• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

反省と教訓と、そして・・・

反省と教訓と、そして・・・ 昨日の話。

霧島、これまた峠に行っておりました。その時の話でございます。

1周目は基本、路面と交通状況の確認の意味で、ほとんどアクセル踏みません。

阪奈はいろは坂と同じく、上りと下りが別々の道路で、しかも各々、車線が2車線あるので、飛ばせるっちゃ飛ばせるのですけど、阪奈は、ほぼ100%パトカーを見かけるので、安易に飛ばすのは自殺行為以外の何物でもありません。で、昨日も昨日とて、1周目の下りで軽自動車をとっ捕まえて誘導中の覆面ゼロクラウンを目撃致しましてございます。

2周目のこと。上りでそこそこアクセル踏んでると、目の前をやたらと胴体の長いメルセデス・ベンツ(CLSかなぁ……)が、直線、カーブ問わずで車線割りながらフラフラフラフラ走ってるワケです。

自動車の性能の差で相手苛めても自分が悲しいだけなんで、基本煽ったりはしませんけど、相手に飛ばしてるのを悟られぬよう、コーナー手前では多めに車間を開けておいて、そこからコーナー出口過ぎあたりで追いつく、てな感じの繰り返しをしておりました。まぁ、そのベンツには良いクスリになったみたいで、急にピシッと走りだしました……相変わらずセンター割ってるけど(笑)

その途中のことです。左から右へのS字の切り返しの時。急にリアタイヤが鳴いて、リアがブレイク。スピンには程遠かったものの、テールが流れ、一瞬、挙動が著しく乱れたのです。

いつもより多めにアクセルを踏んでいたのはありますが、だからと言って飛ばしてるワケでもない。ステア操作が乱暴だったかなとその時は思いました。

そして3周目。明らかにおかしい。左リアのグリップが著しく落ちているのです。左コーナーはちゃんと踏ん張ってくれてるのに、右コーナーだと不安なフィーリングが伝わって来る……


その日はここ何日かでは暑い日でしたので、タイヤがタれたのかな、と思ってスローダウン。タイヤの状態を確認するため、頂上付近のコンビニに入りました。

タイヤを見てみると、確かに少し左リアのサイドウォールが摩耗していましたが、スリップサインには程遠く、片減りしてるとも言えないレベルでした。

念の為、増し締めだけしておこうとクロスレンチを引っ張り出して来て、実際回してみて驚きました。

ナットが緩んでいました。

ホイール4本。計20本のナット全てが緩んでいましたが、左リアが最も酷く、3分の1は回ったんじゃないかな……。これが果たして、リアが流れたことによる緩みなのか、それとも前々からの緩みなのかは分りません。

しかしながら、ナットが緩んでいたため、左リアのグリップに不安を感じたのは間違いありません。そして、どちらにせよ、締め付けトルクが足りなかったのが原因でございます。

初歩中の初歩のミス。情けない限りです。

前回、ホイールを交換したのは2週間前。奈良県民会の前日です。県民会当日も、出発前にナットを確認しで出かけたのですが、それからは1000km以上、山道や峠を走りまわっていたにも関わらず、全く増し締めをしておりませんでした……

また、霧島。ちょうど腰と手首を痛めていた時期でして、それも災いしたのでしょう……



もう、この動画を笑えませんね……orz

そう言えばこのインテRの写真。みんカラでちょくちょく見かけるなぁ……。有名な人なのかな?

『みんカラ』を初めて一年。一年前の霧島なら、恥ずかしながら増し締めという発想すら浮かんでこなかったと思います。みんカラにおいて、ジムカーナやサーキット走行を多くこなされている方のブログをちらほら見ていたから良かったものの、もし、あの後、そのままの状態で走り続けていたなら、大事故につながる可能性もありました……。みんカラとみん友の皆さんにはホント感謝です……


そう言えば霧島。みんカラを始めてちょうど一年になるのですね……

今は居ないですけど、ロードスター乗りのとしぞぅさんに教えて頂いてみんカラに登録。当時はmixiメインだったのですが、ボツボツと、こちらでもブログを書き始め、最初の3ヶ月は全くコメントも貰えず、孤独に活動してましたね……

やがて、後にみん友となるtakerさんから初めてコメントを頂いたのを機に、多くの人と出会い、そして別れ、今では多くの方々と交流するようになりました。

霧島、どちらかと言えば社交的な人間ではないですし、多くの人とワイワイやるよりは、一人で考え事してる方が好きな人間です。


基本、霧島。自分から直接『教えてください!』と頭を下げることってしないんですよね……

これは、霧島の最大の欠点であり、また長所でもあると思います。

ドラテクにせよ自動車の知識やノウハウにせよ、自分より上手な人や良く知ってる人なんていくらでもおられます。そして、自分自身のスキルアップを考えるなら、その方々に教えを請うのが一番の近道に決まってます。

……でも、霧島。自分で考えて自分で試行錯誤して、自分で納得のいくやり方で結果を出したいんですよね。

確かに時間はかかるし、非効率的ではあるでしょうが、初めから正解を教えてもらったり、初めから正解を見せてもらったりするよりも、自分自身で正解を見つけ出して行きたい、そう思うのです。

もちろん、社会の中で生きていく上では、その姿勢は失格です。でも、趣味の世界でぐらいはそれが許してほしい、そう思うんですよね……

どうして霧島がこんな風になったかと言うと、昔、霧島は武道が好きで、居合道を7年。合気道を1年半ほど学んでおりました。居合なんかは特に熱心に稽古して、道場の中では一番稽古していたと自他共に認めるほどでした。

しかし、熱心に稽古すればする程、見えてくるモノがあったんですよね……

道場ではもちろん、自分より上手い先輩、先生方に教えて頂くのですが、ある人はああ言う、ある人はこう言う、と全く別のことを教えられる。そんな中でどう振る舞えば良いのか。あちらの意見に従えば、こちらから注意される。こちらの意見に従えば、あちらに注意される。そんな矛盾とジレンマに悩むようになりました。

そして、自分自身の中で見つけ出した『確信』があっても、誰かに教えて頂く以上、それを、曲げなければならない。人の言うことが間違いではないかと思っても、立場上、反論することも出来ない……。自分で創意工夫して色々と試してみたいのに、それは決して許されない。特に霧島のような若造はそうでした。

そんなことにばかり悩むようになり、霧島、ついに道場を辞めてしまいました……。ちなみに辞めた最後の年。一年間の道場の出席日数は、霧島の中でも過去最高記録。もちろん、道場内で、ぶっちぎりのトップでした。


そして時は流れて自動車という趣味を霧島は得ました。霧島は、今まで何度もジムカーナや走行会、ツーリングに誘われたことがありました。でも、それらのほとんどを断り続けて来ました。

それは金銭的な理由も大きかったのですが、それ以上に、武道での経験があったからこそなのです。

他者と交流することによって、また、教えを請うことによって、それが正解であれ、間違いであれ、他者の『型』にあてはめなければならない。自分自身が試行錯誤する機会が失われる。そして何より、周囲に流され、物事の本質を見失ってしまう。そんな恐れがありました。

また、霧島は不器用な人間です。空気の読めないコメントしたことなんて数え切れないですし、『友人』を得たとしても、本当に上手くやっていけるのかどうかの自信なんて正直ありません。(要するに、この齢でまだまだ中二病ってことです(笑))

そんなこともあって、自分からはみん友さん登録を申請したり、イベントに参加したりすることなどを、今なお躊躇が残っているのです……。まぁ、一度でも直接お会いした人や、一度でもコメントのやりとりをした方から申請を貰ったら、まず、断らないですし、むしろこちらから頭を下げて、ありがたくお受けさせて頂いております。

そのやり方で、どこまで結果が出せるかは分かりません。そのスタイルで得たモノといったら、やたらと小難しくて長ったらしくて理屈っぽい文章を書くスキルぐらいです(笑)

しかし実際、多くの方々から、多くの刺激や知識を得、自己の向上に繋がったことは無数にございます。そして今回も、それに助けられたのです。


今現在、みん友に登録して下さっている方々。
かつて、登録して下さっていた、としぞぅさんやエナぺタルさん。
登録はしていないけど、ちょくちょくコメントのやりとりをして下さってる方々。
何を好き好んでか、こんな野郎をファン登録して下さってる方々。
そして、一瞬の邂逅ではあったかもしれませんが、コメントを下さったことのある方々。


皆さまのご厚意は、霧島のようなはぐれ者なんぞにはもったいない位の、得難い縁でございます。感謝しても感謝しきれません。

今まで本当にありがとうござました。

そして、こんな霧島ですが、皆さん、どうぞこれからもよろしくお願い致します。


おまけ

MR2ののエンジン載せ換え光景、見つかりました。

東大式MR2エンジン載せ換え術
http://www.team-utac.com/x/gallery/2009/kondo.html

京大式MR2エンジン載せ換え術
http://rmckuac.nobody.jp/engine/1.html

あんまり、直リンクしない方がいいんでしょうけどね……

両方とも、参考にさせて頂いております(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/04/20 21:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1万円札せんべい
THE TALLさん

嬉しいっす😍✌️
S4アンクルさん

地産地消
avot-kunさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

この記事へのコメント

2010年4月20日 21:20
 恥ずかしながら俺はサーキット走行や普段も結構ぶん回しているにもかからわず、トルクレンチすら持ってないので増し締めというのをした事はありませんぜ。

まぁ…足元のチェックは走行前には必ず行っていますし、走行会の前には自動後退さんに窒素ガスの充填に行って圧を基準よりも若干低めに設定してもらってるので、その際に点検はしてもらっていますけどね。自分でホイール交換とかしないものですからw
コメントへの返答
2010年4月21日 1:05
はい、霧島も持ってません、トルクレンチ!

買おう買おうとは思ってるんですが、なかなかお高いようでして……(汗)

体力的な問題とか考えると、電動インパクトなんかも欲しいなー、と思ってしまうのですが、もはやサイフがオケラでございます(泣)

基本、DIYってのはやっぱり危険がつきまといますね……。弟からも、最後のチェックだけでもショップでやって貰えと言われてしまいましたorz
2010年4月20日 21:23
まさか、みんカラから離れるんじゃないですよね?

でも、クルマじゃなくて自分のコンディションが悪い事だっていくらでもあると思います。私もそうでした。

そうして色々と学んでいくワケなので、沢山の知識を身に付けたり、(言い方は悪いですが)人の技術を盗んだりするのが自分を向上させる道につながると思います。

私の方が年上ではありますが、人間としてはまだまだなので、私の方こそ、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年4月21日 1:04
いやいやいや、みんカラは辞めたりしません!

……確かに、何かのフラグが立ちそうなブログですが(笑)

霧島も、まず自分で試行錯誤してみて、どうしても分からんかったら、人様の様子を盗み見て、参考に。それでも分からんかったら直接聞いてみたりしておりますです。

高山の山さん さんのブログなんて、特に盗ませて頂いております(笑)

いつもいつも、高山の山さん さんの知識と造詣の深さにはただただ感嘆させられるばかりでございます。

今後もどうぞ、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
2010年4月20日 21:50
自分基本的に自分で車を弄る事がないのでもちろん増し締めやったことありません(汗)

自分は学生時代約12年間スポーツにかかわってましたがさぼる事はしませんでしたが
一生懸命やっていたとは言い切れずただやっていただけという半端者でございます(滝汗)

自分も霧島さんはじめみんカラにおいて沢山のことを学びました此れからもどうぞ宜しくお願いします☆
コメントへの返答
2010年4月21日 1:10
ぶっちゃけ霧島も、クルマを買って1年半以上、自分で手をつけたことがございませんでした……。

でも、自分と他者の命がかかっている以上、それが本当の正解なのかもしれません。

いやいや、YUSAKUさんも、12年もさぼらずに続けてこられたのなら、それだけでも凄いことですよ! その愚直さと勤勉さ、きっと皆、分かってくれてますよ!

YUSAKUさんのブログ、毎日見せてもらってますよー。霧島から教えて差し上げられることなどほとんどございませんが、これからも宜しくお願い致します!

2010年4月20日 21:56
自分もつい一ヶ月前タイヤが取れそうになってましたよ・・・
 
走行中にいつもは効いたことがない音が聞こえ始めて一週間ぶりに乗ったのでこんなうるさかったかなぁ・・・とおもって6kぐらい走ってました。。
 
ですがその音は右カーブにさしかかると音がでかくなり左カーブだと音が小さくなるんです、なんか変なのかなと思いとりあえず踏んでみて1kほど80キロで走行してましたが高速走行すると音は消えるのです・・・
 
気がついてのは走ってる最中にふと右リアをミラー越しに見てみると完全にボディからはみ出していました・・・

いや、危なかったですヾ(・ω・`
コメントへの返答
2010年4月21日 1:16
あれま、えるすさんもですか。

GTOも確か114.3の5Hでしたっけ。MR2と同じでございます。

しかしホント、よく気が付きましたね……。危ない危ない。

霧島、しっかりナットを締め直した後は、気のせいかもですが、足回りが軽くなったように感じられました。

木曽の山中は、色々とクルマへのダメージも無視出来ないでしょうし、ボディの大きさや重量、4WDのトラクションを考えたら、ホイールへの負担も大きそうでございます

お互い気をつけましょう……
2010年4月20日 23:24
昨年、私はナットを1本落としました・・・。
整備工場で1年点検に出して、その後百キロほど走行したんで「ホイール外しているし増し締めしなきゃ」って思ってみたら、ナットが無かった・・・。
整備から戻って来た時に確認しなかった私も悪いんだけど、まさか右リアだけ締め切っていないとは思わなかったんで・・・。
ちなみに他3本はキッチリしまっていました。

で、そのときに聞いたのが「その時にキチンと締まっていても、ホイールとの間の錆等があり、走っているとその錆が削れ、ホイールとの間に隙間ができ、緩むことがある」ってことです。
だから車を返すときは「しばらくしたら増し締めしてください」といって返すそうです。(オイラは言われませんでしたが・・)
ただ、私のヤツの場合は単純に閉め忘れってことでナットは弁償してもらいました。

桐嶋さん、事故にならなくて良かったですね。
コメントへの返答
2010年4月21日 1:26
どうもです!

最近、急に冷えて来ましたけど、長野はまた雪が降ったりしてませんか~?

そういやTMCJの富士オフの時も仰ってましたね~。しかも落っことしたのがロックナットだったんでしたっけ?

霧島、ナットの締め直ししながら、真っ先に思い浮かんだのが、あの時、霧人さんから聞かせて頂いたのお話でしたよ(笑)

霧島もロックナット使っておりますし、これが吹っ飛んでたらエライことになっただろうなー、と冷や汗かいておりました。

え? そうなんですか!? 錆が削れて緩むことがあるんですか……!

そう言えばパーツクリーナーでホイール清掃したような気が……。それに加えて温かくなったから、熱膨張で……、と、よく考えたら、思い当たる所が多すぎです……

もう、これからは、スポーツ走行する前には、きちんと締めんとダメですね……。あ~、霧人さんのトルクレンチ、あれは羨ましかった……。個人でトルクレンチ使ってる人、実は初めて見たんですよ(笑)

とりあえず、人さまを巻き込まずに済んだのが幸いでございました……
2010年4月20日 23:37
もう一年ですか(笑)
先輩や先人は自分の経験でモノを言う。
時に親切心の押し付けも・・・

自分の自尊心だけでモノを言う人か
真に貴方の為に助言している人か

見分けるのも、人生の修行ではないかと
私は思う。

霧島さんは、まだ若い・・・
それは、何にも勝る武器なのですよ。

若さは時に迷う事もあろう。

でも「それが若さだ!」

と私は言いたい。
コメントへの返答
2010年4月21日 1:34
いつの間にやら一年でございます(笑)

自分より経験のある方の御言葉は、本当にありがたいものでございます。

しかしそれが、時として枷になってしまうこともあるんですよね……。

本当に、この世界に信じるに足るモノなんてあるのだろうかと、迷い続ける日々でございます。

『無知は若さの特権』、という言葉を聞いたことがあります。

無知だからこそ、恐れを知らずに勢いよく前に踏み出せるとかなんとか、解釈は色々のようですが……。

最近は、知らないのを恥じることは無いし、何度でも挑戦して失敗すればそれでいいんだ、と思うようにもなりましてござます。

数少ない、直接面識のある御方であるキリン。さんにも、今まで数多くの貴重なお話や経験をお聞かせ頂きました。

本当にありがとうございます。

これからも、色々と教えてやって下さい!
2010年4月21日 0:32
こんばんわ。

ナットの緩みはないですね。長野の403号線走ってて前走っていた軽トラから何故かマフラーがタコごと落ちたのは見た事がありますが・・・・・・

しかし、トルクレンチって何んですかぁ?うちの子なんぞ十字レンチで「ギッッッ!!!」っと締めて良し!な仕様だからなあ多分ホントはいけないんだろうけど・・・・・・(苦笑)
コメントへの返答
2010年4月21日 1:37
こんばんわ~。

まぁ普通はナットなんて緩まないですよねぇ……ていうか緩んだら困るし。いやでも、流石にマフラーは見たことも聞いたことも無かったです(笑)

トルクレンチって何でしょう? 実は工具じゃなくて計測器具だとかなんとか聞いた覚えならございます。

あんまりナットを締めすぎても、ナットが痛むし、締めなかったら緩むし……。あ~やっぱりトルクレンチは必要かもorz
2010年4月21日 20:49
人に教わっている事ではその人を追い越す事は出来ません。
でもその人を追い越すにはその人のやっている事を理解しないとダメです。
趣味でやっている事なら自己流で自分なりの答えをっていいんじゃないですかね♪

その先輩も自分のやり方が正しいと思いこんでいる時点で進歩はないですね。


ただ、DIYでの作業での失敗は自分のみならず他人を巻き込む事故に発展する恐れもありますので識者に教えていただいての作業をオススメいたします。

トルクレンチもアストロプロダクツオリジナルなら3千円くらいで買えたと思いますよ。
ちゃんとしたトルクで締めると「あれ!?こんなもんでいいの!!?」と不安に思うでしょう。
そんな程度のトルクなんですよ。

ギッツと言うくらいでは締めすぎです。
アルミやジュラルミンなっとならねじ山なめて走行中にナットが緩んできます。
私はそれで走行中にホイールが外れました。


コメントへの返答
2010年4月21日 23:02
お久しぶりです!

先達が苦労と苦心、そして試行錯誤を重ねて得られた貴重な経験と知識を、タダで教えて貰えるのだから、先輩や師に付いて勉強させて貰う、ということほど贅沢なことってないですよね……

それは分かっているけれども、敢えて自分で取り組んでみたい。先達の味わった失敗と同じ経験をしなければ、やはり物事の本質というのが見えてこないような気がするんですよね……

ただ、自己の内での技術なら、自分自身の問題で済みますけど、下手すると命に関わるメカいじりは、どうしても躊躇致しますです……。そして、ヘタにいじった結果がコレだよ! てな感じでございますorz メカは。特にSWに関しては、直に教えを請える人が身近に居ないんですよね……

あれ、トルクレンチってそんなに安かったでしたっけ!? 早速調べてみます。

でも、あまり力任せに締めるのも良くないのですか……。そういや、前にショップで頼んだ時、後で、ナットを外そうとしても、ビクとも動かない位に締められていたことがございました……。そういやそれの後からですね……。ナットに緩みが出て来るようになったのも。

今日も今日とて確認したら、各々のホイールで一本ずつナットに緩みが出てました……。

ナットだって痛む部品ですし、たまには交換しないといかんかもですね。

勉強になりますです。ありがとうございました!
2010年4月21日 23:08
みんカラ始めて1年ですか~。
たかが1年、されど1年。なんだか感慨深いですねぇ。
自分もそろそろ1周年です。

トルクレンチはそれほど高くないですよ。
なので、是非お奨めします。といっても使用頻度は限りなく低いですが。(笑)

ナットが緩むのもまずいですが、締めすぎるのもヤバいですよ。
自分の弟がハブボルトを折った事があります。(笑)
一度トルクレンチ借りて手応えを覚えておくと良いかもですね。
コメントへの返答
2010年4月21日 23:40
いつの間にやら1年でございます。

よく見たらまめさんも、もうすぐ1年だったんですね……。言われるまで、霧島より早く始められていたものとばかり(汗)

まめさんには、初期の頃から大変お世話になっており、数多くのことをお教え頂きました。ありがとうございます。霧島にとっては、初のSW乗りのみん友さんでございました……ん?あれ?(笑)

トルクレンチ、調べましたら確かに安いのもあったりなかったりのようでございます。ホント買っとかんとダメですね~.

久々に、アストロにでも行って参りますです……
2010年4月22日 0:12
http://www.astro-p.co.jp/
ここの商品検索で「トルクレンチ」と入れれば出てきますよ。
3980円でした。
ソケット入れても5千円以下ですね。

>敢えて自分で取り組んでみたい。先達の味わった失敗と同じ経験をしなければ、やはり物事の本質>というのが見えてこないような気がするんですよね……
その通りだと思いますよ。
ダメだと言われてもやってみる。
いいじゃないですか。

私も部下に「この方法は時間かかってやりづらい。でも一度やってみな」は良く言います。
時間がかかる以外の金銭的負担のある事だとやらせないですけどね(汗

そこから出てくるアイディアもあるし、応用出来る事もある。やらなきゃわからない事もある。


でも走行中にタイヤが外れるのは経験しない方がいいですよ・・・


コメントへの返答
2010年4月22日 20:22
トルクレンチ、どこのを見ても、10000円クラスのものばかりだったのですよ……アストロのモノならなんとかなりそうです。

理不尽な物言いをされたり、別々の方向から
矛盾する二つの方法を支持されるとか、そんなことは社会ではよくある話ですし、あまりもう、気にしませんけどね……。

あちらを立てればこちらが立たず。なかなか世の中、難しゅうございます……

自分の趣味でなら、いくらお金や時間がかかっても、一応は許されると思いますし、そもそも教育というものだって、役に立つか立たないか、意味があるか無いか分らんモンにお金と時間かけて投資していく側面がありますしね……。MR2やセラみたいな個性的なクルマだって、そこから生まれたワケですし。

自分が何を得ることが出来るのか、結果を出せるのかは分かりませんが、もうしばらくはこのスタイルを通してみようと思います。

タイヤは……うん、気をつけます……

プロフィール

「人生で初めてコロナクーペの本物を見た……カッコよかった……」
何シテル?   05/10 14:51
こんにちは。基本的にはぐれ者です。 一般に広く受け入れられて支持を得ているようなものよりも、マイナーなものや、世の中から認められないもの、あまり人気のない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

17万kmを超えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 22:55:21
アスク・スポーツ 
カテゴリ:チューニング&パーツショップ
2011/11/07 17:09:24
 
トヨタテクノミュージアム 
カテゴリ:トヨタ
2011/09/24 22:39:02
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成10年5月登録 (Ⅴ型 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成8年4月登録 (Ⅲ型) ...
その他 その他 その他 その他
弟の東京土産……って言っても、普通に奈良でも売ってる一品。 日記用の画像保管庫です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation