• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月27日

備忘録 16 「幻の日本発・ミッドシップ4WD」 その6 ~日産・MID4 第1回~

備忘録 16 「幻の日本発・ミッドシップ4WD」 その6 ~日産・MID4 第1回~  『ミッドシップレイアウト』と、『フルタイム4WDシステム』。

これらはいずれも、スポーツカーの理想とも呼べるものである。そして実際、モータースポーツの最高峰であるF1(Fomura 1)ではミッドシップレイアウトが。また、市販車を使用したレースの最高峰とも言えるWRC(World Rally Championship)では、4WDシステムの採用が常識となっている。

ならば、この2つを組み合わせることが出来たなら、最高のスポーツカーが生まれるのではないか。少しでもモータースポーツに造詣のある者ならば、誰もが考えることである。

そして実際。1980年代中頃において開催されていた『グループB』カテゴリーのWRCでは、ミッドシップ4WDのモンスターマシンが世界を席巻していた。

現在ではレギュレーションの関係上、そう言ったマシンが登場することは稀ではあるが、しかしながら現在でも、ランボルギーニ・ディアブロ、ガヤルド、ムルシエラゴ。ブガッティ・ヴェイロン、EB110。アウディR8。などの、極めて高価、かつ極めて高性能の、いわゆる『スーパーカー』に、その組み合わせが採用されることがある。

では、日本車ではどうか。

日本にも、三菱の『ミッドシップ・スタリオン4WD』や、いすゞの『COAⅢ』などのように、構想のみで終わった車輛やモーターショーのコンセプトカーとして登場した、『ミッドシップレイアウト』+『フルタイム4WDシステム』を組み合わせたマシンがいくつか存在した。

そしてそんな中でも、トヨタが開発を行っていた『グループB仕様MR2・222D』。そして日産が開発を行っていた『MID4』。この2台はどちらもが、開発中止の憂き目を見ることとなったことはもはや周知の事実ではあるが、どちらも市販化が期待され、そして実際には市販に至る直前にまで開発が進んでいたマシンである。

『幻の日本発・ミッドシップ4WD』。今回は、日産が開発した『MID4』。これの歴史を探ってみたい。


~日本初ミッドシップ・MR2と、日産~

1984年6月4日。日本車初の市販ミッドシップ車『AW10/11型MR2』が遂に発売された。

MR2は、それまで高級スポーツカーの代名詞であったミッドシップレイアウトを、自社のFF車であるAE82型カローラのコンポーネンツを流用し、安価に仕上げ、多くの人々にミッドシップを楽しむことを可能とした画期的なクルマであった。

ミッドシップを大衆にとって身近なものとしたMR2の存在はもちろん。そのあまりの慎重な姿勢故に、『石橋を叩いた上に渡らない』とまで言われていたトヨタがこのようなクルマを発売したこともまた、同時に世間を非常に驚かせたのである。

当時のモータースポーツの雄と言えば、ロータリーエンジンの実用化に世界で唯一成功したマツダ。その卓越したレシプロエンジン技術から、フォーミュラカーレースで名を馳せていたホンダ。そして、スカイラインやフェアレディZと言った、多くの人々の羨望の的となった名車の数々を送り出していた日産であった。

そんな中にあってトヨタは、WRCにセリカで参戦していたものの、決してモータースポーツの世界では名のあるメーカーでは無かった。

そんなトヨタが、MR2を発売した当時。日産の開発スタッフは、以下のように発言したと言う。


『トヨタのMR2って、ミッドシップカーとしては中途半端な存在のクルマですね。走り優先とは言えないし、実用的とも言えないし。デザイン的には相当ハイレベルだけど』

『うちがミッドシップカーを開発するとしたら、2人乗りの本格的なスポーツカーを作りますよ。フェアレディ以上のすごいヤツを……』


……この発言をどう解釈するかは人ぞれそれであろう。しかしながら日産が、スポーツカー作りに関しては、かなりの自信を持っていたのは確かなようである。

そして実際、この発言が行われた裏で。日産は、ある一台のマシンの開発を行っていたのである。それこそが、幻のミッドシップ4WD=『MID4』であった。


~MID4と、"Mr.スカイライン"~

『MID4』の開発企画が持ち上がったのは1984年の2月頃であったと言う。

ちなみに1984年の2月と言えば、アメリカでは、FF車の技術を応用したミッドシップ車である『ポンティアック・フィエロ』が大成功を収め、日本ではトヨタがMR2の開発と、そしてそれをベースとしたグループB車輛『222D』を目下、開発中の時期であった。

そして、その『MID4』の企画を立ち上げた人物。それはなんと、日産自動車・商品開発室の桜井眞一郎であった。

桜井眞一郎。この名を知らない自動車ファンは、まず居ないであろう。桜井技師と言えば、日産の名車中の名車であるスカイライン。これの初代から開発に携わり、2代目から7代目までの開発主管を務め、スカイラインの黄金時代を作り上げ、また、『スカイライン』と命名した人物その人でもある。


スカイラインはもちろん、『R380』『R381』『R382』と言ったレーシングカーを手掛けた桜井技師は、『ニューマンスカイライン』や『鉄仮面』と呼ばれることになるR30型スカイラインを1981年8月に送り出した後、スカイライン開発者としては、表舞台に登場することが徐々に少なくなっていっていた。

しかし桜井技師はその裏で、『MID4』という、既存の概念を全く打ち破るかのようなマシンの開発に取り組んでいたのである。

そのMID4とは何であるのか。桜井技師が語った言葉に、下記のようなものがある。

『自然界のものに謙虚に学ぶという姿勢で、たとえばサラブレッドの走る姿なんか観察していますと、加速するのにも前脚が重要な役割を受け持っているし、カーブを曲がるにも、腰から後脚の微妙なコントロールが見逃せません。4WDもHICASも、そういうものを機械でなんとか再現したいという、あらわれなんです』


すなわち、これがMID4の開発コンセプトなのであり、桜井技師のこの考えを具現化、体現したものが『MID4』というクルマなのである。

そして、桜井技師の『MID4』開発は、あくまでも桜井技師の主管としての裁量の範囲内で行われたものであり、日産自動車上層部からの指示の元に企画がスタートしたものでは無かった。

つまり、『MID4』はトヨタの『MR2』や『222D』とは違い、当初は市販化を前提としたクルマでは無かったのである。


※度々、『MID4』は当時開催されていたWRC『グループB』、ないし『グループS』参戦を目指して開発されていたマシンだと語られることがありますが、それが間違いであることが分かります。なぜならWRC参戦の為には、『ホモローゲーションの取得』。つまり、市販車であることが絶対の条件となるからです。市販化が前提とされていない時点で、WRCの参戦車輛とは成り得ないのです。


桜井技師の胸中には、このような考えもあった。

『MID4を担当した連中は、命令でやらされたんじゃなく、好きでとびこんできたのばかりです。うちのような大会社になると、分業化が進んでしまって、たとえばステアリング担当だと、いろいろな車のステアリングばかり設計して、その分野ではたいへんなプロになってしまうんだが、自動車全体を見る目が養いにくいという悩みもあります。まず、自動車屋があって、その上でのサス屋とかブレーキ屋ということでありたいですね。MID4は、そういうやりかたで力を出し合ったので、これが次代のひとたちの活性化に役立てばという願いもあるんです』

次世代の技術の開発と、時代を担う若手の育成。それが『MID4』に与えられた使命であり、そしてそれは、それこそがコンセプトカーの真髄といえるものであった。

そして、『MID4』について、桜井技師はこのように語った。


『スポーツカーにするつもりはありません。車を上手に乗りこなす楽しみもあるでしょうが、何も努力しなくてもプロと同じぐらい上手に速く走れてしまう。そんな歓びを目指したいと思います。腕ききのマニアにはつまらない車になるかもしれません』


時に、桜井眞一郎、54歳。

日経平均株価が初めて10,000円の大台を突破し、日本経済が絶頂へとひた向かっていくその時代。

『Mr.スカイライン』と呼ばれ、日産とスカイラインの黄金時代を築き上げた男の熱い想いと情熱を受け、『MID4』の開発は始まったのである――


(第2回に続く、と信じたい……)

参考文献:

・「ベストカー」号数不明(グループS仕様AWとMID4の記事について)/三推社

・「driver」1985年10月20日号/八重洲出版

・「CG CAR GRAFFIC」1985年12月号/二玄社
・「CG CAR GRAFFIC」1987年12月号/二玄社

参考サイト:

・「ウィキペディア」
http://ja.wikipedia.org/wiki/

その他。MID4の歴史に関連する(かもしれない)霧島のブログ:

備忘録 11 「幻の日本発・ミッドシップ4WD」 その1 ~はじめに~
備忘録 12 「幻の日本発・ミッドシップ4WD」 その2 ~トヨタ・222D 第1回~
備忘録 13 「幻の日本発・ミッドシップ4WD」 その3 ~トヨタ・222D 第2回~
備忘録 14 「幻の日本発・ミッドシップ4WD」 その4 ~トヨタ・222D 第3回~
備忘録 15 「幻の日本発・ミッドシップ4WD」 その5 ~トヨタ・222D 第4回(終)~



ブログ一覧 | 備忘録・日本発 ミッドシップ4WD | 日記
Posted at 2010/07/27 21:02:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休前半は越前国で城めぐり🏰
JUN1970さん

連休3日目もラジコン
ふじっこパパさん

今が旬‼️🍉
ワタヒロさん

今日は月曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

整備から帰ってきた。廃カーボンパー ...
Zono Motonaさん

GW前半の終わりに、柿の木を半裸に ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2010年7月27日 21:25
やはり当時の日産はスポーツカー作りに自信を持っていたんでしょうね。

因みにアクティにMRベースの切り替え式の4WDに乗ったことありますが面白い車でしたよ☆
コメントへの返答
2010年7月28日 18:42
アクティは良いですよね~。軽いボディに長いホイールベース。短いオーバーハングに、ミッドシップレイアウト+4WDですよ!

霧島、今でもアクティ欲しくて探してますもん(笑)

当時の、ハコのレースと言えば、日産のスカイラインとマツダのロータリーとが、熾烈な戦いを繰り広げてましたしね。

各メーカーとしては、モータースポーツに熱心でないトヨタに、先にMRを作られたのが案外悔しかったのかもです(笑)
2010年7月27日 22:22
この次のブログで書かれるかもしれませんが、MID4があったからこそ、R32GT-Rで4駆を採用出来たとか言われていますね。

でもミドエンジンのスーパーカー、是非日産からも出して欲しかったですね。もしかしてNSXイーターになったかも…
コメントへの返答
2010年7月28日 18:54
R32型GT-Rの話は、次の次ぐらいに出て来る予定ですね~

スカイラインGT-Rについてもきっちり調べれば、MID4のエピソードが見つかりそうなんですけど、そこまで手が回りそうにないですorz

ちょうどMID4の発売予定は、NSXと同時期だったそうです。

今からでも、NSX対MID4の対決を見てみたいですよね!
2010年7月28日 0:22
ついにMAID4編突入ですね。
日産といえばトヨタとタメを張れる業界の雄で、シルビアやスカイラインGT-Rなど魅力的な車を持ってただけに未販売とは言え、興味がありますね。

資料探しは大変でしょうけど続きを期待しています。(^O^)/
コメントへの返答
2010年7月28日 19:01
やっとMID4までたどり着けました。当初の予定では、5月に書き始める予定が、何故こうなったorz

確かに日産。良く考えたらトヨタに次ぐ販売台数あるんですよね~。

最後の最後まで、ライトウェイトFRスポーツカーを作ってくれたメーカーだけに、スポーツカーへの拘りは。そして例え未発売のテストカーでも、とても見物でございます☆

ただ資料がですね~。案外見つからんのですよね~。

さて、どうなることやら……(汗)
2010年7月28日 0:56
こんばんわ。

MID4ですか~。不可能極まりない話ですが、トヨタMR2AW11SC・フィアットX1/9・ポルシェ914・ポンティアックフィエロを一同に会してがちバトルをしてみたいねぇ~。

・・・・・・・・・だれが勝つかナー(笑)
コメントへの返答
2010年7月29日 15:17
こんばんわ~

いや~。やってみたいですね、そのバトル!

フィエロとフィアットは何とか集まりそうですね~。ポルシェ914は、知人の知人が乗ってたそうですが、しょっちゅう壊れるクルマだったそうです。そしてフィエロはよく『燃える』クルマだったそうな(笑)

明らかにスーパーチャージャー仕様のAWが、走り、使い勝手の面で圧勝しそうな感じですwww

……まぁ、そこにMID4持ってきたらもう、MID4の独壇場ですが(爆)
2010年7月28日 1:04
っと、、とりあえず・・・ミッドシップ・スタリオン4WD迄は読みました・・・・
コメントへの返答
2010年7月29日 15:19
ふっ……まだまだ甘いな!

霧島なんて、 『ミッドシップレイアウト』と、『フルタイム4WDシステム』。と書いた時点で心が折れてましたよ!(爆)

そのうちひょっとしたらスタリオン4WDも書くかもしれんので、また良かったら見て下さいな~
2010年7月28日 10:03
いや~、懐かしい。
当時私は高校生で、ベストカーガイド(当時の名称)などを毎回買って読んでました。
双子車、三つ子車など道具的なクルマが多数あった一方で、利益の一部をスポーツカー開発(夢の具現化)に向けていたんですね~。

ところで、霧島さん、文章ウマいですね。
コメントへの返答
2010年7月29日 15:23
初めまして、コメントありがとうございます!

『ベストカーガイド』ですか~。今の『ベストカー』ですね! 時代を感じますです……

今のミニバンとかもそうですが、昔はトヨタのレビン/トレノや、日産のシルビア/ガゼ―ルみたいに、どうしても安く手に入るスポーツカーは、双子車みたいなのが多かったそうですね。

そんな中でも、唯一無二のマシンとして生まれようとしていたMID4……。何物にも無いオリジナリティとステイタスが感じられます!

あと、霧島。そんなに文章上手くないですよ~。いつもいつも、読み返してはあまりのまとまらなさに凹んでおります(笑)

長ったらしくてダラダラした文章ですが、また気が向いたら読んでやって、間違いとかあったらどんどん指摘してやって下さい!

プロフィール

「SW20、走行距離25万kmに到達。」
何シテル?   04/03 13:26
こんにちは。基本的にはぐれ者です。 一般に広く受け入れられて支持を得ているようなものよりも、マイナーなものや、世の中から認められないもの、あまり人気のない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

17万kmを超えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 22:55:21
アスク・スポーツ 
カテゴリ:チューニング&パーツショップ
2011/11/07 17:09:24
 
トヨタテクノミュージアム 
カテゴリ:トヨタ
2011/09/24 22:39:02
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成10年5月登録 (Ⅴ型 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成8年4月登録 (Ⅲ型) ...
その他 その他 その他 その他
弟の東京土産……って言っても、普通に奈良でも売ってる一品。 日記用の画像保管庫です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation