• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将太@GXPA16のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

掃除!掃除!

今日はとあるみんカラメンバーの方の整備手帳に影響されて吸気系の掃除をしました(^-^)
今日のブツはこれ!
まずは軽くアイドリング後にエンジンを切る!



そしてスロットルからエアクリのホースを外すと…


黒い汚れがコッテリ(-_-;)6年も何もしてないんだから当たり前体操(+_+)
まずはこのスロットルの汚れを取るため、エンジンコンディショナーを吹き付けてティッシュで拭き取り!エンジンコンディショナーはムース状にブクブクと出てきます(^.^)


汚れはこんな具合(´ω`)指にまでこびり着いちゃいました(+_+)
スロットルはある程度ピカピカ(^.^)


そしてエンジンを掛け、説明書通り2000cc以下なので30秒間スロットル内に吹き付け!なんとエンジンが大地震を起こしストール(>_<)ホース外しちゃってるから当たり前か(^_^;)それでもあまり気分はよくないですが…
再びエンジンを掛け説明書通り白煙が消えるまでアクセルを吹かす!
妙な匂いと共にモクモクと出る白煙(^_^;)
コンディショナー吹き付け直後はアイドリングも2000回転くらいでしたが段々800回転くらいに落ち着きアイドリングも安定してきました(^.^)
ついでにエアフロセンサーなんかも掃除しましたよ(´ω`)センサーも真っ黒でした(>_<)
なんとなく吹け上がりが良くなったかな…?
気のせいか(´ω`)
ちなみにエンジンコンディショナーは猛烈な異臭がしますのでご注意ください(´Д`)
Posted at 2013/12/30 17:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月27日 イイね!

今年もあと僅か(´ω`)

今日で仕事納めな方々も多いかと思いますが、オイラはなぜか明日が仕事納めです(;´д`)
別に仕事があるわけじゃなく、普通に出勤。それだけ。
こういうのは人件費や会社の光熱費の無駄遣いなのではないでしょうか…(^_^;)
それとも社長からのただの嫌がらせかな(;´д`)

今日はこれから年賀状を作成しないといけないんですよ(´Д`)めんどいなぁ…
とはいえ年賀状を出す相手は社長と社長の取り巻き連の数名だけですから枚数は全然ないんですけどね(^.^)
オイラが年賀状を出す相手となる基準は嫌いな人とごちゃごちゃと小うるさいキングオブめんどくさい人だけです(´ω`)
他の社員とは年賀状出さない、受け取らない条約を結んでハイッ!スッキリ!(^.^)
さてと、面倒な作業はサッサと終わらせますかね(´ω`)


Posted at 2013/12/27 21:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月22日 イイね!

週刊GT-R其の拾伍

週刊GT-R其の拾伍プーリー交換によるレスポンスアップに浮かれて今日も意味なしドライブをしてガソリンの無駄遣いな将太です(^_^;)

さてさて、帰宅すると週刊GT-R100号が到着してました(°∀°)
今回は配達タイミング早いのね(^_^;)

今回のパーツはフロント、リアのフロアマットに続刊分のVR38DETTの部品が少々。



上側がフロアマットですが、なんだかエンジン部品のが幅をきかせていて今回の主役っぽいですね(^_^;)

とりあえずフロアマットをGT-Rにセット(^-^)






リアは割愛します(´ω`)

そしていざコレクションケースへ!






こんな具合です(*^^*)改めて見てみるとやはりデカい!
カウンタックも同じくらいの大きさらしいので飾る場所の確保をしないとですね(^_^;)

しかしこれだけエンジンパーツを出されてしまうと定期購読継続も半強制感がビシビシ伝わってきますね(^_^;)
まぁオイラは続刊決定の時に自動継続を選びましたので特に損得の気分は味わってないですけど(´ω`)



で、エンジンの方ですが、まずはシリンダーブロックとエンジンカバーの組み立て。至って簡単(^-^)


今日でようやくGT-R1/8スケールモデルが100%完成したわけですが、感無量です(*^^*)最初はシルバーのボディをパールホワイトにするかどうか迷いながらもとりあえずシルバーのまま組み立ててましたが、ある日突然パールホワイトに塗装する決心が固まり、予想通り面倒な作業が続きました(-_-;)途中で折れそうになったり、思ったよりも素晴らしい塗りに感動したり…
終わってみれば、多少見苦しい点もありますが、自分的には努力の結晶ですからプライスレスの価値がありますね(*^^*)
それと少し心残りなのがフロントタイヤのホイールキャップ。
リアはカッチリはまっているんですが、フロントがどうやってもガバガバでまったくはまりません(-_-;)対策品が出るのかと待ってましたが、対策品が出ることもなく完成を迎えてしまいました…
かくなる上は接着剤攻撃ですね(^_^;)

何はともあれ一仕事終わりました(^.^)
Posted at 2013/12/22 17:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月21日 イイね!

メンテのついでにレスポンスアップ

今日は今年最後のリフレッシュ&弄りを決行しました(^.^)
プラグコード交換、ベルト類交換。ここまではリフレッシュでプーリー類交換が弄りです(*^^*)
プラグコードはスズキスポーツから永井電子のブルーポイントプラグコードに交換しました(^.^)単にスズキスポーツのやつが納車直後から入れていて古くなったという理由です(^_^;)
ベルト類は納車から一度もメンテをしておらず、トラブルが起きる前にそろそろ交換しとこうということで…
プーリー類はどうせベルトを交換するならついでにやっちゃおうというやつです(´ω`)
ベルトやプーリーはR'sのやつです(^.^)
で、外したプーリーがこれ



左がウォーターポンププーリーで右がオルタネータープーリー。



これがクランクプーリーです。
やはり純正は重いです(^_^;)特にクランクプーリーが。

レスポンスはかなり良くなりましたよ(^.^)帰りは楽しくて少し踏みすぎました(^_^;)燃費悪かったです(´Д`)

またしばらくは質素な生活になりそうです(^_^;)
Posted at 2013/12/21 22:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月18日 イイね!

週刊GT-R其の拾四

先日塗装したリアバンパーが乾燥したようですので、ついに組み立てに入ります(*^^*)
リアバンパーのマスキングを剥がし、テールランプやエンブレムなどを組み込んで…




そしてついに!ボディとシャーシの合体!
電気配線を傷つけないように慎重に…
リアバンパー取り付けも配線に気を付けながらソローリソローリ(-_-;)
無事、合体完了(*^^*)




ボディとシャーシをしっかりとビス止めしてGT-Rをひっくり返す!




よく再現できてる下廻りですが、無残にもアンダーパネルが付いてしまいます(^_^;)




よっこらせと再びひっくり返すとそこには99%完成したGT-Rの勇姿が(*^^*)パールホワイトが眩しいぜ(^∇^)
ちなみにかなり重いです(^_^;)ちゃんと両手で持たないと悲惨な末路が待っていることでしょう(^_^;)
サイズはこんな感じです(´ω`)






そして点灯式!




開口部なんかも開けちゃうよ(^.^)


メーター類も青く光り…


ルームランプなんかもドアの開閉に合わせて点灯します(´ω`)


ドアを開けて、ブレーキペダルを押せば…


ブレーキランプも点灯!でも、なぜか白色(^_^;)ここはクリアレッドでLEDを塗装するべきだったかな(-_-;)
次回100号では最終仕上げのフロアマットをセットしてパールホワイト塗装に磨きを掛け、コレクションケースに納めます(^.^)
Posted at 2013/12/18 23:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月27日15:06 - 18:40、
96.81km 3時間34分、
3ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   05/27 20:04
メガーヌRS(メガーヌ3)を降り、GRヤリスに乗り換えました( ´∀`) 最近、一人で出かけることが多くなってきたので、発見したら突っついてみて下さい。 超反...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 56 7
8 910111213 14
151617 181920 21
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

エンドレスキャリパーのクリアランスなどなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 08:30:48
スバル(純正) BE5対向4potキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:49:02
BLITZ BIG CALIPER KIT II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:13:24

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
GRヤリスを購入して一年もしないうちにBRZを追加してしまいました😊 BRZを蹴ってG ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
新しい相棒です。 RZハイパフォーマンス1st editionになります。 黄色が絶対に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガーヌRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ついに契約しました(^^) 数ヵ月後にフロントマスクのマイナーチェンジ予定があったようで ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
この頃になるとだいぶ車に興味は出て来たものの街中を適当に転がす程度でした冷や汗手放す直前くら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation