AACJオフ会参加してきました。

AACJオフ会参加してきました。第一回AACJオフ(大黒→海ほたる)に参加してきました。幹事のマツアキさん、おつかれさまでした。

天気はあいにくの雨で、向かう途中の高速でも目の前の車がスピン&壁に激突というドキドキじゃ状況でしたが、安全運転で楽しみました。Sタイヤで来ている漢もいらっしゃいましたし!

今日もLeica X1が大活躍。でも雨だったのであまり撮れませんでした。今度はみなさまの愛車撮影してみたいです。

大きいサイズの写真はアルバム参照

大黒到着時には偶然にも目の前には黒グランスポーツ。JMOCのステッカーも配布w


もちろん大黒の住人的なあの人もいました。ロールバーがきまってます。


今回マセはこの2台、どんどん増やしていきたいですね。


なかなかカラフルです。


そして海ほたるに。結構混雑してました。


久々にお会いしたZR1な人。


でも確実に今回の一番人気車はこの430仕様のR1。塗装からワンオフパーツの数々、本当にすごいです。ディフューザーとマフラーがツボでした。

Posted at 2011/08/21 14:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月28日 イイね!

F40納車ツーリング

neitenさんのF40が納車になったということで、30台ほどでプチツーリングいきました!

今回はLeica X1 一本での撮影です。

恒例の大黒集合。

アルテガGTの営業車?が来てました。


JMOC副会長 CGPさんのマセ仕様Hardcoreも!


そして待望のF40登場。




なんと3台も!




海ほたるで休憩中に中見させていただきました。




会場に向かいます。アクアラインは天国でした。あの音と炎は最高。




白黒も味があります。


マセも負けてません!


お知り合いになったMOROさんと一緒に撮影。








いい体験させてもらいました!
Posted at 2011/07/28 12:50:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月09日 イイね!

SCJ3周年オフ

SCJ3周年オフこちらのサイトに詳細あります。

ということでSCJの3周年オフに参加しました~。

EB110やらXJ220やら生で初めて見る車で興奮しっぱなしでした。

JMOCメンバーも4名参加し、箱根ターンパイクや伊豆スカイラインのワインディングロードを楽しみました。さすがにあれだけの距離をカバーすると疲れますが、クアトロポルテのドライブテストには最適でした。

そのうち走行インプレッションまとめるので、それまでとっておきますが、後ろを走ってた某スパイダー乗り曰く「速い!セダンの挙動じゃないッスよ!」とのこと。

ニンマリ。
Posted at 2011/06/09 00:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月24日 イイね!

スーパーカークラブジャパン 美術館オフ

ということで行ってきました。

やっぱりこういう車と走ると刺激になる!マフラー変えたくなるなあ・・・。

写真は今回はあえてすべてNEX5です。アップロード時に画質落とされちゃいますが、雰囲気は伝わると思います。かなり優秀です。















Posted at 2010/10/24 23:04:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月06日 イイね!

みんカラオフ会(ちゃんちゃんこ会)&D☆GOオフ

みんカラオフ会(ちゃんちゃんこ会)&D☆GOオフということで土曜日はオフ会2連ちゃん。

朝はまず、ちゃんちゃんこさん主催のオフ!朝の大黒に濃い7台が集まりました。詳細はちゃんちゃんこさんのブログで。私は追加写真だけでも。




最初はgaraさん(Jaguar)も参加。SCJ美術館オフでちょっとだけ併走してた気がします。


途中から遅れてmixi系知人のM氏が合流。やっぱクワトロポルテの内装はステキ!


そしてレアなRS400!男気を感じます。サーキットで走るのを見てみたいです。


ということで、昼過ぎまでを満喫。

お次は夜中のD☆GOオフ。最初から参加したかったのだが、子供の寝かしつけ後での参加だったので、合流したのは23時頃。市原PA→うみほたるに。20台ぐらい集まったのかな?お隣ではフェラーリの集まりやCR-Zの集まりもありました。

同じ黒グランスポーツ乗りのPAX氏にマフラー&カンビオECUチューンの違いを体感してもらいました。
ブリッピング音の比較の際に、別の参加者の車のアラームが鳴ってしまったのはいい思い出。


偶然手前半分は全員黒色の車!


いつもの(?)黒グランスポーツ2台並べ。
Posted at 2010/06/06 23:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久々に開いた http://cvw.jp/b/491465/45976880/
何シテル?   03/27 19:44
ギリギリまでいくぜー。 McLaren 540C / Mercedes G550 / Abarth 500C 3台とも5が車種につくな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタ映えする撮影スポット関東近郊編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 09:53:16

愛車一覧

マクラーレン 540C クーペ マクラーレン 540C クーペ
扉が上に開く車に乗りたくて。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
とうとうGに!
アバルト 500C (カブリオレ) 野菜号 (アバルト 500C (カブリオレ))
クアトロポルテが通勤に使ってると色々と維持費が高いので、ついつい購入。 ・DMS EC ...
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
95%見た目で選びましたw

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation