• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

森の乙女

森の乙女







シルビア

ラテン語では“森”を意味し、ギリシャ神話に登場する乙女の名でもあると言う


「白い稲妻」と呼ばれ、絶頂の時代に華々しく登場したこのクルマは、古の都にて長い時を過ごす

そして二十余年の時代を走り抜け、黒金へと還る時が来た――


どうか最後の記憶が、幸せなものでありましたように……
ブログ一覧 | 謎ポエム | 日記
Posted at 2011/01/26 19:46:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

晴れ(昨日より)
らんさまさん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年1月26日 20:06
これもまた定めですね・・・・・

このS12はどのような生涯だったのでしょうか???

幸せだったのかはたまたそうでなかったのか・・・・
コメントへの返答
2011年1月27日 19:51
見た所、『京』の2桁ナンバーと、長い間、京都の地で過ごしてきたクルマだったようです。

タイミングベルトも交換されてからわずか1年しか経過しておりませんでした。

でも。まだまだ走れる平成のクルマたちが解体屋へ流れてくる中。それらに比べればまだ長く自動車としての生涯を全うできたのかもしれません……
2011年1月26日 20:12
バンパーが修理要ですが、なかなか良さそうなS12シルビアですね~

でもホイールがS13の人魂風アルミなのもいいですね!!

あと、ここ数年でシルビアのネーミングが復活する予定だったんですが、開発が凍結されているのは残念です。
コメントへの返答
2011年1月27日 19:54
たぶんこのバンパーも。解体屋に運び込まれてから何処かにぶつけたような感じで、破損も酷くなさそうなんですけどね~

しかし、やっぱり分かる人にはS13のホイールって分かるんですね……。霧島とか、ニッサン好きの同級生に指摘されるまで全然分かりませんでしたorz

確か去年。日産がシルビア後継の開発を再開した、という記事がカートップに出てましたね。

FT-86がそれなりの成功を収めてくれれば、あるいは……?
2011年1月26日 20:35
時代を感じさせないほどきれいな個体ですね。
おそらくオーナーに大切にしてもらったんでしょう。

願わくばその黒金が別の製品となってまた良いオーナーと出会えますように…。
コメントへの返答
2011年1月27日 20:01
シルビアや180と言ったら代表的な走り屋グルマで、まともな車体はほとんど無いとは言いますが……

逆に古い型のシルビアの方が綺麗な状態で残っていると言うのもまた興味深い所ですね……

またいずれこのクルマも。別の形となって、これまで以上に多くの人々と出逢ってゆくことだと思います!
2011年1月26日 20:50
こんな車であふれてた時代があったんですね~ってしみじみ感じさせますね

今の車は家電化してると言う流行り言葉にも納得です‥‥かな

コメントへの返答
2011年1月27日 20:06
昔はスポーツカーが、今で言うミニバンぐらいに街中を走っていたと良く聞きますが……信じられんですねぇ(笑)

て言うかセラなんて乗ってると。そんじょそこらのスポーツカーですら、家電に見えて来ませんか~?(爆)
2011年1月26日 22:58
僕の友人が当時新車で買って乗っていました、ボンネットにバルジのあるグレードでしたが…。

友人のはエアコンが無くて雨の日は雲って辛い思い出があります。
カッティングシートで雑誌(Bクラブだったか)にあった、スケバン刑事の麻宮サキ(南野陽子)のキャラクターを作り貼っていました。

よくディーラーで担当氏が「スケバン刑事のシルビアが走っているとお客さんに言われる」と言っていたなぁ。

今から思うと痛車の走りだったのかも?(笑)
コメントへの返答
2011年1月27日 20:17
そ、そのようなことがあったんですか(汗)

いやぁ……しかしスケバン刑事ってのが時代を感じさせますねぇ……。

まだ何とかギリギリ分かる世代でございます。さすがにリアルタイムでは無いですが……(笑)

今でこそ痛車を見かけるのもそんなに珍しく無くなりましたが……当時は勇気が要ったと思いますね~

しかし御友人は非常に先見の明のあるお方だったようですね!(違

プロフィール

「人生で初めてコロナクーペの本物を見た……カッコよかった……」
何シテル?   05/10 14:51
こんにちは。基本的にはぐれ者です。 一般に広く受け入れられて支持を得ているようなものよりも、マイナーなものや、世の中から認められないもの、あまり人気のない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

17万kmを超えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 22:55:21
アスク・スポーツ 
カテゴリ:チューニング&パーツショップ
2011/11/07 17:09:24
 
トヨタテクノミュージアム 
カテゴリ:トヨタ
2011/09/24 22:39:02
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成10年5月登録 (Ⅴ型 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
〓詳細〓 ・車種:トヨタ MR2 ・型式:SW20 ・年式:平成8年4月登録 (Ⅲ型) ...
その他 その他 その他 その他
弟の東京土産……って言っても、普通に奈良でも売ってる一品。 日記用の画像保管庫です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation