• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WakAのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

Leitz Summicron 2/50 Dual Rangeというレンズ

Leitz Summicron 2/50 Dual RangeというレンズElmarit-M 2.8/28を手に入れて1カ月ほど経ったある日。

念願のライカレンズ手に入れたし、なんか追加で欲しいなぁ、とヤフオクをさまよっていた。そこで出会ったのがSummicron F2 50mm DRというレンズ。

何やら解像度がすごいとのこと。作例をFlickrとかで見て惚れこむ。ただ世代とか色々あってよくわからん。その中で目を引いたのがこのDual Range仕様。

これはヌーキー、通称「メガネ」を装着することによって、通常最短焦点距離が1mなのが45cmまで寄れるようになるとのこと。そしてそれだけ寄れるということはそれだけ厳しいスペックになるので、同型でも焦点距離精度がいいものが選別されDRになった、とのこと。

レンジファインダー初心者の自分としては詳しくは知らないが、実際使って身をもって覚えるのもまた一興だろう、ということで勢いで購入。

青森旅行の写真にも乗せたが、解像感は文句なし。個体差もあるのでわからんが、個人的には満足。色々現像でいじっちゃってるけど、本日撮った1枚。たまには車を。



ただし、購入したDRはメガネなし。

というのも当初は精度が高い、という点に惹かれ近接はそこまで考えていなかったので必要に感じていなかった。

が、色々撮ってると近接が欲しくなる。そしてレンジファインダーでマクロを探すのは大変。ちょっと調べた感じだと現行エルマーマクロぐらいだけど、たけー。

と、「あ、DRって近接いけるじゃん」ということでメガネを入手。

嬉々として装着しようとするが、仕方がわからん(汗)幸いネットをさまよってたら着脱している動画を見つける。





・・
・・・

これメガネなくても近接設定出来るじゃん(泣)

まあこれはこれでガジェットとしてステキなので後悔はしてません!こういう発見も楽しいです。

早速試してみる。

通常距離。



近接モード。



APS-Cということもあるけど、結構寄れるじゃん!これは使える!

ということでまたちょっとこのレンズが好きになった1日でした。
Posted at 2012/10/27 00:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「久々に開いた http://cvw.jp/b/491465/45976880/
何シテル?   03/27 19:44
ギリギリまでいくぜー。 McLaren 540C / Mercedes G550 / Abarth 500C 3台とも5が車種につくな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910 111213
141516 17181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

インスタ映えする撮影スポット関東近郊編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 09:53:16

愛車一覧

マクラーレン 540C クーペ マクラーレン 540C クーペ
扉が上に開く車に乗りたくて。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
とうとうGに!
アバルト 500C (カブリオレ) 野菜号 (アバルト 500C (カブリオレ))
クアトロポルテが通勤に使ってると色々と維持費が高いので、ついつい購入。 ・DMS EC ...
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
95%見た目で選びましたw

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation