• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WakAのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

クアトロポルテに後期LED装着

これはグッとくる人が多いんじゃないでしょうか?

色々世界中調査して、なんとかいける方法(というかパーツ)みつけました。エラー一切なし!交換も自分でやりました。ボルトの位置がかなり外しにくいところにあって苦戦した以外はすんなり。

合計一時間ぐらいで終わりました。

と、説明するより実際見てもらうほうが早い。

ドヤァァァッ!!




X-Pro1 + Summicron DR 2/50 Lightroom4で現像+Photoshopでちょっと加工(プレート消し)

美しい

美しすぎる!

もうこのショットを撮りたいがためにカメラと三脚会社に持参しましたよ。

自分で乗ってるときに見えないのが残念。
リアもこれでリフレッシュしてもう1年乗る期間延びた感じだ。
Posted at 2012/11/08 21:56:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2012年11月08日 イイね!

名古屋遠征②:街スナップ編その1(名古屋DEEP編)

名古屋遠征②:街スナップ編その1(名古屋DEEP編)メインの目的のア!ハートのイベント参加よりもむしろ気合い入ってるんじゃないの?と誤解されるぐらいあちこちパシャパシャやってました。三脚も当然かついで。

せっかく名古屋にいる、ということで事前に色々撮影スポット調べた。退廃的とかレトロな雰囲気が好きなので、中村遊郭とか候補にあげていたのだが、色々調べてみるとあまりカメラパシャパシャやるような雰囲気じゃなさそう。

ということで菓子問屋街に行くことにした。ホテルから歩ける距離だし。あ、あまり興味無いのに巻き込んでしまったJMOCメンバーのみなさま、すみません。反省はしていない。

こちらは歩いている途中にみつけた。

X-Pro1+Elmarit-M 2.8/28
ブリーチバイパスフィルターかけてます。


X-Pro1+Elmarit-M 2.8/28
オシャレ系雑誌(?)の表紙っぽい配色に修正。


そして道に迷う。とりあえず円頓寺商店街経由で探してみる。この雰囲気たまりません!


X-Pro1+Voigtlander Super-wide Heliar 4.5/15


X-Pro1+Elmarit-M 2.8/28

と迷うこと10分ぐらい。みつけました!


X-Pro1+Summicron DR 2/50


X-Pro1+Summicron DR 2/50

この店でうまいぼうのでかい袋(40本入り)をゲット。ア!ハートで一部消化しました。

<おまけ>
名古屋名物といえばあんかけスパ。さんざんネタにしてきたが、実際食べてみるとうまい!あんの味が思ったのと違ったけど、これはこれで。次回も食べよう。


X-Pro1+Summicron DR 2/50


X-Pro1+Summicron DR 2/50

街スナップ編その2(夜景編)に続く
Posted at 2012/11/08 09:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「久々に開いた http://cvw.jp/b/491465/45976880/
何シテル?   03/27 19:44
ギリギリまでいくぜー。 McLaren 540C / Mercedes G550 / Abarth 500C 3台とも5が車種につくな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 7 8 9 10
11121314151617
18192021 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

インスタ映えする撮影スポット関東近郊編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 09:53:16

愛車一覧

マクラーレン 540C クーペ マクラーレン 540C クーペ
扉が上に開く車に乗りたくて。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
とうとうGに!
アバルト 500C (カブリオレ) 野菜号 (アバルト 500C (カブリオレ))
クアトロポルテが通勤に使ってると色々と維持費が高いので、ついつい購入。 ・DMS EC ...
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
95%見た目で選びましたw

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation