• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WakAのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

クアトロポルテに後期LED装着~詳細編

クアトロポルテに後期LED装着~詳細編ということで要望が多かったQPの後期LED装着詳細。

あと、当たり前ですがメーカーやディーラーとしては推奨していないと思うので、あくまでも自己責任でお願いします。

注意点:
・後期LEDをそのままつけるとエラーが出るので、キャンセルするハーネスが必要
・前期バンパーはチリがあいません(下記参照)。完璧さにこだわる場合は考え直す、もしくは後期型バンパー入手をおすすめします(これでチリが合う、との情報ありますが自分で確認はしてはいません)

詳細情報はMaserati ForumのQuattroporteのコーナーでLED検索するか、このへんのスレッド参考にしてください。ハーネスもここの個人(?)がつくってたりします。

ということで、比較。

まずは前期から。もちろんチリは完璧。




後期LEDをエラー無しで装着するにはこういうハーネスが必要になってきます。以前のバージョンは年代によって若干仕様がかわってましたが、最新バージョンは全部対応なのかな?一応注文時に年代は伝えてあります。


そして後期LED装着。上・横は気持ち前期より小さい気もしますが、気のせいかもしれません。少なくても個人的には気にならないレベル。



そして肝心のチリが合わない場所ですが、下の部分です。バンパー形状が前期と後期で若干異なるのか、角がちょっとはみだしてしまいます。ここから水とか入らないのか?と心配していますが、フォーラムメンバーに聞いたところトラブルは無い、とのこと。だが、やっぱりあくまでも自己責任。





チリが合わないというのは事前に知っていたので、それをふまえての注文です。冒頭のスレッドには後期バンパー、さらにはフロントまで後期に変更したツワモノがいます。

交換についてはDIYでやりました。写真は撮り忘れたので文章で説明。

・ライト自体は上、下左右の合計3か所のナット(6mm)で固定されています。かなりスペース的に厳しいのでモンキーレンチは使えず、6mmのレンチを買いに行きました。細くないと入らないと思う。
・右側は上記レンチがあれば特に苦労なく取り付けできるはず。
・問題は左側。下左右は簡単に取り外せるが、上がかなり奥まっていて、内装全部取り外さないといけないのか!?と途方にくれました。が、バルブを全部外して、あとは気合いでなんとかなりました。ワッシャーの下に赤いひも(?)で固定された金具があるので、それをうまく動かしながらやりました。そもそも外しやすくするための金具なのかこれ?

いずれにせよ、自信が無い人はディーラー(やってくれないかも)とかショップで施工するのおすすめします。

以上!
Posted at 2012/11/10 22:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記

プロフィール

「久々に開いた http://cvw.jp/b/491465/45976880/
何シテル?   03/27 19:44
ギリギリまでいくぜー。 McLaren 540C / Mercedes G550 / Abarth 500C 3台とも5が車種につくな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 7 8 9 10
11121314151617
18192021 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

インスタ映えする撮影スポット関東近郊編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 09:53:16

愛車一覧

マクラーレン 540C クーペ マクラーレン 540C クーペ
扉が上に開く車に乗りたくて。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
とうとうGに!
アバルト 500C (カブリオレ) 野菜号 (アバルト 500C (カブリオレ))
クアトロポルテが通勤に使ってると色々と維持費が高いので、ついつい購入。 ・DMS EC ...
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
95%見た目で選びましたw

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation