• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月06日

Z33 2年ぶりのサーキットは初めての本庄

Z33 2年ぶりのサーキットは初めての本庄 寒い時期しかサーキットに行かないのですが、1月のTC1000を逃したので
暑くなる前にということで、初めて本庄モーターパークに行ってみた

今の仕様=車高調(オーリンズ)、タイヤ(SPORTS MAXX)でも初のサーキット
とりあえず、50秒を切ることを目標に
1本目走行前にエア圧を2.6→2.2に下げて
車高調は前後とも12段戻し
VDC ONでスタート!VDCには(LSDが間に合わなかったので)ブレーキLSDとして機能してくれることを期待してみた
だけど・・・2ヘアの立ち上がりで前にも横にも進まずで気持ちが悪い
なので、途中でOFF!
タイムは VDC OFF後の50.548秒がBEST。VDC ONだと2秒ほど遅かった

2本目 VDC OFF(純正スイッチで)
49.378秒で目標の50秒切り。
3つのヘアピン全てでABSが介入してしまい、ブレーキしながらインに寄せることが出来ない。スピンモードと判定している様で真っ直ぐ行こうとしているっぽい

3本目、VDC全OFF(自作スイッチで)これでABS介入なし
49.459・・・落ちた。
気温が上がってきて、タイヤの熱ダレが早い
クーリング2周で1回アタックか、クーリング3周で2回アタックが限界
エア圧は2本目走行後、右前2.65、左前2.7,右後2.6、左後2.7
4輪とも2.5に落とした。
そして・・・午後、4本目
49.234秒。気温は更に上がっているので2回しかアタックできず

47秒台で周回するスイスポを見て、ウデの差だねーって思いながらの5本目、
目標は49秒切りとした
49.063秒。あともうちょっと。2ヘアでインに付くのが早すぎて立ち上がりが遅くなっている気がする・・・

最後の6本目。何か変えようってことで前だけ12→8段戻しに
S字の切り返しがチョー楽
49.114秒。途中までは今日イチでイケてたんだが最終コーナー手前で前車に詰まってしまった

まとめ
49秒切れなかったのは残念だけど、皆ネオバやそれ以上のSタイヤだということを考えればそこそこのタイムかなぁ
1ヘアも2ヘアもブレーキングをもっと遅くして=クリップを奥にとって、スロットル全開を早く出来ればタイムは伸びそう。
走行後のタイヤ
前輪、内側の負担が少なそう。ネガキャン付けたいかな?
   左前はショルダーまで使っているし
後輪、LSD無しだとあまり仕事してない感じ??前輪と同じくネガ付けたいですね。
ロールを減らせばいいのかな


最終コーナーは出口でケツから突っ込みそうでFRには鬼門っぽいですが、
また走りたいコースでした


ブログ一覧 | Z33 | 日記
Posted at 2022/05/06 22:48:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SWAT Racing走行会 24 ...
$2000さん

本庄サーキットデビュー
シロミさん

<検証④> OS技研 Super ...
mhsnさん

ナリモ攻略(ライン取り編)
OX3832さん

ホリデーランランinオートポリスに ...
プーとイッヌの中の人さん

筑波2000 走り初め
wrong endさん

この記事へのコメント

2022年5月8日 20:13
お疲れ様です!
帰ってきてからしっかり反省会しましたかー❓😁
コメントへの返答
2022年5月8日 20:52
もちろんです!

プロフィール

「ホイール&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/495053/39121451/
何シテル?   01/04 15:20
いい歳こいた車バカなオッサンです。幼稚園でプラモデルに目覚め、以来ずーっと車好き機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Boseアンプ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 21:34:31
[日産 フェアレディZ] Z33エアコンエバポレーター・ブロアファン清掃その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 21:57:19
[日産 フェアレディZ]Mine's VX-ROM for NISSAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 23:24:25

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スロットルオフしても回転が下がり始めるまでにタイムラグがあるのは何故?(前期のみ?)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
きわめて普通。 D型ハンドルは違和感しかない。
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
素でいい車だよ
日産 スカイライン 日産 スカイライン
無駄に広い。けど 走りはけっこういいよ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation